KiraKira☆の「日々雑感」別宅

「携帯からも書き込みできる!」という友人たちの薦めで、流行にのってみましたー。(^^ゞ

今年の確定申告、e-TAX(電子申告)で完了しちゃったモンね!

2019年02月13日 20時07分07秒 | 日々雑感

在職中は会社が年末調整してくれたから、医療費がかかった年以外は確定申告なんて必要なかったんだけど、退職したら確定申告することに・・。

まず退職の年(2016年)の分を翌年2017年にやって、もういろいろ大変なことに。年金ももらい始めたし(確定拠出年金は一時金でもらって退職金控除で課税ナシとか・・)、乳がんの費用とかふるさと納税とか失業保険(これは非課税だって)とか、もーワケワカメ~って感じだったけど、それなりに勉強もしたね~! 国税(所得税:税務署)と地方税(住民税<県民税と市民税>:市役所・・ふるさと納税は基本はこっち)の管轄が違うとか、ほんと知らないことばっか。

でも書類はちゃんと揃えていたから、税務署の人に助けられてなんとか終了させられました。昔は手書きして提出したんだけど、その時、税務署のパソコンから入力と言われて、ちっこいノートパソコンで流れもわからず言われる通りに入力したっけ。('~`;)

そして翌年2017年分を去年2018年にやって。。。まず家で前年に申告した時にもらった控えを参考に、国税庁の確定申告作成コーナーで「書面で提出」をクリックして、どれくらい還付されるかまずみてみた。プログラムは税務署で使ったのとたぶん同じ。まぁそこそこ入力できたなぁ~。

そして提出書類をコピーしたり、準備万端整えて、いざいつものよーに税務署に並んだ。まだ2月初め(還付の人は一般的な申告受付期間より前に申告できる。しかし年金の源泉徴収とかは1/下旬にくるのでそれまでは申告できないのだ)なのにかなりの行列! 2時間くらい並んだかな、次の段階では事前準備みたいで必要事項を記入する紙を渡されて、それをもとに入力って言われて。う~ん、よくわかんないけど、てきとーに記入してみた。ちなみにその部屋、もうごったがえししておる。。暑い! そして空いた席に着く。立ったまま、そして狭い! 本番のちっこいノートパソコンでの入力は基本自力! ワタシの場合、まず「カナ入力」に設定してもらわないと! 今どきカナ入力って少ないと思うけど、最初会社で覚えさせられたからなぁ~。でも入力数は断然少ないし、例えば「っ」の入力とか簡単で楽ちんなんだよね。

プログラムにそって入力していくんだけど、どの箇所だったかなぁ~、係の人に聞いたのがどうもヘンで! 改めて聞いたらワタシのが正しくて。。。そう間違いを教えられちゃったのね~ん。正しいのだとワタシは少し損するけど、この期に及んで見過ごすこともできないから正しく申告しました! ヘンだとわかったワタシ、えらいなぁ~

もちろん控えはもらっておきます。翌年の参考書になるからね。

そして今年。2018年分をやるんだけど、去年ちょっとトライした確定申告作成コーナーをまたまた利用します。前年とほぼ内容は一緒だから、もともとエクセルで作成していた私流の事前準備とにらめっこして入力していきました。ふむふむ、おーっ、合ってる! こっちも。。計算あってるジャン! ってな具合で最後まで行き着き、還付金が表示されました! ふ~ん、なかなかやるジャン、ワタシ。

さて書類をコピーして。。。と思ったんだけど、不明点をあらためて確認していく中で国税庁のある画面(検索するといろいろな画面がヒットする~)で、「確定申告書等作成コーナーが変わりました→e-TAXがさらに便利になりました」と書いてあった。ん? そーなの? と覗いたら! マイナンパーカードでしか電子申告できなかったのが、ID・パスワード方式も利用できるって! なぬ! マイナンバーカードは作ってないし、ましてやカードリーダーなんて買わないモンねぇ~と諦めていたけど、もしかしてワタシはIDもってるからできる?! でも書類の送付が面倒じゃない。。と思っていたけど、よく読むと源泉徴収とか送付不要だって! おー、画期的!(医療費の領収書は去年既に提出すらしなくてよくなってた・・これも性善説で改善ね!)

ならば! 電子申告してみっか・・と提出方法を変えたら、うひゃ、でけた~~! 書類も・・・すべて提出不要とある。もうワタシ、税務署行かなくて良いのね! あの半日はかかる疲れる税務署での行列とちっこいノートパソコンとの闘いも不要なのね~。うれぴー!

いゃ~、万歳、ID・パスワード方式!(税務署での申告の時にもらったからね~) もち初めての確定申告だとちと難しいかもしれないけど、ある程度、収入と支出が変わらないなら超便利! あ~、よかった! 還付金も少し早目にもらえるよーだし、楽しみ、楽しみ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。