goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2017・12・19 昼飯は、洋光台・チャイニーズテーブル由

JR根岸線洋光台駅。

昼飯は、チャイニーズテーブル由さん。

磯子の逸品認定餃子を頼んでみた。

醤油とか酢とかは置いてない。
そして、美味かったのです(^^)/

杏仁豆腐も(^^)/

今度このあたりに来たらもうここに決まり。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

うさぎ
sala-bowlさまこんばんはー(^^♪
横浜市は18区にわかれてまして、磯子は磯子区です(^^♪
全国区で有名なのは・・・
わかんない( ;∀;)
江戸時代は豊かな漁村。明治大正昭和初期くらいは風光明媚な保養地で伯爵別邸とかもありました。
今は、コンビナート夜景が人気です。
かつてあった横浜プリンスホテルは今はマンションになっています。
山の方は高級住宅地です。
餃子は美味かった(^^♪
中身は普通だと思うんだけど、あれなんか隠し味があるなぁ。
餃子定食だから野菜と一緒です(^^♪
ご飯は盛りを聞いてくれるし、地元の常連さんが多くて、日替わり定食売り切れに店主に面と向かってストレートにぼやくとこが愛されてる店なんだなぁと思いました(^^♪
うさぎ
鳶助さまこんばんは~(^^♪
餃子にはチリソースが添えてありました!
中華のお店というと客席にも調味料ずらりが普通なんですけど、きれいさっぱりと無かったです。
全て自家製。美味かったです(^^♪
独立前はオークラだったかな?
sala-bowl
1個100円、そらあ美味しかろう。
中身は?
磯子って?
野菜が沢山添えてあるのが、また良いですね。
鳶助
味つき餃子?
結構、タレにべっちょりつけるんだけど (^^;
そのまま食べるのも、いいですね♪
杏仁豆腐は、絶対だよね~ (´ρ`)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事