goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

ジャレッドinterview

2015-03-11 11:00:00 | SPN語り 2015
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 今の撮影中のlocationのようです 美しいですね~


 ネタバレ感がないので表に貼ります18日だよ告知



 (17:08追記・ 以下にアップし忘れの画像貼りました(^^;))

 Zap2itのSHOWDOWN、Twitter部門のround2でジャレッドが負けております!
 お時間ある方はVote!Vote!


 ちなみにジェンセンはもちろん勝ち上がってround3は13日から?のようです。

 そいでこんなのもありまして


 いわゆる人気投票的なものだと思いますが、リンクに飛んでジェンセンのお写真を表示すると左下に★マークがあり、そこにカーソルを持って行くと★やハートマークが表示され好きなところをポチッとする形式のようです。


 記事にし忘れてましたが、今年はAustraliaのAHBL6にJ2も参加するそうです!
 5/23がメルボルン、24にシドニー・・・とあるんですけどっΣ(・ω・ノ)ノ
 J2がこのConに参加するのは2009年以来のようです。
 えーと、5月はまずUKに行って8-10日にBirminghamでAsylum、翌週ローマに行ってJIB、そして次の週はAustraliaということですね!
 ひょーっ 5月はシーズンfinalもあるから実にあわただしい月になりそうだな~(・ω・;)
 あれでしょうか、お子さんたちもある程度大きくなったから、ファミリー旅行もいいだろうってことになったのかな?(←単なる推測)


 ムビスタさんがこんなこと言ってますが・・・


 このシャツは共感した方が注文してその分だけしか作らないのよね? つまり、ムビスタさんが多数注文してそれを再販売すると言うこと?
 

 さて、そのAlways keep fighting関連でPeople comがジャレッドにinterviewしました。

 以下、把握した限りを抜粋(間違いに気づかれた方は教えてください<(_ _)>)

 ・癌などと戦っている人たちは、周囲もそれが本人のせいではなく、苦闘しているのだとわかっているから恥じることはないが、鬱などと戦っている人たちはそれを口にすると妙な目で見られがちだ。だから彼らが会話する手助けになればと思った。

 ・元日に十年来の友人が鬱との戦いに負けた連絡を受けた。自分はひとりではない、同じ経験を持つ人たちがたくさんいる。自分には友達も生活も仕事を共にする人たちもたくさんの愛とサポートをくれる人々もいる。これは自分と同じくらいのサポートシステムを持っていない人たちのためのものだ。

 ・〈「Always keep fighting」というスローガンにしたのは〉20年間禁酒を続けてる人と働いたことがあり、彼は毎日が苦闘である、朝起きて戦いに行くのだと話していた。「Never Give Up」というのも考えたけれど、それでは彼らにはうち負けるか止めるかの選択しかない。率先的であることが重要で、「去る」のではなく「進む」ことだ。正面からそれと向き合い「戦う」ように扱う必要があった。鬱や自殺思考、精神の病と闘っている人たちは強い。あなたたちはこれと戦っているから強いのだ、あなたたちは今日も起きてそれをまた打ち負かそうと思うのだと。


 SPNについて(記事に飛ぶと軽いネタバレ的なものも含まれてるのでご注意)

 ・〈今季ディーンの物語は多いが、サムはどうなっていく? 研究者になるのか? 最後までハンターでいるのか?〉兄弟はハンター生活からちょっと去ろうとしても戻ってくる。ウィンチェスターズは本来ヘルパーで、人々が傷ついたり世界がダークになるのを傍観できない。サムがリサーチャーになりたいと話すときは、それがその時に手助けになる最善と感じているからだ。誰かを助けるために旅に出なければならないならそうする。合間にMoLのライブラリーは知識で一杯で、宝石が隠されてるかもしれない!(今季のサムについての回答になってないよジャレッド(^^;))

 ・〈最近AcklesのBirthdayだったけれど、彼にシャツをあげたの?〉自分もまだ持ってない。でも彼は彼の物を持つだろうと信じていいよ。自分たちはAustinからVancouverに飛んでいた時、iPadで見ていたのをジェンセンに聴いてもらおうとheadphoneを渡したら、彼が「良いheadphoneだ、俺のBirthday Presentだ、買って」と言うので「オーライ!」って注文して、それが届くのを待ってるんだ。
  〈それは基本的に私と夫のやり方よ(←質問者さんナイス)〉(笑いながら)おれは「そりゃいい。おれは6パック買ってあんたのトレーラーに置いておくよ」って感じで。おれたちお互いに買うより、お互いの子供たちに買う方が多いと思うよ。


