goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

ChicagoCon 2019-2

2019-04-17 12:29:00 | 2019 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 こちらChiConまとめ記事 ゲスト含めたshotあり~!





 まずは昨日貼り忘れたジャレッドさんを貼っておきますよ!
 わざわざ他のランナーを邪魔しないように横切って来てくれるジャレッド・・・本当に優しい( *´艸`)








 さて、昨日はマラソンに持っていかれましたが又ChicagoConに戻りますよ~































 日曜のフォトオプの組み合わせが良くわかるAmyさんのshot 真ん中のジャレッド単独だけが土曜日と思われます




 午後Panel登場ジャンプ別角度




 相変わらず親密過ぎるヒソヒソ話・・・ジェンセンの頭に添える手は必要・・・なのよね(*ノωノ)




 では後から出て来たFullpanelで~す!

 KreespaさんのGold




  午後Panel

 Gayled_itさんから



 Carrie Novakさんから



 まだ午後Panelを見てないのでqualityはわかりませ~ん
 KreespaさんのGoldは画質音質良くて見やすかったです(^◇^)





ChicagoCon 2019-1

2019-04-15 13:00:00 | 2019 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 昨日追加で出て来たSteveのIGから、一緒にレコーディング中のジェンセン~~ヾ(*´∀`*)ノ



 確認してないですが、Panelで話題が出たかな~?




 そしてChicagoCon~~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧



 Chicagoではこの時期なのに雪が降ったそうで、ジェンセンは薄手のセーター?、シャツかな・・・の上にネイティブっぽい模様の入った赤のカーディガン~!
 前髪とお髯は伸びてますが、恒例の刈り上げ入ってますね( *´艸`)



 ジャレッドもTシャツの上にシャツを着てジャケットという3枚重ね! 午後は脱いでました(笑)
 お髭もじゃもじゃ~~♪





















 午後Panel




















 午後Panel登場ジャンプ!!






 PanelEndの後ろ姿

 面白い図柄だな~! 羽根の付いた盾っぽいかな?






 PanelEndシーン




 よし! 早速上がった映像貼りまーす('◇')ゞ


 毎度おなじみのGayled_itさんからGoldPanel



 これは午後PanelLiveの録画と思われます



 毎度同時にポッケしている二人を貼って、今日はこれにて(=゚ω゚)ノ





VegasCon 2019-5

2019-04-11 13:54:00 | 2019 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 明日は18話よ~ヾ(*´∀`*)ノ



 そして週末はChicagoConで今日しかないのでVegasConを取り上げまーす!




 







 やはりremarkableなConだったので、重要なGoldだけ解読しておきます

 アップもしてくれてるSPNConGirlさんの映像で 例によって当てにならない推理訳ですし間違い勘違い多々あると思います。
 細かなところは省いてざっと取り上げますよ~



・冒頭ジャレッドのマイクが入らずわちゃわちゃした後、
 Jen「昨夜どうだった? サバイバルしたか?」
 Jar「おれ生きてる。明らかにね」
 Jen「There's a tiger in the bathroom?」
 ってのは確か前のConでも出てきましたが、つまり二日酔いのことだと思われます。出典はこれかな? 
 
1:15~ジャレッドが「おれたちBIGニュースがあった」と話しだして「What?」となるジェンセン。
 ジェンセンはファイナルシーズンの話になってウェットになるのを避けたい様子で、ジャレッドが先週S14を終えたと言ったことから、finaleにスポイラーが出ていた人物が出ることに言及。
 Hiatusに入ったのでお髭を剃らない、今カイカイの時期だと言ってます。
 Jen「彼は睡眠不足で、俺は風邪薬を飲んで働いてるから(ちょっと変なのも)許してくれ。二人で100パーセントだ」
 それを混ぜっ返した後、
 Jar「これはおれたちの最後のHiatusの5日目だ」
 Jen「そっちに行くのは早過ぎる。まだ10:35amだ」

3:39~ジェンセンはNetflixで見始めたShowがあると言い出し、「何を?」と会場から聞かれて
 Jar「Supernatural」
 Jen「違う。もうそうじゃない」
 とジェンセンが言ったのは、カナダのNetflixがSPNを扱わなくなったという話題が以前のConで出たからで、USはやってるらしいことを言われて
 Jen「ちょっと確実に注意を引いてみたんだ」←(笑)
 ジェンセンが見てると言ったのは、たぶん”The OA”だと思われます。
 ここでジャレッドがまたSPNの終わりについて何か言って(聞き取れない)
 Jen「おまえどうしたんだよ?!」
 Jar「おれ悲しいんだ、悲しい」
 Jen「まったく」
 Jar「ハグ…バーチャルハグ」
 
