きりこのささやき

江戸切子の製造販売店のささやき

江戸切子を敬老の日に 江戸切子製造販売店彩り硝子工芸

2016-09-13 09:29:54 | 江戸切子 伝統工芸 亀戸
今日は雨降りですが、工房では硝子を削る音が静かに、滑らかに聞こえます。
職人には大切な時間です。
必要以外は声をかけず私も自分の仕事に没頭します。

さて、カレンダーを見ると今週末から3連休なんですね。
敬老の日もあり、なるほどと思いました。
ここの所、御両親にとか、祖父、祖母にという贈り物が多い訳です。
以前、「江戸切子は酒器ばかりですね。」と仰る御客様に御紹介したのが
画像の器たちです。

梅の切子のそばちょこです。小鉢にも、お茶にも、勿論御酒類にも使える優れものです。
他に桜や魚子(ななこ)もあり、色も赤、瑠璃、紫、緑、水色と5色ございます。


下の画像、お茶が入っているのが魚子(ななこ)です。急須からのお茶が召し上がれます。
あんみつを入れているのはそばちょこより大きい中鉢です。


これもそばちょこですが、冷茶、小鉢としても使えます。勿論お酒もOK!


お酒を召し上がる以外の使い方も出来る美しい器がございます。
器の使い方は本来持ち主のアイデアしだいで決まるのではないでしょうか?
色々なシーンで使われることを想像しながら創るのは大切なことと考えています。

秋の長雨のシーズンです。皆様体調管理お気をつけ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする