見出し画像

今日のころころこころ

2023・12・22 冬至は三殿台でお茶

今日は冬至。
朝ご飯用意しながら一応カボチャを煮た。

我ながら下手くそだ。
ま。
水筒にゴールデンチップがいっぱい入ったアッサムを淹れる。
今年最後のシュトーレンは、鷺沼のコパン・ド・フジモリさんのシュトーレン。


さて。
あの坂を上れたら完全復活。
三殿台遺跡へ。


三殿台遺跡は、縄文からずっとそのつど社会は違えど連綿と人が住み続けてきた場所。
お茶を飲む。

春分夏至秋分冬至。
私はここに来ることが多い。
いにしえの人たちは季節の節目をどんな風にむかえたんだろうと思う。
このひと月は、怪我と疫病で今までに無いひと月だった。
気候変動を実感することばかりで不安も大きいけど、こうしてここで冬至を迎えることができたのは、素直にありがたいと、日向ぼっこをしながら思う。
それにしても、このシュトーレン美味い。
たまたま自分が作りました!と職人さんに言われて、ならばくれ!!だったんだけど、さすが藤森二郎氏のお弟子さんだわ。









コメント一覧

kinntilyann
Dr.Kさま
こんばんはでございます(^^)/
1966年に国指定史跡になってます。
周囲はびっちりと住宅が建ちならんでいます。
奇跡的に残ってます。
この丘から見える磯子の海は、今は埋め立てられてコンビナートが並んでますが、いにしえの頃は、豊かな海の恵みをもたらしてくれたのではないでしょうか。
富士山も大山も見えます。
ただ、急坂ばかりな上に車の入れない家も多く今住むのは少々大変かもしれませぬ(^^;
dr-koimari
「三殿台遺跡は、縄文からずっとそのつど社会は違えど連綿と人が住み続けてきた場所」なのですか。
うさぎさんも、春分夏至秋分冬至に、この三殿台遺跡に来ることが多いのですね。
三殿台遺跡のある場所は、何故か人を惹きつける魅力があるようですね(^_^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事