5:00~ジャレッドがめそめそモードでようやく一人目の質問。
 ネイティブな英語ではない発音の方で、一人二役のシーンについて。
 ジェンセンが自分よりジャレッドの方が多いと振ると、ジャレッドは「どこから来たの?」と聞いてLas Vegasに住んでるけれどフランス出身だそうです。
 Jar「お~、ボンソワール(こんばんは)」
 ボンジュール(こんにちは)だと訂正されて、以後変なフランス語を使うジャレッド。ジュール=dayなので「どんなjourになってますか?」みたいな英仏混合語使ってジェンセンに呆れられてます。
 ジェンセンがフランス語で短く何か言って、通じた見たい。
 質問者がジェンセンを褒めたらしくてジャレッドが「jour使ったのに」と抗議(笑)
 しまいには「buffet(ビュッフェ)」と言ってジェンセンを爆笑させてます(笑)
 ジャレッド曰く、演技をするのに好きなパートは役者同士のテニスのようなやり取りで、相手の反応によって違った側面が現れたりすることで、一人で自分じゃない自分と向き合うこと、スタントダブルさんなど誰かセリフを読んでくれる人相手にやるのが難しいそうです。
 ジェンセンも同意して、二人のパフォーマーが演じるリズムというものがあって、引いたり押したりしてお互いにニュアンスを見つける。それが演技においてJ2がもっとも好きなことだそうです。
 なんだかんだちゃちゃを入れていたジャレッド、最後に質問者に「Have a bon(=good) day」とまた混成語(笑)

9:27~ハッキリ聞き取れませんが、たぶんお金とか気にしないとしたらどこで撮影したいかってことかな~?
 これはたびたび語ってましたが、ジェンセン曰く、crewやスタッフでキャラバンを組んで、本当にロードトリップに出て別の場所で実際に撮影してみたいそうです。たぶん悪夢で経費も掛かるだろうけれど、別の町で別の事件を撮影しながらの旅・・・楽しそうですね~。
 
11:15~初めから感傷的な質問者、(「おれも」とジャレッド)、まずはジェンセンのSNSのパフォーマンスを讃え、次にジャレッドのS14-12での演技を語りつつ涙ぐむ質問者にもらい泣きするジャレッド・・・これはね~聞く前から目がウルウルで、もらい泣きはきっかけに過ぎなかったと思われます。
 ジャレッドがハグに行った後の成り行きは前に書いた通り。


 ジェンセンが「何か質問があるのかな、それともセラピーセッション?」みたいなことを言いますが、質問者は感謝を述べたかっただけのようです。
 Jen「前も言ってるけれど言い続けるよ。たくさんの年を重ねて俺たちがここで創り上げたものはスクリーン上にあるものを超えている。だからとても感謝しているよ」
 Jar「彼が言うのは(会場を示して)おれたち皆が創り上げたってことだ」
 Jen「ヤー。そうだ。…おまえついてる」
 と、ジャレッドの顔を拭いてあげるジェンセン~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧~13:53
 Jen「ティッシュのかけらだったんだ、オーライ?」



14:10~ジェンセンのミカエルの演技を讃え、そのキャラを形作るのに誰かライターやディレクターからの方向性とか、どれだけアドバイスがあったのか?
 一応白文字
 ジェンセンは出来るだけ違いを出そうとしたそうで、ミカエルを演じたクリスチャンに役に入るトリガーの様なものがないか聞いたら、上着を後ろに払ってポーズをとったと(笑)
 前回のHiatusの時にアンドリュー・ダブに訊くと「君はわかってると思うよ」とお任せ状態。
 今季スタート時あまりミカエルのシーンはなくて・・・Jar「だからすごく良かったんだ」←(笑)・・・ジェンセンは自分がすごく強力な存在であること、恐れるものは何もないこと、瞬きをしないようにして目を見開く、ロボットみたいに
・・・ってところで、
 Jar「それって俺を混乱させたよ、なぜなら通常は彼はあの大きくて古いまつげでとてもバチバチ瞬きながら”よく眠れたかい、ジャレッド。ようこそsetへ”って」←この子はも~(笑)


 Jen「俺の下の娘に、sweet eyesやってって言うと(パチパチ瞬き)」
 Jar「彼女はディズニーキャラクターみたいなんだ。睫毛がこんなに長い」
 話し戻して、ジェンセンは2話で監督したリチャードにパフォーマンスへの良し悪しの手助けをしてもらったそうです。
 そして10話のBunkerでジャックやキャスと話すシーンでstrideを見つけたと・・・そしたらああなったorz(ほんっとにムカつくぜ~)
 
