今日の昼飯の後は、マーロウ×サカタのタネ・栗カボチャブラックのジョーベイクドチーズケーキ。
ん。
私はどうも皿に盛られた料理を目の前にした時に好物は一番最後に食べるタイプなのかもしれない。いや、先生はきわめて正常とおっしゃっていたけど、海馬がやせてきてるのかもしれないが。
この間プリンと一緒に買ってきて冷蔵庫の奥に後生大事に保管したの忘れてた。本日賞味期限なり。

蓋をパカッと開ければ黄金色ブラックのジョー。
ブラックのジョーはサカタのタネさんが開発したカボチャ。
黒光りするような黒い皮と強い甘みと食味に優れるという。
マーロウさんはその甘みを生かして、プリンの生地には砂糖を使ってない。
チーズケーキの方は粉糖を使用している。

相模原市産ラブリー藍を添えて、横須賀横浜相模原のチーム神奈川。


お茶はコーヒーにした。

カボチャの美味さを最大限に引き出す様々な工夫をこらしたベイクドチーズケーキだ。
本日もおいしゅうございました。
それにしても、甘さひかえめのチーズケーキと甘いミニトマト。
段々と野菜と菓子の垣根が低くなってきてるんだな。
さて。
カロリーを補給して夕刻を待つ。
今日は満月。おまけに部分月食だ。
16:19に欠け始めて最大は18:03。終わるのは19:47。
でも、神奈川の月出は16:29だから、チャンスは18:00くらいかな。

夕方の空模様はどんな風になってるんだろ?

西の空をながめれば青空と薄雲がだんだん模様。日差しが遮られてはまたさすの繰り返し。
今日はお日さまに頑張って欲しいところ。
