しゃこたん☆ブログ(ββ)

この物語はフィクションです。嘘っぱちです。登場する人物、団体、施設等各名称は架空のもので実際には存在しません。

つかれたなー。

2008年12月29日 | 日記・駄文
パソコンちょーしわりー


ナビとか売ってお金が何だか増えた。

「…お、お金が余ってる…早く使わなきゃ!」

とゆー衝動にかわれ、ヤフオクを徘徊しホイールを探すおれ。

浜ゴムにホイールの値段を問い合わせる俺。


気づいた。
アルミよりデスクトップパソコン買おう!

そうだ!
デスクトップがいい!

そんなこと考えつつ残りのアンダーコートを剥がしたー
つかれたー

エアコンも外したー
つかれたー

あとは仕上げと補強、塗装してロールバー組んでバッテリー移動する!

先は永井ぞ!

赤紙、来る。

2008年12月27日 | 日記・駄文
昨日。



会社から一通の封筒が来た…



おぉ…ぉぉお…?
こ、これはもしかして…

不景気だし…

とっとりとりととととりけ…

やべぇ!
ドキドキしてきた。






……
………








「オートサロン、是非来てね(ハアト」

寝る→起きる→集合時間

2008年12月26日 | 日記・駄文
A男「なーなー、◯◯に彼女出来たらしいよ?」

B太「そいつぁすげーや!」

C郎「彼女って都市伝説だろ?」

ABC「www」

なべ。「ぉぃおい。まだ女子の存在信じてんのかよ!あれは昔の人が考えた幻想(ファンタジー)だから!!」
ドーン!



はい、始まりました。
どーも僕です。


一生懸命赤いチャリンコを漕いで郵便配達してる高校生みて、年末だなーて思ったあたり年取ったかも。

部屋、掃除しなくちゃ…



火曜日ゲーム買ったんだ。
「熱砂の惑星」

そう、ニコニコで流行ってる1円のゲーム。

なんとびっくり1027倍の値段だったけど
その面白さは30円くらいの価値がある。

RPGなんだけど、戦闘が格ゲーというクソゲー。
無駄にふるぼいすふるしーじー
アイテムの名前がエロ角田さん




…つまり今日は書くことがない。

クリスマス。

2008年12月25日 | 日記・駄文
やー、クリスマスだね。
俺日本人だから関係ないけど。

日本だと24日にクリスマスパーティして
なめた感じにお祭り騒ぎして25日はなんでもない日。みたいな
その辺が日本人だね

何?イヴイヴって?
イヴって前の日って意味じゃないから!


そんなわけでクリスマスの知識を検証してみよう。
間違ってたらごめんなさい。
そして、知ってる人がいたら訂正してやってください。

2008年くらい前に
イスラエルの方でユダヤ人のマリアさんとおとっつぁんが
羊飼いかなんかにちょっと泊めてくれつって
馬小屋借りたんだな。

でその馬小屋で爆誕したのがイエス・キリスト。

でどっかの賢者だか博士だかがやっべ!あっちに変な星あんぞ!
つってそこに行ってみたらその星の真下にいたのが馬小屋にいたイエス・キリスト。

その星がクリスマスツリーのてっぺんのヤツな。

そんなイエス・キリストの爆誕を祝うのがクリスマスってわけだ。


で、24日夜にミサやって25日に本ちゃんのミサやんのな。
宗派によって違うみたいだけど。

いや、でもこの人十字架に磔にされて死んだけど生き返ってんだよな。
復活祭つって卵投げ合うんだろ?
すげぇ


そんな感じでクリスマスは家族や大切な人と御馳走食べる部分と、爆誕祭に何ら関係のないサンタ伝説だけ日本来航。

んでカーネル、おもちゃ屋、ケーキ屋、コーラ屋の陰謀でとんだお祭り騒ぎに!


んな人んちのお祝いだけしないで天皇の誕生日もやればいいのに。
黒須三太(46)が今年よい子に過ごしたドリフト族にタイヤをプレゼントして回るとか、


ま、でもすごい経済効果だよね。
宗教の祭典なんでその辺蔑ろにすんのはどうかと思うけど、それが原因で経済効果があるってのはいいことだと思うよ。
ケーキうまいし。

キヨシしっかりしなさい!

2008年12月24日 | 日記・駄文
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。

二週。

2008年12月24日 | 日記・駄文
ミニ四駆の大会に参加した。

5レーンのデッカイコースを僕のマークIIが疾走!


バンク後のテーブルトップをマグナムトルネードでフィニッシュです。



これに参加するために往復3000円近い交通費と1000円のお昼代がかかってお財布涙目だったのと、
浅草駅の駅ビル(こち亀によく出てくる)が見れたこと、
雷門を初めて目の当たりにしたのはいい思い出。

肩たたき券。

2008年12月18日 | 日記・駄文
世の中不景気。
お馬鹿なぼくにはよくわからないけど、色々な会社がダメになったり社員を減らしたりしてる。


ポンポン=3
「悪いけど、君明日から来なくていいから…」

なんて肩たたき券持ってる人事の人は頭抱えちゃうだろうね。


ニュースで内定取消相継ぐ~なんてのもやってて
母ちゃんが

「もし内定取り消されたらどうする?」

どーしよーか?
今更やられても困っちゃうよね~
俺は最悪うちで働けばぉkだけど
院の最終受けるとかか

まあ400人とか凄い数だけど47都道府県じゃ一つの県あたり10人くらいだべ?
そんな皆がみんななるわけじゃないっしょ!



昨日一通りお仕事終えて買い出しに行った。
ビールなんか買って袋パンパンにして戻ってきた。

やー、なんか今日寒くね?
冬だかんなーw

あ、そうだ!
3章と4章一つにまとめることになったじゃん?
あれやっちゃうわ。
たなチューの作った3章これ最新版?


たなチュー「あ、その前に伝えなきゃならないことがあるんです。」

え?なになに?

たなチュー「月曜日に会社に呼び出されて新宿ゲットーに行ったじゃないですかぁ」

あぁ、ネトゲの日ね。

たなチュー「あの日会社の呼び出しにホイホイついていったら、内定取消の説明会でした。」

…え?もっかい言って??

たなチュー「内定が取り消されちゃいました」

…お前の就職先ねぇから!!
ってこと?

たなチュー「そうゆうことになりますね。だから明日は学校に募集きてる会社の説明会行ってきます」

…へ、へぇ~
やんわりわかった。



そんな感じでたなチューは時代の斜め上を行く、時の人です。

入社前リストラ…

かける言葉がなかたよ

ぼーねんかーい。

2008年12月17日 | 日記・駄文
今日は研究室で忘年会。

絶対飲み足りなくなるのでマイ梅一輪を持ってきた。
奮発して吟醸辛口!
鍋らしいし


さて、最近は午前中仕事、ちょい自分のクルマやって、研究室、謝恩会の仕事して夜帰宅、という生活ですがあれ?
結構忙しい感じじゃね?
そんなには感じないけどなぁ

さっき、てつさんのタイヤ着けた。
いつの間にか18インチも余裕で組めるようになった自分に乾杯☆

やっぱり引っ張りにはリバースだと思う。
リバースは素晴らしい。

なぜなら組むときにディスク面に傷がつかない。
次に、引っ張りでもビートを上げやすい。
そしてカッコいい!

デメリットがあるとすれば外す時にちょっと苦労するタイヤがたまにあるくらいか?

軽量の鍛造ホイールもレーシーでカッコいいけど、やっぱりリムがあって雨の日に水がたまるくらいのホイールが好きだ。
出来れば段つきじゃないリムがカッコいい。
ん~新しいホイール欲しいな