今日はまずは軽トラで母の菜園へ。
ジャガイモとネギを植えるということで肥料をまいて豆トラで耕す。


菜園で作業していると親子喧嘩にならないのが不思議。
ジャガイモとネギは?と思ったら、これから買いに行こう!って(^^;
ま。
私が歯を磨いているいる間にチャリでさっさと先に菜園に行っていた母のチャリを軽トラに積み込んで家へ。

種芋を買って、花の苗を買いに小布施のフローラルガーデンおぶせさんへ。


烏が巣をつくっている。

昼飯は、フローラルガーデンおぶせのOBUSE花屋さん。


花屋プレートランチ。



本日もおいしゅうございました(^^)/
岩松院さまの桜は咲いたかな?
と、途中の雁田薬師さまの桜ってこんなにも綺麗だったんだ!




雁田薬師こと真言宗豊山派浄光寺さまは創建612年になる現世利益の寺。

薬師堂は国の重文。

背後のしだれ桜が見事。

お墓のしだれ桜も見事。



山門の真正面は妙高だったんだ。
調伏させたまえ。

岩松院さまの桜の蕾はまだかたかった。
ジャガイモは切って切り口に苦土石灰。少し干して明日菜園へ。
