しゃこたん☆ブログ(ββ)

この物語はフィクションです。嘘っぱちです。登場する人物、団体、施設等各名称は架空のもので実際には存在しません。

原チャ全塗装。

2007年05月04日 | 自動車
ダッサダサの緑だった僕の原チャを塗装しました。




何色かって?



そりゃあ、マークⅡと同じ紫に決まってるジャン!!
こういうのはね、トータルでのバランスってのが大事なんだよ。

ただ、今回は根性のレインボウラメをふんだんに使っていますよ。

マークⅡのときはレインボが行方不明だったんだyoーーー!!
だから中途半端に…orz


いやー、かなり気合入ってますよ。僕の通学車。
もうこれで小僧になめられねぇで済みそうだ。

羽をカチあげたり、クリアランプなんてのはガキのやることよ。
大人は黙ってレインボウ。
隣に駐輪するシャバ僧に「当てたら殺される…」的な直感を視覚で与えなければなりません。

それでいてせっかくのジョルノというかわいいバイクなのでカワユスも残さなければなりません。


だから次はチャンバーです。
ついにお金がかかります。

自分でつけるのが面倒です。
何が面倒かって言うと、セッティングです。

もう若くないのでお店に出しますw



ただ、この女原チャはパーツが少ない!
チャンバー探したけどカウルちょん切らなくてもつくのが1つしかない!

カウルは切りたくないからそれ買うしかないな。
ユーロチャンバー付けたかったのに…






塗料が乾燥したら組み立てて写真を載せるよ。


で、今日は何したかって言うと
ドテちんの兄ちゃんが来て、エンジンヘッドカバーとかをラメラメに塗ってあげたんだ。
そのついでに原チャの色変えたの。

どっちがついでなんだかわからないけどね。


で、途中で塗料の硬化剤がなくなっちゃって
用品店でスプレーのウレタンクリアーを買ったよ。
泣く泣くね。


クリアー塗らないと流石の俺でも艶出せねぇぜ?

けど、これ3,000円もしやがった!
このボッタグリRズが!!


無理ですカフェ。

2007年05月04日 | 日記・駄文
店員「ご…ご注文は…?」

俺「んじゃ、ホットコーヒー。」

店員「む…無理です。」
そして逃げる。




別の店員がコーヒーを持ってくる。

俺「あ、砂糖とミルクもう一つずつください。」

店員「めっ!」











今日は疲れてるんだね。

大型ドライバーへの道 20

2007年05月04日 | 大型免許取得。
いやー卒検終わったよ。
まーパーフェクトよパーフェクト!


もう『軽トラか?』ってくらいスイスイスイスイドライブよね。





教官もぼーっとしてて曲がるとこの指示間違えるくらい普通にドライブ。




できればはやく結果を出して僕をお家に返してくれ。

新しい遅刻。

2007年05月04日 | 日記・駄文
30日の夜、きのこから電話があって「明日の11時から13時くらいにいくよ!」と言われたので15時ごろ来るだろうとたかくくってたらとんでもなかった。







2日の13時過ぎだった。

なんだろね、新しい遅刻のスタイルか何かを立ち上げた瞬間だと思う。
これ以上新しい技は出せないんじゃないかと、そう思います。


で、マフラー直して
車高が足んないから針金で釣ったりタイヤの空気をパンパンにしたりしてなんとか車検仕様にした。




そしたら今度、ヘッドライトバルブがこの前あり合わせで着けたものと規格品違いってことが八角し、MCTまで買い出しに行った。
なんでもH4Hとか聞いたこともない専用品らしい。

3件回ってようやく発見し、7,000円も出してお買い上げ。

なんとか車検取れました。




で、仁家につけ麺食べに行って
炙りチャーシューがいつもより旨くって感動して解散。




ンマー、夜僕走りに行ったけどね。


合併号による弊害。

2007年05月04日 | OP
合併号が出ると次まで2週間も待たないとジャンプ発売されない。
今回は2週間くらい耐え切れるような内容を引っ提げてきてくれたのだが、僕のために集英社はM0の3巻を発売してくれた。ありまとう。


そんな訳で昨日の早い時間にwktkしながら買ってきた。

やはり僕の睨んだ通り、観月初登場!
ま、まだ髪切ってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!

4巻は2冊買おうそうしよう。




そろそろワングーも気づいたのか、初期入荷が多くなったみたいでたくさん平積みされてた。
前は1段だったのに。