母が圧迫骨折で唸っているうちに庭も菜園もモジャモジャになって手が付けられなくなっていた。
植木屋さんにSOSしたら親方が見に来るという。
なのに、いきなりもう職人さんを連れてきていきなり作業(^^;


さてお昼はどうしようかと思ったら、昨夜のうどんの残り汁があった。
ご飯炊いておにぎりにして、汁物はこれをアレンジすればと思ったら、職人さんは愛妻弁当持参でしかも植木屋さんの事務所に帰ってとのことでした。
昨日のうどんには、広島は江田島の二反田醤油さんのだし道楽を使った。
だし道楽を初めて知ったのは、当時の仕事関係の取引先さんが広島から上京した時にだし道楽をお土産に持ってくれたことから。自販機で売っているのよと言われて驚いた。
美味いなと思ったのだけど当時は広島にしかなかった。
のだが、最近はあちこちで見かけるようになった。
のだが、まさか長野市松代のAコープの前にまで自販機が設置されていようとは!
絶賛拡大中!!

ありがたく買ってきた。

その日は母が入院中だったから、豚肉としめじとニラのうどんにしてみた。

やっぱり美味い。

母はだし道楽を知らないからさっそくにこの間試した豚肉としめじとニラのうどんを作った。
お!焼きあごが出てきた。

母は美味しいと大喜び。
おにぎりと卵焼きとキュウリの漬物とうどんの残り汁は私たちの昼飯だ。
職人さんはサクサクと仕事を進めていく。
ありがたいなぁ。
少し枝切り鋏を振り回しただけで筋肉痛になってる肩やらを撫でながら感謝。
