goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

J2などなど

2015-09-04 12:37:00 | SPN語り 2015
  いつも拍手をありがとうございます


 昨日ジャレッドのFacebookに投稿されたお写真
    credit Cole Huff

 Austinの空港でとのことで、ちょっといつのものか特定できないですが、最近のものだとしたらJ2はConの後Austinに帰った行きか帰りにキャッチされたということでしょうか?
 ひょっとして撮影配慮されて、月曜日は撮影あったけれどその後二人ともoff日だったのかも・・・ならいいなぁ。


 これは夜だから先週末の撮影時ではないかと思うけれど不明
    laurenzylyk.instagram さんより<(_ _)>


 そして今日のJ2~~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧


 「あいつまだバックシートにいる? なんかいたたまれないぜ」
 みたいな感じですかねぇ(笑) 兄弟FBI調査多い回なのでしょうか:*:・( ̄▽ ̄)・:*:


 VanConでのとってもファミリー感あふれるフォトオプ


 そしてこんなエピソードが出てまいりました


 この方がジェンセンのサインに並んでる時、Zoeちゃんという5歳の子が「I wuv hugs」と書かれたシャツを着てるのを「あなたが子供の時みたいでしょ」と見せたんですね。
 そうしたらジェンセンは大きく笑いかけて「俺もハグしゅきだよ! それがどういうことかわかる? 君はハグが必要だと思うな」と言って、ボディガードが持ち上げた彼女を抱きしめたそうです( *´艸`)
彼女はテーブルから降りた後顔中で笑ってくらくらしてたと。
 「I wuv hugs」はS5天国回で兄が子供時代着ていたシャツに書かれていた文字、「wuv=loveのお子様言葉」らしいです。
 いや~ラブリーなお話ですねぇ(*ノωノ) その場面を映像で見たい!


 こちらはCreationが公式にアップしたジェンセンの「Simple Man」 歓声に邪魔されず音声クリアだしマークの演奏もバッチリ映ってます



 ちょいと他の事やってたのでVanConから離れております(^^ゞ





 そういうわけで以下、個人的告知










 向こうを更新しました リク対応ですが変な話です(^^;
 尚、二次と言うものをご存じない方、お嫌いな方は覗かないでやってください<(_ _)>



episodestills S11-1

2015-09-03 10:32:00 | SPN語り 2015
  いつも拍手をありがとうございますkirakira2


 ジャレッドのFacebookとinstagramに上がったFBIshot(*´ω`*)

 「Always fun to rock the FBI Winchester look」


 まだしてないネクタイはジェンセンに結んでもらうんですかね?(^◇^)

 「FBIで長髪は許されるの?」というコメントへのジャレッドの返事がかわいい♪



 さて、ついにS11のepisodestillsが出てまいりましたよ~!
 以下の記事の最後に3shotだけあげますが、当然ネタバレにつきご注意ください


 ちなみに先週こんなジャレッドさんもキャッチされてました
    @canadagraphs さんより<(_ _)>

 計算上、先週はep5、今はep6撮影中と思われますが、どちらにもFBI調査があるということかな?


 今年もBuddy Walkに向けてTeam Leviのdonationが始まってます↓リンク先


 まだあまり知られてないようで、呼びかけも少ないですね
 個人的に、ジェンセンは自分の名声を使って寄付金を募ることにためらいがあるような気がずっとしてます(^^ゞ 憶測にすぎませんが


 何度も繰り返し聴いてしまう「Simple Man」を近いところから

 シャウトシャウト!


