きりこのささやき

江戸切子の製造販売店のささやき

地産地消

2010-01-28 12:10:44 | まち歩き

最近、御客様の質問で多いのが、
「江戸切子は外国でも作っているの?」です。
江戸切子は素材(硝子の元のけい珪石は輸入も有り)の器も、
切子も日本製です。
そうでないと日本の伝統的工芸品(一部の工芸品は、
その原材料を外国から輸入しています。)には指定されません。

外国製があるとしたら、それは江戸切子ではありません。
と、お答えしています。

例えば、悲しいことに日本の職人が外国でその技術を教えたとしても、
江戸時代から続いている職人の魂までは伝えきれないでしょう。
日本の職人が長い年月をかけて培ってきたものを、
コピーしてもそれはコピーにすぎません。

信念のある職人は他人の作品を見ません。
コピーしません。それをすることが、職人としての成長を止めるからです。

コストダウンばかりを考え、外国に頼り大量生産をしてきたがゆえに、
日本の文化までも蔑ろにし、今の日本の現状があるのでしょう。
偽ブランドのバックは欲しくないでしょう。

今日は堅いお話になりましたが、要は、
伝統工芸も地産地消が宜しいようで・・・・
(地・・日本)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匂いおこせよ梅の花

2010-01-27 12:34:33 | まち歩き

鷽替え神事が終わり、亀戸は梅の季節を迎えています。
天神様の梅がちらほら咲いています。
木によっては満開に近い咲き方ですね。
境内を歩いていると、ほんのり香る梅。
春への期待を込めた可愛らしい花です。

東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 主なしとて春をわするな
あまりにも有名な和歌です。

Rimg1389

道真公の無念を恐れて、その怨念を回避するために、天神様にしたとか?
無念の気持ちとは、神として祭らなければならなくなるほどなんです。
反対に言えば、恐れなければならないほど
酷いことをした人々がいると言う事ですね。

知ってか知らずか、梅の花は今年も美しく、清々しく咲いています。
梅の花でありたい・・・・・

梅祭りは1月31日からです。
おついでに是非当店にも御立ちより下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷽替え神事

2010-01-23 13:11:07 | まち歩き

お天気良く気持ちのよい日ですね。
明日、明後日は、天神様の鷽替え神事です。
去年の悪かった事を無かったことにして鷽鳥に託し、
今年の幸福を祈り、新しい鷽鳥を求めます。
初めての方は、一番小さい鷽鳥を求め、来年は
サイズを一段大きくしていきます。
天神様は沢山の人で賑わいます。
お帰りに当店にもお立寄り下さい。
亀戸の名物江戸切子を御土産にいかがですか。

さて、工房では毎日色々な作品を制作しておりますが、
昨今の職人は作るだけではありません。
色々自分でプロモートしていかなくてはなりません。
それ故、今月後半から3月ごろまで、
出版記念パーティーや、授賞式(パーティー付き)等々、
出て行くことも多くなります。

まだまだ寒い日が続きますが、皆様御自愛下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電脳生活?

2010-01-18 11:31:22 | まち歩き

今週は暖かくなりそうですね。
梅の便りも聞こえてきて、冬もあと少しでしょうか。

私は、アナログ人間です。(本質的に今でも)
それが、この江戸切子の製造販売を始めた時、
主人がパソコンなる物を買い、HPとやらを始め、
携帯電話を持たされ、(昔は大きくて、重かった)
ブログをやれと言われ、そして今回はTwitterなるものを
始めました。これは、私がやってみようと言い出したのですが・・・
電脳に触れない日は無い生活になりました。
運転免許も運転が怖くて取らなかった私が・・・
変われば変わるものと自分で驚いています。

さて、これは、出来るとすぐ売れてしまうので写真を
撮っておきました。

Hanagokoro

太陽の恵みに感謝です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた空とスカイツリー

2010-01-15 12:46:23 | まち歩き

2010110

天神様から見たスカイツリーです。日に日に高くなっています。

下に見えるのは藤棚です。

今年の4月下旬には、美しい藤の花とともにスカイツリーが見えるでしょう。

勿論、今より高くなっていますね。楽しみです。

シンプルな江戸切子です。

細かく切子するよりシンプルな切子は難易度が高くなります。

静かに、お酒やお茶を楽しみたいときにいかがですか?

Photo



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする