私自身羽田空港なんてどのくらい疎遠だったんだろ?きっと右も左もわからん。そこに母を連れて行かねばならぬ。
本日は下見にでかけた。
母とは東京駅からタクシーの予定だから電車の下見はいらない。我が家から最安ルートで羽田空港。東急池上線蒲田駅から京急鎌田駅に行ってそこから京急羽田空港国内線ターミナル駅。

国内線第1ターミナルの南ウイング。着いてみれば、なんのことはなかった。右も左もわかる。
以前より色々とわかりやすく色々と利用しやすくなってる(^^♪


一通りチェックして。



もしかして、ひたすら迷宮になっていく鉄道の主要駅がおかしいんだよなぁとか思う(^^;






ま。なんとかなりそう。

食事のために第2ターミナルに入ったら、お!なんだこれ?

千住博アートワークス(^^♪

「銀河」

「風の渓谷」


「朝の湖畔」


「夜の湖畔」


「MOOON」

このトピアリーも面白いなぁ(^^♪

自由が丘バーガー羽田店さんがあるUPPER DECK TOKYO。


共用スペースの椅子がもうひたすらに面白い(^^♪どのお店で注文してもどこに座ってもいい(^^♪





第1ターミナルにも千住作品があったんだ(^^♪




あの作品は誰のなんだろう?



エディアールさんがあるんだよなぁ(^^♪


やっぱクレープはこうでないと(^^♪

飛行機に乗らなくても楽しかったんですね(^^♪
また来よう(^^♪