薄曇り時々晴れというか晴れ時々薄曇りというか、今日もなんかはっきりしない空模様。

昨日、新橋で降りたついでに銀座の資生堂パーラーさんでバターケーキを買ってきた。ガトー クレーム オ ブール。


2種類の北海道バターを使っている。バタークリームはアールグレイの香り。生地にはキャラメルショコラと青森県産ドライ林檎のシロップ煮。
資生堂パーラー本店の住所が刻まれてる意匠が面白い。


このバターケーキほんとに美味しい。
口福至福。
私の子供の頃のバターケーキは、こういってはなんだけど、見てくれは美しく味はそれはそれは不味いものであった。初めて生クリームのケーキを食べた時に、子供ながらケーキってこんなに美味しい食べ物だったんだと思った。
バターケーキなんか絶対に食わないわだったのだけど、銀座ウエストさんの喫茶室で義理ある方におごっていただいて逃げられずに食してみたら、え?バターケーキってこんなに美味しいものだったんだっけ?
子供の頃のあの不味いが上に不味いバターケーキはいったいなんだったのだろう?私ばかりだったのかな?
いやでもケーキ屋さんのケースに煌びやかに並ぶケーキはほぼ生クリームだ。バターケーキを置いてあるところの方がレアだ。資生堂パーラーさんだって本店限定。
細々と生き延びてきて復権基調なケーキといえばいえるかも。
なんとなく月光荘さんのコバルトブルーを取り出した。

スーと線を云々なんて月光荘さんにのせられているわな。
とか思いながらも、スー。

だからなんだというわけではない。
他の色を色々塗るのも、ペンで何か書き込むのもいいだろうけど、このまんまイメージをイメージするのも悪くないんだな。。。
午後は図書館に行こう。