しゃこたん☆ブログ(ββ)

この物語はフィクションです。嘘っぱちです。登場する人物、団体、施設等各名称は架空のもので実際には存在しません。

原チャ全塗装。

2007年05月04日 | 自動車
ダッサダサの緑だった僕の原チャを塗装しました。




何色かって?



そりゃあ、マークⅡと同じ紫に決まってるジャン!!
こういうのはね、トータルでのバランスってのが大事なんだよ。

ただ、今回は根性のレインボウラメをふんだんに使っていますよ。

マークⅡのときはレインボが行方不明だったんだyoーーー!!
だから中途半端に…orz


いやー、かなり気合入ってますよ。僕の通学車。
もうこれで小僧になめられねぇで済みそうだ。

羽をカチあげたり、クリアランプなんてのはガキのやることよ。
大人は黙ってレインボウ。
隣に駐輪するシャバ僧に「当てたら殺される…」的な直感を視覚で与えなければなりません。

それでいてせっかくのジョルノというかわいいバイクなのでカワユスも残さなければなりません。


だから次はチャンバーです。
ついにお金がかかります。

自分でつけるのが面倒です。
何が面倒かって言うと、セッティングです。

もう若くないのでお店に出しますw



ただ、この女原チャはパーツが少ない!
チャンバー探したけどカウルちょん切らなくてもつくのが1つしかない!

カウルは切りたくないからそれ買うしかないな。
ユーロチャンバー付けたかったのに…






塗料が乾燥したら組み立てて写真を載せるよ。


で、今日は何したかって言うと
ドテちんの兄ちゃんが来て、エンジンヘッドカバーとかをラメラメに塗ってあげたんだ。
そのついでに原チャの色変えたの。

どっちがついでなんだかわからないけどね。


で、途中で塗料の硬化剤がなくなっちゃって
用品店でスプレーのウレタンクリアーを買ったよ。
泣く泣くね。


クリアー塗らないと流石の俺でも艶出せねぇぜ?

けど、これ3,000円もしやがった!
このボッタグリRズが!!


最新の画像もっと見る