
2016・11・9 らちもないつぶやき・・・本日2回目・・・
心構え中途半端で、いきなし冬が来た。 かの国では、日本国都知事選常連方々のノリだろうと...

2016・11・9 らちもないつぶやき・・・
博多の陥没。 偶然の同時だったインプラントの報道。 自然の流れに抗うことには、大きなリス...

2016・11・8 おばさんぽ ニュートンのリンゴ・メンデル葡萄・そして久々の一幸庵さんに・ラスコー展
今日は仕事休みでも曇りのち雨予報。 待ちに待ったカハクのラスコー展へ(^^♪ でも、なぜだか...

2016・11・7 おばさんの路上観察風数行つぶやき・・・ひとりの日もある・・・
ひとりの日もある。 もしかしたら誰でもそんな日の方がそうとうに多いかもしれない。 けどそ...

2016・11・6 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・旧神奈川労働基準局(元日本綿花横浜支店倉庫)
横浜公園と象の鼻波止場を結ぶ日本大通り。その日本大通りの東南隅にあるのは、旧日本綿花横...

2016・11・6 第48回オープントーナメント全日本空手道選手権大会
上田選手3位でした(^^) 大きな大会で持っている力を100%出しきるってたいへんなんだなぁ。。...

2016・11・5 おばさんぽ 横浜の素敵な建物 KN日本大通ビル(旧三井物産横浜ビル)
神奈川県庁本庁舎の屋上から眺めると、本町通りから港郵便局前交差点を日本大通りに曲がるの...

2016・11・5 気持ちいい秋!
一年中こんな日だったらいいのになぁ。 と思う日が、365ぶんの2くらいある。

2106・11・4 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)&県庁屋上からの展望は最高(^^♪
ん!今日も晴れた。横浜市認定歴史的建造物「横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)」。...

2016・11・3 おばさんぽ 谷保天満宮・おかがら火(庭燎祭)2016
本日は、仕事休み祝日につき道場休みお天気快晴。今年の秋は曇天ばかり。いささか迷ったが、...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4584)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(120)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(794)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(14)
- つぶやき(66)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)
バックナンバー
人気記事