田舎暮らしと都会暮らしの往復便

第二の人生の方が、日々忙しく暮らしています。

ついにお年寄り仲間へGO

2012-04-10 | 札幌
 ここ数日、頭が痛くなったり動悸がしたり、お酒を飲んだら眩暈がしたり
体調がすぐれなかった。

おかしいなと思って血圧を測ったら上が180台。
ここ2年ほど、少しずつ血圧が高くなってくる傾向だったがここまで高くなって
いるとは。

ああ・・これで自分も名実ともにお年りの仲間入りだ。

今までは、薬ひとつ飲まないのが自慢だったのに。
年相応な体になっている事を改めて感じガックリ。

で、怪我以外にほとんど行かない病院の内科へ。
血圧を2回計ると150,160下が90。
やはり高いとのことで薬を貰う。
これは毎朝1錠飲む様にとのこと。毎日ですよ。

確かに会社に勤めている時は40代から血圧の薬を飲んでいる人や
同年齢でも結構の人が薬を飲んでいた。
自分は関係ないと思っていたが、ついに仲間入り。

ちなみに、自分の母親・義理の父・奥さんの叔父さん達、皆さん薬の
厄介になっているとの事。

奥さん曰く、血圧の薬を飲んでいる人は年寄りとは限らないと。

仲間が多いのに改めてビックリ。
薬がない昔はどうしていたのだろう。
ま、人生50年と言われていたので関係ないか。

薬に助けられる生活は今日からスタートする。
ついでに、新しい「血圧計」をアマゾンで購入する。

庭の雪を道路へ。
すぐに融けてしまう。春です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