goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2018・5・14 目黒ひいらぎのたいやきは絶品(^^♪冷凍してみたけど・・・

目黒ひいらぎさん。

ここのたいやきは絶品(^^♪
薄皮にみっしりと詰まった上品な甘みの餡が熱々とほろほろと美味い(^^♪

しかし、いくら美味くてもそうそうは食べに行くわけにもいかない。
昨日は雨降りだったからお店のふたつしかない丸椅子に座って食べることができたけど、そうでなければたぶん路上で立ち食い。男子中高生なら絵になるけどおばさんは(^^;
冷凍できるというから冷凍してみた。

電子レンジで1分温めて、オーブントースターで2~3分か。
なんだか尾っぽが少し焦げた(^^;

やっぱりできたてを店頭で食べるのとは少し違うなぁ。。

どうしたら上手く解凍できるんだろ?
冷凍しても一週間以内にお召し上がりくださいなら、そんなにたくさん買ってくるわけでもないから冷凍しないで冷蔵で水をふってオーブントースターで焼いてみる?
それとも、冷蔵庫で自然解凍後に色々とやってみる?
ひいらぎさんの横に引っ越したくなる(^^;(^^;
そうして。
夕飯の後にもう一度!
今度は、電子レンジで両面を40秒40秒。その後オーブントースターの強で2分ほど。

ん!
上手くいった(^^♪

これで明日から安心してたいやきを買ってこられるのだ(^^♪

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

うさぎ
ひろたんこんばんは〜(^^)/
なんだか謎めいた・・・
要は、ひろたん、たいやき苦手だな(/^^)/⌒●~*
目黒ひいらぎさんのは、そんなに甘くないのよ(^^)/
美味いのよ(^^)/

かもぱぱどーすんのかな?
けっこうにファンがいたと思うんだけどなぁ・・・
またgooで再開して欲しいなぁ。。。

そうそう。
最近、人工島に少し興味があって妙見島に行ってみようかな?とか思ってます。っていっても、ほんとに雰囲気を感じに行くだけしかないけど⌒(ё)⌒
ひろたん
こんばんは
加熱済みの冷凍は、凍ったまま加熱するのが
基本ですな
んと
あれよ、冷凍のコロッケとかそのまんま
揚げるじゃん
試行するとこなんざ、さすがじゃの~
半解凍くらいからだと美味しいよね
あ、ひろたんは
つぶつぶ餡子、好きくなかった
こしたのは、たま~~~~~にたべたりする
美味しくってよかったね~
鴨パパただいま試案中だそうです~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事