 一度フライングするジャレッドさんがかわいかったPanelスタート時のジャンピング



 よし 以下はS11premiereのショットですよ~~










 兄ぃぃいい~~~O(≧▽≦)O ワーイ♪


 兄弟ぃぃいいい~~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


 サミィィィイイ~~~ヽ(*≧▽≦)ノ


 その他2ShotがTVLineさんにネタバレ記事共にあります

 どうなってるんですかねぇ~( *´艸`)
 ともあれ兄弟一緒だから大丈夫(←)



VanCon2015-3

2015-09-02 12:34:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手をありがとうございます


 先月行われていたBigMoでの画像contestの勝者が選ばれたようです(^◇^)


 これがPada兄妹合作のイラスト・・・ということですよね。右がジャレッド・・・だと思うんだけど、サインがいつもとちょっと違う(^^ゞ タッチがメーガンさんじゃないから、Moose絵がメーガンさんと思われます


 ・・・・・・上手いじゃないかジャレッド~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧


 VanConにRitaさん参戦!

 赤ずきん


 アナ雪やらリスとムースの姫だっこやら・・・


 ・・・・・・・・・








 もう・・・・・・やりたい放題です(^▽^;)


 両Panelのフル映像出ました! よくコンプリート映像撮ってくださる方ですが・・・音質こもって聞き取れないorz ざっと見てみてわかったの1/4くらいでしょうか(ダメダメだ~)
 前回のminnconでも思ったのですが、中途半端な理解で間違った解釈を記事にするのも良くないよなぁ・・・と迷いがあります。
 どうするかな・・・とりあえず短い映像をいくつか。



Vancon 2015 - Jensen and Jared - Family Traditions


 子供たちに伝えたい伝統、習慣的なものは?と言う質問。
 二人とも悩んでますが、ジャレッドはクリスマスにtamales(メキシコ料理、トウモロコシ粉で作るちまきのようなものだそうな)を食べ、イブにプレゼントを贈り?カウボーイズのゲームを見て、翌朝の朝食にタコスを食べる。
 ジェンセンは伝統と言うわけではないようですが、Danneelと始めたのかな? Xmasの朝にドアを全部開けてダンスパーティーをするとか。 その時家にいるファミリー、つまり滞在している人たち全部と言うことだと思われますが、家中でダンスをする、JJちゃんが楽しんでいるらしい( *´艸`)
 そしてJJちゃんのダンス実演!可愛すぎ(≧▽≦)
 

Vancon 20015 - Jensen and Jared - Would Priestly (from 10 Inch Hero) Survive on Supernatural?


 この質問者さん、最初ジャレッドに挨拶して「...and Jensen」と言ったのでジャレッドが図に乗ってますが、実は質問はジェンセンへ(笑)
 Jar:「今回は許すよ。でも次は、Mooseにしてね・・・(ウィンク)」
 Jen:「彼は彼のヘアムースのことを言ってるんだ」
 二人で髪を整える真似(笑)
 質問は、もしPriestly(Ten Inch Hero)がSPN世界にいたら、どれくらい長く生き残れると思うか?
 Jen:「彼は長く生きるよ、理由はこうだ・・・もし彼がウィンチェスターの人生に現れたら、ディーンは素早く捕虜にしてキッチンに置き、サンドイッチを作らせる。したがって彼はBunkerで保護されるんだ。彼はウィンチェスターのパーソナルシェフさ」
 未見の方に補足すると、Priestlyはジェンセンが演じたキャラですが、作中サンドイッチ店でサンドイッチを作って働いてます(^◇^)
 



 最初の方はS11ネタバレなのでスルーして、0:35~なぜサムは悪魔除けの tattooを入れ直さないのか、悪魔に憑依されるから危険じゃないか・・・と言う質問に対し、ジャレッドは「Sam f○cking Winchesterだから(小声)」と応じてfワードを謝ってますが、続いてジェンセンが「Sam Winchesterだから、Sam Losechesterじゃない」と言ってます(^◇^)
 Jar:「それっておれのお気に入りだよ」




