なんでもござれのブログになった

ほぼ個人日記となっておりますが
宜しくお願いします

山崎製パンがパンを被災地へ152万個支援

2011年03月16日 19時52分16秒 | 自転車通勤
山崎製パンは現在、全国25の工場でフル生産体制を組み、東北地方太平洋沖地震の
被災地への緊急食糧支援活動に取り組んでいる。

現在までの状況は、地震発生後から3月14日(工場発送日)までに菓子パンと食パン67万個を支援。
続けて15日に16万個を送り、さらに16日に37万個、17日に32万個の支援を予定している。
その数は17日までに152万個となる見込みだ。

同社は「緊急時における被災地への食料の提供を食品企業の使命」と考え、
工場をフル回転させ、関係会社の協力を得ながら、今後も引き続き
「最大限の供給確保に努めて参ります」としている。

記事元

山崎製パンHP

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ポチ宜しく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴム質の違いで腕が痛い

2011年03月16日 19時25分24秒 | 自転車通勤
普段通勤に使用している通勤用タイヤは、Vittoria Zaffiro II なのだが



Zaffiro II

ブルーラインが品薄状態で入荷未定で有ることから

自転車屋店長が気を利かせてMICHELIN ORIUM のブルーラインを



ORIUM

仕入れていることから初めてミシュランのタイヤを装着することになりました

タイヤを装着して最初に気づいた点は、充填空気圧が

Zaffiro II は、7~10BAR

ORIUM は、6~8BAR

このように充填空気圧が違うのです

普段8BARを入れていたのだが今回は、7BARにすることにしたが

適正範囲内なのだが、ちょっと不安な気持ちになります

そして交換後3日が経過した走行感としてミシュランの方がゴム質が堅く

衝撃が腕に伝わりやすい感じですね

ゴム質が堅く細かい凹凸を拾いやすいのか細かい衝撃がハンドルに伝わり

結果、腕の痛みに繋がっているように思うのであります

しかし、ゴム質の違いが即座にわかるくらい乗り込んでいるんだな~と

良い気分になった私なのであります

vittoria(ビットリア) ザフィーロ2WOタイヤ ブラック 700X25C 71798059
vittoria(ビットリア)
vittoria(ビットリア)

ミシュラン ORIUM 700X23C (622) ブルー/700X23C
ミシュラン
ミシュラン

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村
ポチ宜しく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能人は自分名義で義援金を出さない

2011年03月16日 16時12分38秒 | 話題
ここ数日の義援金ニュースを見ていて思うことがある

大手の企業は、億単位の義援金を発表している

個人でも募金に多数の人が参加している

しかし、芸能人達はCDやDVDの売り上げを義援金にすると発表する

それって売名行為じゃないのか?

売り上げを義援金とするのは、芸能人個人じゃなくて芸能人の所属事務所じゃないのか

海外のアーティスト達は、売り上げとか言わずに義援金を出しているよね

事務所が出しているのかもしれないけど、とらえ方が違うと思う

個人名義で普通に義援金を出してほしいと思うのは、私だけじゃないと思うのだが

個人的な意見なので流してください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村同じ意見ならポチ宜しく

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海地震と富士山噴火に注意せねば

2011年03月16日 15時37分18秒 | ニュース
静岡県東部で震度6強を観測した15日深夜の地震は、11日の東日本大震災をもたらした
巨大地震で誘発された可能性が大きい。震源付近では巨大地震の直後から箱根で群発地震が起きており、
富士山の火山活動の活発化を懸念する声も出始めた。
マグニチュード(M)9・0という巨大エネルギーの“余波”が日本列島を揺さぶっている。

 「この場所で過去に地震はあまり起きていない。想像外だ」。
防災科学技術研究所・地震研究部の松村正三研究参事は15日夜、驚きの言葉を口にした。

 巨大地震の発生後、内陸で大きな地震が相次いでいる。
12日の長野県北部の震度6強(M6・7)に続き、今度は伊豆地方でM6・4の地震が起きた。

 海溝型の巨大地震が発生すると、地殻にかかる力が変化し、内陸直下型の地震が起きることがある。
津波で約2万2千人が死亡した明治29年の三陸沖地震(M8・2)では、
約2カ月後に秋田県で陸羽地震(M7・2)が起きた。

 ただ、今回の伊豆地方の地震は、巨大地震の三陸沖から遠く離れている。
プレート(岩板)構造も巨大地震が太平洋プレートの沈み込み帯だったのに対し、
伊豆地方はフィリピン海プレートが陸側に衝突する場所と、まったく違う。

 松村氏は「巨大地震は太平洋プレートの北半分が滑ったが、南半分はまだ動いていない。
房総半島あたりで踏ん張っている南半分の力のしわ寄せが及んで、
西隣のフィリピン海プレートを押し込んだのではないか」と話す。

 京都大防災研究所・地震予知研究センターの遠田晋次准教授は、
東日本大震災の巨大地震で地殻の断層にかかる力がどのように変化したかを計算した。
その結果、東北地方の北上山地や房総半島東沖にかかる力が顕著に増加したほか、
長野県の一部などでわずかに増加し、地震活動が活発化するとの結果が出た。

 東日本大震災の地震エネルギーがあまりにも巨大だったため、地震学者の多くは、
日本列島は東日本を中心に地震の活動期に入ったとみる。
ただ、今回の伊豆地方の地震と東海地震の関係については「震源域やメカニズムが違う」(気象庁)と否定的だ。

 巨大地震の影響は火山帯にも及んでいる。
神奈川県温泉地学研究所によると、箱根火山の周辺では巨大地震の直後から群発地震が発生し、
15日夕までに最大M4・8の地震を約850回観測した。

