goo blog サービス終了のお知らせ 

木漏れ日ゆらら

日々のくらしの一コマを

吉田公園のオミナエシ

2013年09月15日 | ちょっと そこまで
             昨日、「台風が来る前にオミナエシを見てこよう」
             と吉田公園にでかけました。
             水辺や芝生広場では子供たちの声が聞こえます。

             今年は夏の暑さや乾燥で管理も大変だったでしょうね。
             早速、野の花の小道へ、お目当てのオミナエシは見頃を少し
             過ぎてしまったようでしたが、萩や吾亦紅が風に揺れ、秋の気配です。








                                      
                 

                     水辺にはトンボが


                     秋明菊も咲き始めています。


コメント (1)

花火大会

2013年07月29日 | ちょっと そこまで
            先日、地元の海岸で毎年恒例の花火大会がありました。
            小さな町ですので花火の数は控えめ・・・
            それでも、浴衣姿の中高生、家族連れで砂浜は大賑わい!
            孫たちとシートを持って見物に。

            デジカメで手ぶれも大いにありですが写真を撮ってみました。












                              海上花火も


コメント

一足お先に

2013年07月20日 | ちょっと そこまで
            22日は土用の丑の日、そこまで待てず 今日の昼食は
            うな重に、このところの高値で久しぶりの鰻、
            やや甘めのたれでしたが、美味しくいただきました。
            これで、夏バテ解消になれば良いんですが・・・


コメント

秋葉公園のあじさい

2013年06月10日 | ちょっと そこまで
          梅雨に入ってからのカラカラ天気、気にはなっていたものの
          秋葉山のあじさい、今年はどうだろう・・・
          ほとんどの花が今年は早め、少雨の影響もあったかもしれませんが
          身頃は過ぎてしまったかな~ 



















コメント

河津バガテル公園のバラ

2013年05月20日 | ちょっと そこまで
        17日に伊豆の河津バガテル公園に行ってきました。
        周りを山に囲まれた静かな場所で時折、野鳥のさえずりも聞こえます。
        平日ということもあってか、見物客はまばらでしたが、
        青空に色とりどりのバラが映え、楽しい散策ができました。







































          公園より河津の町、相模湾をのぞむ         





コメント

カタクリの花、もう少し早ければ・・・

2013年04月06日 | ちょっと そこまで
昨日、”もう 遅いかも ”とは思いましたが
カタクリの群生地に行ってきました。
山の斜面にいっぱい咲いています。
見頃は過ぎてしまったようですが、
うつむきながら風に揺れている姿は美しいものです。













コメント

暖かくなりましたね

2013年03月28日 | ちょっと そこまで
        近くの川の堤の桜、満開になりました。
        東京より少し遅いですね。
        昼食後、暖かさに誘われ、お花見がてらの散歩です。








                  川にはカモ、サギ       
 


                   お茶の新芽も出始めました。今年は、新茶も早く頂けそう


 







コメント

家山の桜トンネル

2013年03月25日 | ちょっと そこまで
       新聞報道で家山の桜トンネルの桜が身頃になった模様。
       今日の川根温泉行はいつもと違って金谷側から家山経由で・・

       桜トンネルの駐車場は平日にもかかわらず満杯、大勢の
       人たちで賑わっていました。花曇りかな~青空は臨めませんでしたが








       車中より(山の桜もきれいです)



       おみやげには川根茶を
コメント