 質問は、もしサム&ディーンが他の仕事をするとしたらどんな?と言う感じでして、たぶん客席から上がった声だと思うけれどジェンセンが「ディーンがトイザラスで働くの想像できる?」
 二人で一通り店員さん?をやった後、会場から今度は「ストリッパー」の声(笑)
 Jar:「ああ、paint strippers(塗装除去剤)? 車のためのような」
 Jen:「そうだ! 車のpaintを剥がす(stripping)? ディーンがbody shop(車の修理工場)でそんなことをやるんだろ?」
 Jar:「ああ、”body” shopだ」(そのまま体を売る意味も当然あり(^^;)
 それ風の効果音を出すバックバンド(笑)
 立ち上がったジェンセンは、これでは見えませんがジャレッドの膝を一本指で触ってます(*ノωノ)
 座ってからJen:「マジックウィンチェスター。Magic Winchester XXL.」(映画「マジックマイク」のもじり)
 ジャレッドはサムについて教師と言ってるようですね。ジェンセンが最後に言った言葉がわからない。
 
    thank you @jholden23

 では今日はこの辺で(=゚ω゚)ノ



S11 on set など

2015-09-01 13:15:00 | SPN語り 2015
  本日二投目~!


 今日はFanのロケ見学があったようなんですが、それとは別らしいon set写真が出てきました


 どうやらその方たち解散後も、雨で寒い中現場に留まった人が4人いたようですね


 ジャレッドがImpalaの案内をしてくれたと(^◇^)




 エンジンかけた時に出てきてくれたらしいジェンセン(*^^*)







 いかにSPNのcast&crewが親切で素晴らしいか・・・ということですが・・・ある意味ファンはそれに甘えているような気がしないでもないこの頃・・・
 この時も、寒い雨の中残ってる人たちを気遣ったのだろうと思うし(・ω・;)


 VanConでのautographのこんな記事が出ました


 ジャレッドのサインに並んでいる時、ある女性がジャレッドに何かを話して長くハグしてもらった。彼女が去った後ジャレッドは涙を浮かべて自分を落ち着かせるためにカーテンの向こうに行き、ちょうど自分のサインを終えたジェンセンが後を追って、何かを言ってハグハグして「おまえは出来るよブラザー、残ってる人たちはそんなに多くない」と元気付けた・・・と言うのを近くで見た方のレポートです。死にかけたわ~と言う気持ちが良くわかります(/ω\)

 ジェンセ~~~~~ン(ノ ̄◇ ̄)ノ・・・と叫んでしまうあたくしです。
 realでもまったくもってお兄ちゃんでしっかりジャレッドをバックアップしていることに萌えまくります。愛しい・・・((ノェ`*)っ))タシタシ

 こんなレポも出ています


 この方もその場面を目撃し、Creationスタッフとジェンセンに励まされて持ち直しautographを完了させようとするジャレッドに、AKFの話をすることに緊張したのだけれど、決意してそのキャンペーンが自分にとってすごく助けになったと語ったんですね。ジャレッドは手を上げてHighFIVEしてくれた後手を握りしめ、彼女もまたジャレッドにインスピレーションしている、彼もまた彼女たちの一人だと言ったそうです。
 彼はもっとも親切で思いやりのある人間の一人だわ、私たちfandomは彼がいてラッキーよ。これまで以上に彼を愛さずにいられない・・・と語ってます。

 このように感謝を告げるのはとてもとても双方にとって良いことですね( *´艸`)

 ただ、このエピソードが出てきた後、Conで直接ジャレッドに自分の苦しみを告げる人たちへの疑問の意見が出てきています。
 ジャレッドはカウンセラーじゃない、気持ちはよくわかるけれど、苦しみをシェアするのは友人や家族、可能ならカウンセラー相手にするべきだ、ジャレッド自身も戦いつづけている一人なのだからと。
 確かに最近の二度のConで、少なくとも4回、苦しみをジャレッドに語ったらしい場面を見てますから、他の時にもかなりそういうことはあるのではなかろうかと。
 ジャレッドにはConを楽しんでほしい、Conで悲しんだりダークな思考になってほしくない、と言う意見は同感ですし、Fanにとって正直なところです。
 実際問題としてこういうことが続くと、Conでのルールも変わって更に厳しくなるかも・・・と言う意見も見ました。
 難しい問題ですねぇ、ジャレッド本人はきっと「構わない」と言うでしょうし、控えるべきだという意見を目にしたら無理しても平気な振りをしそうですし(ジレンマ)
 心の問題を抱えている方はその問題で一杯になってますし、実際に周囲に語れる人がいないからジャレッドに語ることも多いと思うんですよね。
 一人のファンにとってジャレッドに会うという機会は一生に一度かもしれず・・・出来ればその機会は感謝に使い、苦しみのshareはFacebookへの投稿にして、ジャレッドが自分のペースで読めるようにするのがベストなのではないかと、他の方の意見を読んで思いました。