 ってことで、最後にとり上げた部分を書きたかったわけですが((ノェ`*)っ))タシタシ

 ジャレッドは6月にAustinで行われるTVFestivalのギルモアガールズのpanelに参加するとFacebookに告知した後、新たなコンテスト当選者を告知してましたね。
 次のコンテストには、好きなepisodeのscriptにサインして贈る感じであります。
 short Winchesterにもサインしてもらうようですよ(笑) いや、サムから見たら兄だけじゃなくてほとんど全員Shortですってばさ(^^;)


 受けまくった合成(笑)・・・やっぱりみんなきれいなフォームって思ったんだなぁ


 追記・こちらカメラのBrad Creasserがinstagramにこんなのも上げてくれました~!
    

 右端ジェンセンです。やはりフォームが良い!


 「Top 10 Actors with Voices Women Find Sexy」の3:16 8位にジェンセンがいます SPN他の数シーン、アニメのアテレコもあり

 ジェンセンの前にはラブシーンも出てくるので背後注意(特にお子さんいる方は)ですよ~




activeな人たち

2015-03-10 11:56:00 | SPN語り 2015
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 「ハッピーマンデー みんなが素晴らしい週末だったことを願うよ・・・そしてそれゆえに今日は口の渇きとがっかり感で満たされるんだ」


 「念のために言うけど、俺の週末はグレートだった。俺はただ君たち皆がより良かったならと思ったんだ!(ウィンク) みんな素敵な1週間を」


 という感じでございましょうか? ウィンクってジェンセンてば~・・・と思ってましたら・・・



 これですぜ((ノェ`*)っ))タシタシ


 ミーシャがこれをRTしたと思ったら・・・

 ・・・・・・これですもん*o_ _)oバタッ


 「manly moment」というよりあなたたちファンサービスで遊んでいただけでは・・・(≧◇≦)
 それにしても毎度ジェンセンのジャンプ力はすごいですねぇ♪そして美しい( *´艸`)

 その現場をキャッチしていた方がいました








 一方のジャレッドさんは、恐らくVancouverに戻る機内かと思われますがキャッチされてます


 ロケ地にはたぶんいなかったのでしょうね。
 先日は兄がいない気配のジャレッドとミーシャの撮影現場がキャッチされてましたし、果たして後半どうなってますのやら~・・・


 Always keep fightingのシャツ注文が2万を超えたので、ジャレッドからなんらかのアクションがあるとは思うのだけど、それを待っていると更新のタイミングがはかれないから上げちゃおうっと。

 おっと、追記! 当ブログ昨日4万HITを超えました~!
 ありがとうございます:*:・( ̄▽ ̄)・:*:
 告知しませんでしたが、踏まれた方はいつでも企画もしくは別ブログへのリクエストを承りますのでご申告くださいませ~(^^)/



今日のジェンセンなど

2015-03-09 12:53:00 | SPN語り 2015
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます[[EE:SE32E]]


 本日出たてのジェンセン~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧


 Austinのこれは・・・おっと、日本にもお店がオープンしてました!
 「Pinkberry」というフローズンヨーグルトのお店だそうです(^◇^)
 車にダニールが乗っていて、普通のヨーグルトを買っていった・・・とバレバレにするのもどうかと思いますが、まあばれても罪のない情報ではありますね(^^ゞ
 ・・・ジェンセン優しいお顔してる~( *´艸`)

 現地6日にこんなところでロケを・・・ゴルフ場で何を? あ、ネタバレになるのかしら?


