今日は家に帰る。

相変わらず外国人観光客でごった返す長野駅であるけど、ホームの立ち食いそばは日本の食文化としてすっかりと国際的に定着した感がある。
すごいな。


東京駅に着いて、まいったな…
いつもスーツケースを預けて昼飯とか散歩するのだけど、東京駅構内は、手荷物預かり所は長蛇の列でコインロッカーもいっぱいだ。
そういえば土日祝に新幹線で移動することなんて滅多にない。こんなにも混雑していたんだ。
ま。
こういってはなんだけど、そういう時はKITTE。

昼飯もたぶん長蛇の列だ。
こういってはなんだけど、あそこだ。
KITTEの中にあるスノーピークランドステーション東京さん。

豆野菜カレーと和紅茶をお願いした。


きっと温めてるだけ感丸出しその割には高めだから人気がないのかもしれないけど、店員さんが食べ終わると同時に片付けに来たりなんかしないから、けっこうにゆったりキャンプ気分になれたりなんかする。

さて。
今日は長野駅の桜井甘精堂さんで栗おこわを買ってきたから夕飯はそれと具沢山の汁物でいいかな。