 さて、そんなことがあったからでしょうか、こんな運動が始まりました


 「OperationTakeCareOfOurBoys」
 J2はAKFのキャンペーンでとても多くのことをしてくれた、彼らは非常に多くの話を聞いて、それは彼らに重く圧し掛かる。
 このプロジェクトは彼らにポジティブとハッピーな思考を送る運動である・・・とのことです(^◇^)
 
 「彼らに自分のホームタウンや国などで見つけた、バカバカしくておまぬけなカードを送ろう。彼らにくだらないジョークを言って笑わせよう。彼ら自身を大事にするように言おう。自分の個人的な話からは去ろう。これは彼らのためにやるのだ、自分たちじゃない。彼らに世界中から愛を示そう!」(ざっと解釈)
 
 ということで、CanadaのSPNスタジオの住所も書かれております。
 ジャレッドだけじゃなくてジェンセンと二人へのProjectと言うのがとても良いですね♪
 AKFはジャレッドが始めましたが、このキャンペーンはジェンセンなくしては成り立たないと思います。
 そもそもジェンセンが、ジャレッドが落ち込んだときに「足を動かし続けるんだ」と言ったことから来ている雰囲気ですし(そう言う記事を読みましたが確信できず)、サイン会の例をとってもジェンセンなしにジャレッドは頑張れないと思います。5月のConツアーでのジェンセンの頑張りもまだ記憶に新しい。
 ジェンセンは演技を見ても自分の感情のコントロールが上手い人だと思いますが、決して落ち込んだり傷ついたりしないわけではない。ただ自分で消化し、ファンに見せないだけに過ぎないと思うのです。
 その強さゆえに人からtake careをされにくいというのは、S9までの兄とまるかぶりで、今年になってから特にわたくしはジェンセンをも心配しておりました(老婆心)
 なのでこういううプロジェクトは嬉しいです(*´ω`*)
 が・・・・・・笑わせるようなハガキですかぁ・・・む、難しいですね(^▽^;)


 二人の笑顔が幸せ





VanCon2015-2

2015-09-01 09:23:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手をありがとうございます


 現地28日にスーパーマーケットでキャッチされたジェンセン(^◇^)


 on set訪問してた彼女たちがこんなかわいいフォトオプを(*^^*)



 これはすっごく可愛い~~( *´艸`) 今のところフォトオプのベスト!


 まあ皆さん色々考えます(笑)




 こんなのもあります 注目は左のジェンセンの手に重なるジャレッドさんの手(*ノωノ)



 今のところきれいなお写真はSaturday Night SpecialとGoldPanelのものが多いですが、こんなシーンも出てきてまして


 ジャレッドがS4でGenに惚れてついて回ってる再現らしいです(笑)

 Goldの方は長い映像も出てるのですが、午後Panelはまだですね
 とりあえずお写真だけペタペタします











 いい笑顔だわ、ジャレッドさん(*'▽')(Goldだけど)

 こちらはステージから撮ったshot
    innocuous_flop.instagram (Loudenswein) さんより<(_ _)>


 ジェンセンがSimple Manを歌ったことがEWはじめ様々なネットメディアで記事にされてます
 EWは初めジェンセンの名前しか上げなかったら、Louden SwainとのShowだと突っ込みまくられてあらためてcreditしてあげなおしてました(笑)




 えーと、一応ここまでにしとこう