goo blog サービス終了のお知らせ 

機動戦士ガンダムOO

2009-02-18 | 機動戦士ガンダムOO、アスラクライン
今回も割かし引き回でした。
話の密度はどう頑張っても普通のアニメの2分の1ぐらいかなぁと思えるのがOOの残念な所です。

マリナはいつもに増して若返ってる感じですね。
仕事をしてるより、母親役の方が若く見える不思議・・・!

GNアーチャーは最初は某金GMもあって弱そうなイメージがあったのですが、
乗る人によって物凄く強く感じますねw
ソーマも上官っぽい感じが無くなったし気に入ってます。
ハレルヤも何かタイミングよく出てくるし、二人は表の時と違って存在感大きいですね。

ツインドライヴは正体不明能力と思いきや、二人は使いこなしてルイスとコンタクト取りましたね。Bパートはサジとルイスの会話がほとんどでしたが、大体ルイスの心情が今回でやっと分かったので彼女が何故戦い続けたのか理解できました。

サジは今までのうだうだ感を少し返上するぐらいルイスに対して良い説得をしてて少しほんのりしましたが、息子(アンドレイ)がシャアばりに邪魔をする役で、ずいぶん苦しい役柄になっちゃったなぁと思います。

アニューはお約束ですが、衝突に裏切りましたねぇ。最終決戦までずっと敵対しそう。次回サブタイトルに彼女の名前がありますが、どれぐらい彼女の話になるのでしょうか?

Cパートは相変わらず素晴らしい神アニメですw
留美が殺されちゃうのは衝撃でしたがネーナが恐ろしいガンダムに乗ってかつてないインパクトで再登場したのに一番ビックリしました。
Cパート引きキャラなのにEDのキャストで先に名前だけ出てるのに違和感w

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。