★「平成19年G.Wレーティング将棋大会」B・C級成績詳細
(平成19年5月3日:別府市中央公民館)
◆B級成績詳細
=スイス式トーナメント5回戦=
◆C級成績詳細
=スイス式トーナメント5回戦=
(平成19年5月3日:別府市中央公民館)
◆B級成績詳細
=スイス式トーナメント5回戦=
登録番号 |
選 手 名 |
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
4回戦 |
5回戦 |
勝 敗 |
順位 |
1 |
藤岡 次男 |
11○ |
10○ |
7○ |
5● |
16○ |
4-1 |
2 |
2 |
川中 通正 |
12● |
13○ |
5● |
19○ |
7● |
2-3 |
- |
3 |
友成 有孝 |
13○ |
12○ |
8○ |
6○ |
5● |
4-1 |
4 |
4 |
田島 律史 |
14● |
15● |
12○ |
11○ |
19○ |
3-2 |
敢 |
5 |
川島 剛央 |
15○ |
14○ |
2○ |
1○ |
3○ |
5-0 |
1 |
6 |
今井 清光 |
16● |
17○ |
14○ |
3● |
15● |
2-3 |
- |
7 |
大西 洋一 |
17○ |
16○ |
1● |
15○ |
2○ |
4-1 |
3 |
8 |
山村 博 |
18○ |
19○ |
3● |
16● |
14○ |
3-2 |
敢 |
9 |
山田 康雄 |
19● |
18○ |
15● |
13○ |
20● |
2-3 |
- |
10 |
原 隆司 |
20○ |
1● |
16● |
14● |
13○ |
2-3 |
- |
11 |
岩佐 敏明 |
1● |
20○ |
19● |
4● |
17○ |
2-3 |
- |
12 |
照山 龍之介 |
2○ |
3● |
4● |
20● |
18● |
1-4 |
- |
13 |
宮崎 仁志 |
3● |
2● |
18○ |
9● |
10● |
1-4 |
- |
14 |
丸小野勝哉 |
4○ |
5● |
6● |
10○ |
8● |
2-3 |
- |
15 |
椎原 聡 |
5● |
4○ |
9○ |
7● |
6○ |
3-2 |
敢 |
16 |
岡 孝男 |
6○ |
7● |
10○ |
8○ |
1● |
3-2 |
敢 |
17 |
土谷 徳則 |
7● |
6● |
20● |
18○ |
11● |
1-4 |
- |
18 |
鈴木 聖矢 |
8● |
9● |
13● |
17● |
12○ |
1-4 |
- |
19 |
鈴木 絵里菜 |
9○ |
8● |
11○ |
2● |
4● |
2-3 |
- |
20 |
古城 直人 |
10● |
11● |
17○ |
12○ |
9○ |
3-2 |
敢 |
◆C級成績詳細
=スイス式トーナメント5回戦=
登録番号 |
選 手 名 |
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
4回戦 |
5回戦 |
勝 敗 |
順位 |
1 |
岩本 信一 |
6● |
4● |
9● |
7○ |
8○ |
2-3 |
- |
2 |
岩男 正喜 |
7○ |
6○ |
4● |
9● |
10○ |
3-2 |
敢 |
3 |
有永 文彦 |
8○ |
10○ |
5○ |
4○ |
9○ |
5-0 |
1 |
4 |
斉藤 高慶 |
9○ |
1○ |
2○ |
3● |
6● |
3-2 |
3 |
5 |
大野 仲二 |
10● |
8○ |
3● |
6● |
7○ |
2-3 |
- |
6 |
帆足 城一 |
1○ |
2● |
10○ |
5○ |
4○ |
4-1 |
2 |
7 |
松崎 宏紀 |
2● |
9● |
8● |
1● |
5● |
0-5 |
- |
8 |
手島 荘勇 |
3● |
5● |
7○ |
10● |
1● |
1-4 |
- |
9 |
伊藤 寿宏 |
4● |
7○ |
1○ |
2○ |
3● |
3-2 |
敢 |
10 |
佐藤 藤男 |
5○ |
3● |
6● |
8○ |
2● |
2-3 |
- |
相手の言い分を聞くと、金開きになったりしました。
初段になるまでは得意戦法でと聞くのですが、小学生はどのように理解するのだろうと思います。