 ジャレッドさんのFacebookに上がったTom坊♪ んまぁ~~可愛いことっ(*ノωノ)

 髪質がジャレッドに似て来たように見えるのは気のせいだろうか・・・


 今日のジャレッドのビデオをwikiさんがTubeにあげてくれたので貼っておきます


 電話したS.MさんとA.Pさんの名前を上げ、
「今日おれの電話を受けてくれて、勇敢に勇気をもって君たちの物語をシェアしてくれてとても感謝しています。君たち二人とも、おれ自身の戦いと、他の人たちの戦いに手助けし続けるための動機づけと元気を与えてくれました。君たちも同じであることを願います。とても素敵な時間を持てて、君たちと話してとても学んだことから、おれはまたコンテストを行うことを決めました。それで、2万枚のシャツが売れたら -それはあと1000枚だと思うけど(←訂正・ヒアリングの印象でミスりました)1000枚を目指していたのにすごいことです- もう二人の名前をランダムにピックアップし、電話して物語を聞くことにします。君たち全員に出来ればと願うけれど、でも子供たちが汚れたオムツで腹ペコになってると思う。ありがとうみんな」
 Transcriptより、ざっとこんな感じでしょうか。間違いがあったら(いつでもそうですが(^^;))教えてやってくださいませ<(_ _)>
 注文枚数は今日14時現在で2万枚まであと200切ってますから今日中に行くかな?
 
 ちなみにジャレッドが寄付しているのはTWLOHのようです。




アンケートまとめActionベストを決めるぜS8編など

2015-03-08 09:04:00 | アンケート
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 昨日のジャレッドのFacebookより

 「おれは家族に会いに行く空港で座りながら思ったんだ・・・おれはこのTシャツを着てそれを見た誰かと意味があって支えになるような会話をすべきか、もしくは食べるべき?!(腹ペコなんだよ!!!)」

 食べて欲しいと思います(。・ω・。)

 今日上がった映像のキャプション
 「みんなの驚くべきSupportにとても感謝してるよ! おれはずっと君たちのコメントやお話を読んでいて一つ一つすべてに影響され自分で戦い続けるための動機づけになっている。ありがとう。今日は特別な日で、おれはrepresent.comが成し遂げていることについて考えるのをやめられない!」

 gifが出て自分のヒアリングがやっぱり間違っていたので書き直しました(^^;)
 映像でジャレッドは、今日が年末に亡くなった方の追悼式だと語っていたのですね。
 悲しい記憶だと語るジャレッドが泣きそうでもらい泣きしそうです(/_;)
 亡くなったそのお友達の名前でCanadaのいくつかのチャリティーに寄付しているとのこと。
 「彼がまだここにいるなら戦い続けようと言えるのだけど、できない。だから君たちに戦い続けようと言うよ。君たちにも同じことを頼む。周りで困難を切り抜けようとしている誰かがいたら、どうか戦い続けるように言ってね」・・・実際に涙した方は多かったのではなかろうか。(自分もな)
 「またね」と言ってるからしばらくこれは続けるのでしょう。ジャレッドさんはかなり本気ですね。


 一方、ジェンセンはマークのフォローを解除(笑)


 マークがトレーニングしてへたっているお写真いくつか上げてまして、それが体質に合わないそうです(笑)
 でも愛してるよ~、頑張ってくれ、と言いつつ本当にunfollowしてるのが可笑しい~(ノ▽≦)


 記事にするのを忘れてましたがZap2itさんでSocial Mediaの対決投票やってます。
 昨年はミーシャがkingになったとか。
 今年はTwitterでジャレッドとミーシャ、Facebookにジェンセンがエントリー。
 1対1の勝ち抜き式でジェンセンは既にラウンド2に勝ち上がってます
 こちらでVictoria Justiceと対戦中につきVote!(締切現地10日)
 Twitterはこちら ジャレッドもミーシャも楽勝な感じですがVote!(締切9日)
 ちょっと間を置けば一日何度でも投票できるみたいです。


 ということで、ネタ切れ待ちだと先延ばしになりそうなので以下はアンケートまとめです

 「Actionベストを決めるぜS8編」へのご投票ありがとうございました(^◇^)
 結果は以下の通りです。


 1位 S8-5 Vampire屋敷でVampireを倒しまくる兄 ~ 10票
    travellerintime.tumblr.com さんより<(_ _)>

 このシーンの演出も良かったっすね~!
 まあ実はこのエピはVampireに対する過去設定を台無しにしてるのですが、凄腕ハンターのはずの兄弟を何かとよわっちくしがちなSPNだったので、問答無用に強い煉獄帰り兄はスカッとしました(*^_^*)
 同じように思った方が多いのか堂々の1位♪


