
2017・11・25 東京の素敵な建造物 文京区・日本基督教団根津教会(旧亀井伯爵邸)
今日はお江戸へ。 ついでといってはなんだが、東京にはたくさんの素敵な建造物がある(^^♪ 日...

2017・11・25 昼飯は、本郷・万定フルーツパーラー
まだあった! 万定フルーツパーラー! レトロなカレー(^^)(^^)(^^) バナナジュース(^^)(^...

2017・11・24 KIROBO miniの現物をみてみたいなぁ・・・
トヨタの販売店でちっちゃいロボットを売っているらしいと知って、昨日ドライブにでたついで...

2017・11・24 公衆トイレは面白い! 小倉橋水辺のトイレ
様々に風光明媚な相模川上流に架かる名橋・小倉橋。 おや?小倉橋と新小倉橋の間の下付近...

2017・11・23 かながわの建築物100選 相模原市・相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはら
家の車を買い替えてから一年以上もたつのにただの一度も運転したことなかった(^^; 仕事やめて...

2017・11・23 昼飯は、アクアリウムさがみはらの広場でまめくらのパン
自分ちの車を一年ほど前に買い換えたというのに、一度も運転していなかった(^^; 今日はアクア...

2017・11・22 上田市・みすゞ飴本舗飯島商店の三宝柑福居袋(^^♪
長野市より帰宅。 今宵のお楽しみは、上田市はみすゞ飴本舗飯島商店さんの三宝柑福居袋(^^♪ ...

2017・11・22 駅弁は、犀北館・鐵扇のローストビーフ弁当
今朝も冷え込んだ長野市。 さてと帰ろう。 家の冷蔵庫は空っぽなはずだし、すぐに動くには腹...

2017・11・21 信州小川の庄縄文おやき村 縄文遺跡・筏ヶ原遺跡があったんだ!
今日は父のところに行った。 徐々に衰えてはきてるが元気でなにより(^-^)v いつもながらスタ...

2017・11・21 ワコールの腰巻きブランケット(正式商品名はわかりません(^^;)暖かい(^-^)v
今朝もぐっと冷え込んだ長野市。 あまりの寒さに、昨日ながの東急さんでワコールさんの...
- 日記(4515)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(120)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(794)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(14)
- つぶやき(62)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)