goo blog サービス終了のお知らせ 

木漏れ日ゆらら

日々のくらしの一コマを

ホトトギス

2014年10月18日 | 庭の草花
                    10月も半ば、随分過ごしやすくなりました。
                    庭のホトトギス、フジバカマは秋を感じさせてくれます。











                    フジバカマの優しい色も大好き!






              半年ほど前、苗をいただいた赤花ニンドウ、庭植えして初めて一房の花がさきました。










コメント

アサギマダラ・カバマダラ

2014年10月10日 | 庭のお客様
                    『もう、そろそろかな~』今年も期待しながら待っていました。
                    10時頃、外に出てみると何かヒラヒラ、アサギマダラです。
                    半月ほど前までよく見かけたアゲハチョウとは舞い方が全く違います。

                    アサギマダラの渡りには、決まったコースがあるのかな?
                    大型台風19号の影響が心配されます。














                     カバマダラもフジバカマが好きなようで・・・











コメント

十三夜

2014年10月06日 | 暮らし
                    夕食の片付けをしながら網戸越しに見えた月、
                    台風が去った後の澄んだ空気のせいでしょうか、とてもきれいです。
                    『そう言えば』とカレンダーを・・・今夜は十三夜
                    昔から十五夜の次に美しい月と言われているそうです。





コメント

台風去って

2014年10月06日 | 庭の草花
                    今朝の暴風雨も去り今は青空、日差しも強くなってきました。
                    まだまだ台風の影響、被害を受けている所も多いと思います。お気を付け下さいね。

                    県西部に上陸した台風18号、こちらでは午前8時頃までが雨風のピークでした。
                    テレビの台風情報を見たり、近くの川の河川水位情報を検索したり、避難勧告は
                    出たものの、今、避難場所に行った方がいいものか等々、・・・


                    ハクモクレンの木が傾いてしまいました。風が強かったんですね。


                    色付き始めた柿の実も落ちています。



                    強風は続いていますが、この程度で過ぎ去ってくれて よかった。



コメント

赤そば

2014年10月01日 | おみやげ
                    先日、じーじの参加した "赤そばの花 "を見るバスツアー
                    晴天にも恵まれ、そばの花はとても綺麗だったそうです。
                    おみやげの赤そば粉、どんな味かな~美味しいお蕎麦を楽しみに 



















  
コメント