 2位 S8-21 高熱フラフラのサム ~ 8票
    ashleyaj.tumblr.com さんより<(_ _)>

 展開のせいもあって残念ながら戦うActionは少なかったサム。
 その分フラフラなActionのこのエピのサムは秀逸でございましたね( *´艸`)
 熱に浮かされテンション高かったり思い出話し始めたり・・・それに対応する兄にも萌えまくったのでありました。


 3位 S8-11 突撃するコスプレ戦士兄弟 ~ 6票
    iamsupernaturalsbitch.tumblr.com さんより<(_ _)>
 個人的にとても影響を受けたエピ(笑)
 このエピの概要が出てきた時、何卒兄だけじゃなくサムもコスプレしますように、と願ったものですが、二人で突撃のこのシーンですげー満足しましたわ(*´ω`*)

    S8-13 ネクロマンサーを銃撃する兄弟 ~ 6票
    iamsupernaturalsbitch.tumblr.com さんより<(_ _)>
 同じく6票で銃撃兄弟!
 思えば兄弟がそろって銃を撃つと言うシーンは貴重なのですよね~。振り返っても・・・S7でボビーと3人で撃ったのは浮かぶけど、あとは咄嗟に浮かばないわ。
 もっとこういうActionも増やしてほしいものです。


 5位 S8-1 煉獄で魔物を追いかけ首を切り落とす兄 ~ 5票
    spockitty.tumblr.com さんより<(_ _)>

 か・・・かっこいい:*:・(〃▽〃)・:*ヾ(--;)
 魔物しかいない異界の煉獄で孤軍奮闘していたのですよただの人間が!(ベニーと出会うまで)
 ま・・・兄の人生を思えば「ただの人間」という言葉をかるーく凌駕しているのは明白ではありますが(笑)
 そのくせ、9話でVampire一匹にてこずったのは、やはり弟の傍で普通の人間に戻ったと言うことなのでしょうかね。(どうもSPNにおける兄弟の力量はエピによって落差が激しくていかんな)


 6位 S8-8 兄のマンガ的アクション ~ 2票
    drunkenwords.tumblr.com さんより<(_ _)>
 お遊び的エピでコミカルなActionとなるとやはり兄の担当ですね(笑)

    S8-10 キャスが現れた時の兄弟のリアクション ~ 2票
    mishaconfetti.tumblr.com さんより<(_ _)>
 リバースしちゃってるgifですが・・・(^^ゞ
 同じく2票入ったこのリアクション。やっぱキャスはこうして唐突に現れてなんぼだと思うのよね~、早く天使の羽戻らないすかね。


 そして「S8-2 トールハンマーでヴィリを倒すサム」にも1票いただきました。
    out-in-the-open.tumblr.com さんより<(_ _)>
 このシーン↑で倒してるのはヴィリではなくPlutusの参謀です(^^;)

 S8のアクションは結構見どころも多かったのですが・・・ん~、やはりサム方面が物足りないですね。

 既に投票いただいている次はS9です。毎度複数項目に投票OKですが、1つの項目への投票はお一人一回限りでお願いします。投票は1日1度だけできます。


 兄補充
    ballsdeepincastiel.tumblr.com さんより<(_ _)>



あれやこれやそれや

2015-03-07 11:09:00 | SPN語り 2015
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 公式が遅ればせでジャレッドのFacebookを告知


 Mooseを怖がらせないでね・・・ですってよ(。・ω・。)b
 ヘイトメッセージとかホントやめて欲しいわ~



 そのジャレッドさんはFacebookの更新を頑張っておられます
    Jared Padalecki facebook

 「どこに向けてるんだよ」的なコメントついてます(笑)

 そのジャレッドが昨日撮影後にFacebookで語ったことは、ネタバレ風味ですのでご注意を。


 ジェンセンは木曜日の振り返り画像で9年前のBTSを(^◇^)


 それがどのエピであるかを察したらしいwikiさんに証明画像を上げた方がいました 素早い!


 S3-1ですね~(*´ω`) そう、洗濯物があるシーンは限られてますもんね


 マークがこんな昼寝を・・・この人どんどんあざとくなってないか?(笑)




 カイン様がFan提案のスピンオフideaをwriterに所望しております(^◇^)




 J2補充~~・・・Jen誕で作ったgifだけどTwitterにだけ上げてこちらに上げ損ねたので(^^ゞ (クリック別窓で動きます)
    2012Burcon

 ジャレッド、今日電話するluckyな二人にFacebookで告知してますね(*^_^*)