 火山活動に目立った変化はないものの、カルデラ内で揺れを感じることもあるという。

 名古屋大地震火山・防災研究センターの鷺谷威教授は「火山の地下はマグマや熱水で壊れやすいため、
群発地震が誘発された」とした上で、「正直に言うと、気持ち悪いのは富士山との関係だ」と明かす。

 富士山の直下では約10年前、マグマ活動との関連が指摘されている低周波地震が頻発した。
その後、静穏化したが、今回の伊豆地方の地震の震源の深さ約14キロは、この低周波地震の震源に近いという。

 鷺谷教授は「富士山は宝永の大噴火から約300年が経過し、いつ噴火してもおかしくない。
今回の地震が引き金になる可能性もあり、推移を注意深く見ていきたい」と話している。

Yahooニュースに掲載されていました。

もし富士山が噴火するようなことがあった場合、誘発して東海地震も発生するだろうし

反対の場合も起こりうる事じゃないだろうか

もしや世紀末とか地球滅亡説などは日本が最初の切っ掛けなのかもしれないと

少し考えちゃう

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ポチ宜しく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発作業員の恐怖証言

2011年03月16日 15時21分21秒 | ニュース
強い横揺れで天井のパイプがずれ、大量の水が漏れてきた――。

 東日本巨大地震が発生した11日、東京電力福島第一原子力発電所で、
稼働中だった1号機棟内にいた男性作業員の証言から、建物内が激しく
損壊した様子が初めて明らかになった。

 この作業員は、同原発の整備などを請け負う会社に勤務。
昨夏からたびたび同原発で作業しており、地震があった11日は、
稼働していた1号機の建物内のうち、放射能汚染の恐れがなく防護服を
着用する必要がないエリアで、同僚数人と電機関係の作業をしていた。

 「立っていられないほどの強い揺れ。横向きに振り回されている感じだった」。
地震発生の午後2時46分。上階で作業用クレーンや照明などの機器が
ガチャンガチャンと激しくぶつかり合う音も聞こえた。
「これは普通じゃない揺れだと直感した」

 建物内の電気が消え、非常灯に切り替わった。
「その場を動かないように」という指示が聞こえたが、天井に敷設されていた
金属製の配管の継ぎ目が激しい揺れでずれ、水が勢いよく流れてきた。
「これはやばい水かもしれない。逃げよう」。
誰かが言うのと同時に、同僚と出口がある1階に向けて階段を駆け降りた。

 建物内で漏水を発見したら、手で触ったりせず必ず報告するのがルール。
だが、この時は余震が続いており、放射能に汚染されているかもしれない水の怖さより、
このまま原子炉といっしょに、ここに閉じこめられてしまうのでは、という恐怖の方が強かった。

 1階は作業員でごった返していた。外に出るには、作業服を着替え、
被曝(ひばく)量のチェックを受けなければならないが、測定する機器は一つだけ。
細い廊下は長い行列ができていた。

 激しい余震はその後もさらに続き、「早くしろ」とあちこちで怒声が上がった。
被曝はしていなかったが、「水素爆発した後の1号機の建物の映像をテレビで見た。
あそこに閉じ込められていたかもしれないと思うと今でも足がすくむ」。

Yahooニュースに掲載されていました

実体験を元にした文章は怖いですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーンメールでフィリピン大混乱

2011年03月16日 15時01分01秒 | ニュース


日本国外、特にアジア諸国でも同様にデマのメールが月曜日ごろから横行している。

その内容は、「福島第一原子力発電所から漏洩した放射能が日本国外へも到達している」、
「考えられる放射能による影響に対して、必要な予防措置を」など、放射能に対しての警告であり、
イギリスの公営放送であるBBC(英国放送協会)からの発信と語っている。
しかしもちろん、BBCはこのような警告は一切発していない。

このチェーンメールにより、特に混乱が起きているのはフィリピン。
放射能についての噂が広がり始め、一部の労働者や学童は帰宅させられたこともあったという。
この事態を重く見たフィリピン政府は、公式に噂の否定をすることとなった。


詳細は、記事元を参照願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月上旬の3大会を中止=自転車

2011年03月16日 13時04分36秒 | ニュース
全日本実業団自転車競技連盟は16日、東日本大震災の影響で、4月3日の
トラックチャレンジ(東京・西武園競輪場)、同9日の館山ロードレース(千葉・館山市)
など同月上旬に予定していたロード、トラックの計3大会を中止すると発表した。

全日本実業団自転車連盟HP

ニュース記事では、掲載されていませんでしたが

全日本実業団自転車連盟HPを見ていただくと分かるように

伊吹山ヒルクライムの中止も発表されています

ということもあり伊吹山ヒルクライムHPを確認したところ

伊吹山ヒルクライムHPにて中止の記載がありました。

私が確認しているサイクルスポーツイベントカレンダーでは

中止になった大会情報が記載されています

今後も中止になる大会もでてくると思いますので、時々確認すると良いでしょう。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
ポチ宜しく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

略奪行為が起こっているらしい

2011年03月16日 08時59分03秒 | ニュース
日本では非常事態でも略奪行為が無いと海外メディアで賞賛されていたが

実際は至る所で略奪行為は、発生しているんだ

そんな記事を発見しましたよ

ここに動画もあります

実際、震災地には金融機関もあったわけだから大量の貴重品や金品が瓦礫と一緒に

散乱している訳ですよね

瓦礫の整理や捜索をする振りをして金品を物色している輩がいてもおかしくない

仕方がない流れかもしれないが、そんな人達がいない日本になってほしいですね~

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ポチ宜しく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする