goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

1月以来の最高視聴率

2014-11-20 12:25:00 | SPN語り 2014
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます[[EE:SE335]]


 昨日on the airの第6話が今年の1/24放映以来の高視聴率だったそうです!




 えーと・・・S9-12以来ってことですね(*^^*)
 毎度ratingの見方がよくわからないけれど、200話だった5話より21%アップの2.63Million、A18歳-34歳の視聴率が1.1/4で+22%・・・と言うことではないかと思われます。
 ゆけゆけSupernatural! このままぶっとばすのだ~~~!!ヽ(*´ω`*)ノ

 ネタバレのない6話兄・・・がまた美しくってね~(/ω\)

 そしてサムちんはかわゆかった(´艸`*)

 以下はep7のepisodestillsからネタバレのないものを・・・


 J2に関しては、episodestillというよりBTSの方が多いような(笑)
    ksitetv.com credit kstie Yu / The CW

 ボブ・シンガー監督のせいでしょうか。一番下のはジャレッドではなくスタントさんですね。
 元写真はこちら当然ネタバレ)・・・どうやら本筋に返るはいいけれどとっ散らかった内容になってないかちと心配。(とくにC/H方面が)

 promotion映像はこちら もちろんネタバレなのでノータッチの方は飛ばないでください


 昨日はタイトルがWorldWideTrendに


 以下、ちょっと初見を語るので白文字

 面白かったっす! これも一種のパラレルと言えるのかな?
 いつもと違った異空間に入り込んだ兄弟という感じでして、余計なもの一切省いてあえて兄弟と主なguestたちに集中させたのが良かった(^◇^)
 明るい画面で兄弟が美しいし、それぞれ見せ場もあるしとにかくサムのワタワタ感が可愛い♪
 そしてやっぱり・・・というのが出てきたのもOK。

 今季なんだか調子良いっすね! このまま突っ走ってほしいっす(^◇^)

 Conの映像も出てきてるのだけど、やっぱりエピ解読優先だな。

 以下、個人的告知です














 久しぶりに向こうを更新しました~・・・・・・けれど、最近覗いてくださった方には大嘘になってしまってシリーズものではありません(;^ω^)
 どのシリーズにも属さない、リクエスト対応話です。
 尚、S9後設定ですので未見の方、二次と言うものを嫌いな方ご存じない方は覗かないでやってください<(_ _)>



本日ep6 など

2014-11-19 09:21:00 | SPN語り 2014
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 本日ep6 on the air~!・・・ネタバレないので貼ります(^^ゞ


 Sneak Peekはこちら ストーリー的なネタバレ感はなし・・・いや~このところの兄弟の導入部はいいっすね~( *´艸`)


 追記・アンケートコメントにてリクエストくださった方、ありがとうございます(^^)/
  承りました! 宿題がたまっているのでしば~らくお待ちくださいませ<(_ _)>


 BurConで横切ったJ2をVineに上げた方がいるので貼っておきまーす・・・コピーっぽいか?



 こちらはFan Partyの客席で演奏を楽しむジャレッド他の皆さん


 これは昨日上がったのだけど、Austinにてthe Black Keys concertでというのだけど・・・
    withcesofmars.tumblr.com さんより<(_ _)>

 週末はBurConだったわけだから、その後Austinに戻った?・・・うーん、検索してみたら17日だったっぽい。つまりサムの撮影は月曜日はなかったんだ・・・何気にこのところの撮影、ジャレッド撮影日少ないんじゃないかと言う気がする・・・中盤どうなってるんだ?(。・ω・。)


 映像解読してる時間がないので今日はこんなところでジェンセン補充
    tinmachine69.tumblr.com さんより<(_ _)> DallasCon

    jsv8313.flickr さんより<(_ _)> ChicagoCon



on set S10-12

2014-11-16 18:25:00 | SPN語り 2014
  いつも拍手やメッセージをありがとうございますheart


 旧ブログにエピ感想あげました~!
 そしてそれだけで終われないネタがあるのがお約束(笑)

 Serge Ladouceurがあげてくれたお写真・・・特殊なクレーンなんですね


 昨日リンクしたon set記事と同じ現場ですね。ということはimpalaに乗ってるのはJ2かな?

 そのon set映像も出ております












 いずれも短いですがこうハッキリ捉えられたのは久々でありがたいことです(*´ω`*)
 現在12話撮影中、えーと、Serge氏が監督してるんですよね。年越えon the airのエピ、どうなってるのかな~?


 こちらネタバレ気味ですが後から出て来たので貼っておきます・・・彼女が小さすぎてJ2の(密着)twoshotみたいだ(笑)





200th Fan Party 映像2

2014-11-15 09:54:00 | SPN語り 2014
  いつも拍手やメッセージをありがとうございますcat4


 これくらいはいいかな~と思うので、guestさんとのshot



 こちらは昨日上がったのですが、ジェンセンと会った時の思い出ってことで、恐らく昨年10月のMalibuでのチャリティーイベントでのものだと思われます
    odalystheg.instagram さんより<(_ _)>


 さて、この週末はBurbunkでconventionが始まってますが、毎度J2は日曜日なので本日もFan Partyの映像です(*^^*)


 まずこれは以前にアップされてたサイトへのリンクだけ貼った映像が、つべに上がってたので貼っておきます J2ハグシーンあり



 interviewその1

 Fanに対する感謝がメイン。ジェンセンが「俺への早めのBirthdayParty」と言えば、随分早すぎと言ったジャレッドが「おれの遅いBirthdayParty」と(笑) Fanと交流できることのほかにジェンセンがguestたちとのreunionもできる、「S4の美しい女性」と言い出して「それはおれの奥さん」とジャレッド(笑) ep200の映像がちらりと映り、「ファンと一緒にShowを見るのは初めて」とジャレッド。相変わらずじゃれ合いながらトークのJ2です(´艸`*)


 interviewその2 ep200ネタバレ注意!映像も出ます!
 Fanの献身に対する敬意である、Showはファンが作り上げ楽しんでくれることで続いて行く、制作側はファンが言うことを聞いてShowに反映させ云々ということを語ってるようです。


 interviewその3 400話はいかが?

 J2が車椅子とか歩行器、入れ歯、処方薬が必要とか笑ってますが。プロデューサーの二人もShowのクリフハンガーのあと、秋にどうスタートするのかわかってないみたいなことを言っているようで、100話の時も次の100話続くなんて思わなかったし先のことはわからないって感じですね。


 最新と思われる撮影現場をキャッチされた方がこちらに写真付きで記事あげてま~す!



200th Fan Party 映像1

2014-11-14 09:30:00 | SPN語り 2014
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます

 初めに・本日午後3時~4時の間、メンテナンスのためにメッセージBoxはご利用できませんのでよろしくお願いします<(_ _)>


 昨日貼り忘れたshot・・・これはネタバレないから表でいいわよね


 こちらは空港でキャッチされたジャレッドさん
    thank you @holliegibralter

 お写真上がったのは現地12日のようでAustin辺りにお住まいらしいこの方はDallasに行こうとしてたそうで、ジャレッドもそうだったのか不明ですが、Vancouverに戻るところだったのかしら? だとしたら行ったり来たり忙しいわね~(^^;

 さて、200th Fan Partyの映像が出てきましたので貼ります~!




 Fanからの質問Part1

 地獄から戻ったサムはまだデーモンブラッドのパワーがあるのか?という問いにはおれも知りたいとジャレッドがボブ・シンガーに聞いて「No」と。
 スティーヴン・アメルとかとクロスオーバーは?との問いにはジェンセン「だれ?」と言ってますが(笑)、やはりボブ・シンガーがmythologyなどが違いすぎて難しいと当然の答えをした後、ジェンセンがTVDに行って兄弟がヴァンパイアを全部殺すって話をまたしてます・・・よほどやってみたいらしい(笑) ジャレッドも「それが実際にTVDの最後、impalaのテールライトが映ってカットとなる」とか言うし(笑)

 Fanから質問Part2

 質問が早口過ぎて把握できないのだけど、ミーシャが最初SPNに来た時妙な感じがしなかったか?って訊いたのかな? ジェンセンが答えようとしたら「ミーシャに話してるの」と言うもんだからジェンセン、フィル・スグリッシアに泣きつきに行って慰められます(笑) 一瞬客席のDanneelが質問者を見るのが映ってます。質問者冗談だって言ってるけれど、失礼だと言うコメントを結構見ました。最初にミーシャへの質問と言ってないし、ジェンセンが話した後ミーシャに振れば済んだことを遮ったのは確かにちょっと失礼ですね。ジェンセンは「ありがと、フィルおじさん」と言ってるしジャレッドは「A single man tear」と歌ってます(笑)
 ミーシャはいつでも知らないShowに行くのは気まずいものだ、学校の転入生みたいなものだってなこと語ってるようですが、割り込んだジャレッドが、ミーシャがそもそも奇妙だったとか言ってる気がする(笑) たぶんミーシャは話の流れでSPNの現場は違ったという意味のことを語りたかったのだろうけれど、ジャレッドに対応して「オレは君たちが好きじゃなかった」とジョークかましてます(^◇^)
 それからミーシャのキャスを演じる声の話にシフトして真似するジェンセン♪ ミーシャと自分どちらが声が低いかの競争みたいになって、(マークが二人とも吹き飛ばしたとミーシャ)、声の治療を必要とするとか語ってるみたいです。
 質問者がミーシャを褒めた感じで、ジェンセンがあなたはミーシャのビッグファンだねと言うと、「いいえ、完全にディーン、サム&ディーンのファンよ」と言ってるから失礼も許すわ(おい)
 最後にミーシャが、彼らと仕事をするのを愛してる、キャストやcrewと共に楽しむ、たくさんの笑いでフィルムを無駄にする(笑)、我々はお互い愛し合っていて彼らは兄弟で、その一部でいるのは正直とても楽しいと本音を語ってます。


 Fanからの質問Part3

 えーと、キャスが人間になったりサムがルシファではないけれど天使に憑依されたりディーンがそのまま邪悪になったのではなく悪魔になったりしたのを見たけれど、「The End」(S5)の2014年のクロアトンとかルシファとか未来で起きたことは始まってないの?みたいなことかな。
 ん~ジェンセンの説明はよくわからないけれど、あれは覗き見みたいなもので起こり得ることと起こることがなんとかかんとか? 変わった事実は、世界が必要としていることが起きてそうじゃないことは起きなかったって感じのことを言ってる気がします。
 ボブ・シンガーが「Really Good」と言って、「俺は文字通りディレクターたちの操り人形だよ」とジェンセン。
 ジャレッドが友達からメール送られてきて、どこかのブロガーか何かで「apocalypseは本当に始まったけれどこの男たちが止めた」と書かれていたmeme?があったとか言ってるようです。


 Fanからの質問Part4

 メグとカスティエルのFanという人がMegstielをまたやってくれないのかみたいな感じですが、カーヴァー氏はそのコンビはとても好きだよ、あと200エピ進んだらあるかも?的な。決して起きないと言うことは決して言えないと。


 他の映像もありますが今日はここまで~。

 本編ep6のepisodestillsはこちらシチュエーション的ネタバレ) 30秒プロモはこちらもちろんネタバレ