一幸庵さんの花びら餅\(◎o◎)/!
T様に昨日の水羊羹のお礼を申し上げようと近付いたら、一幸庵さんの紙袋を差し出された。
どうやら今日も寄ってこられたようだ。
花びら餅がまだあったんですよ!(^^)!でも今日が今シーズン最後!(^^)!ぜひ貴女も食べてみて!(^^)!!(^^)!!(^^)!
由比ヶ浜の岡埜栄泉さんといい、この熱烈サポーターおじさまを顧客に持つ和菓子屋さんはほんとうに幸せだな。
実はそんなに期待していなかったのだけど、開けてびっくり\(◎o◎)/!

花びら餅に羽二重餅にわらび餅\(◎o◎)/!
一幸庵さんはこれから数日間遅い正月休みに入るという。だからこのラインナップは今シーズン最後ということ。らしい。
出してびっくり\(◎o◎)/!

ものすごい存在感。こんなにも存在感のある花びら餅と羽二重餅をみたのは初めてだ。
恥ずかしながら、私は今まで本物の花びら餅を知らなかったということなのかもしれない。
なるほどにこの存在感なら、今でも宮廷の正月の朝食なのが納得。
これは、菓子ではない。
初春を寿ぐ食事だ。
いやはいやは・・・本物を知る男性たちへ、脱帽!