19:35~よくわからないけど、たぶんshowのテーマ的なものを説明するとどうなるか?ってことかな?
 ジャレッド曰く、サムとディーンは復讐というより敵討ちだと思うってなこと言ってますが、言い迷ってるところにジェンセンが「S14は多くのsacrifice(犠牲)だと感じる」、ジャレッドが「喪失」を加え、Jen「多くの喪失はsacrificeからくる」・・・などと語ってるうちにジャレッドがネタバレ的方面に行っちゃうのでここまで。
 
22:25~ジェンセンにジャレッドについての質問は、「風の力(おなら)」について(笑)
 ジェンセンはジャレッドのおならスキルについて、静かにやりたいときは音無しで、人々を笑わせたいときはプー・・・とうまい音付きで実演(≧∇≦)
 そこから派生して、finale撮影時に監督のフィル・スグリッシアが、泣き笑いしながら「頼むからランチ前にシーンを撮らせてくれ」となった話へ。
 ジャレッドとミーシャがいるシーンで、ミーシャを撮影するのにジャレッドが邪魔をして、例によってジャレッドは追い出されたそうな。
 ジェンセンはミーシャの向かい側にいて、ミーシャの背後でドアが開いてジャレッドが這ってくるのを見た、そしてカメラさんに「下撮って、下撮って」と指示してジャレッドが這い寄るシーンを捉えたらしいです。
 で、ジャレッドのシーン撮影の時にミーシャがリベンジで上腕部をつねったようで、耐えるジャレッドを演じるジェンセン(笑)
 ジャレッド曰く「完全にそうされるに値する」だそう(ノ∇≦)
 一日雇いのcrewが信じられないと呆れてたとか。
 
28:36~SNSで「クリプキのビジョンは5年だったけれど15年まで続いた。S5の時に誰かがクロスロードの取引をしたに違いない」という話が回ってまして、それを取り上げて「誰が取引したの?」という質問。
 ジャレッドはジェンセンを指さしますが、ジャレッドもそれを読んで面白いと思ったそうです。
 さて、ここからついにジャレッドが核心へ。
 Jar「そしてまた、おれたち君たちに伝えたいんだ。これはコミュニティーの決定だった。ネットワークやスタジオが”ヘイ君たち、出て行くんだ、終わりだよ”と言ったんじゃない。それは愛犬を安楽死させるようなものだ」
 Jen「それは、あー、いいや、これは本当に簡単な決断じゃなかった。俺たちそれ(finalについての説明)に取り組もう、今それに対処しよう。それはたやすい決断じゃなかった…。それは数か月、何年とまではいかないかもしれないが、彼と俺の間、他のcast、crew、ライターたち、producerたち、スタジオ、ネットワークらの間での話し合いだった。誰もがこのShowが勢いを失くして消えるのを見たくなかった。誰もが最大の力を尽くして出来る限り強力に終わらせたかったのだと俺は思う。そしてそれが起きた時、不吉な予兆の様なものが感じられたんだ。誰もがそれは間もなく起きると感じたのだと俺は思う。それで、何とかなると信じて思い切った感じで、さあみんな、ペンキを取り出してフィニッシュラインを描こう、そして毅然としていよう、我々が達成したことは他のものとは違うのだから…」
 ここで拍手・・・私は初めに見た時に”get out of the paint”だと思って、Theがついてるからpaintは「描いたもの」だと思ったんですが、ofがないようなので単純に「塗料を出して」の意味のようです(;^_^A
 Jen「俺は昨夜例えを持ち出して説明したんだ、俺たちはimpalaでドライブしていて、道を進んでいく、左に行くと斜面にぶつかり崖から落ち、それは壮大になる、右に行くと30マイル進んだ何もない砂漠の真ん中でガス欠になる。俺は左に行くよ」
 Jar「それってどっちも酷いよ」
 Jen「俺は華々しく散りたいんだ」
 Jar「どちらも酷い」
 Jen「ヤー、でも…ガス欠のために車の中で死ぬって? それって、ン~、イェイ」
 
 その後クロスロードの取引の話に戻り、誰かが契約したんだろうとか言って、会場から「私よ」の声。
 そしてちょうど時間となって、
 Jen「イエーイ! パーフェクト。オーライ、俺たちまだ終わってない。あともう一年あるんだ」
 その後のジェンセンのセリフがよく聞き取れないのですが、たぶんジュニアハイスクールが終わってしまうと悲しむようなことはしない、まだ1年すべてのシーンに力を注ぐ…ってなことを言ったような気がします(推理)
 ジェンセンが a whole notherと言ったのをanotherのTexasでの言い方だとジャレッドがわざと取り上げて訂正し、Panel終了です。
 

 個人的な感慨ですが、J2は前日に他の参加castたちとSPNの終わりについて話していて、二日酔いのジャレッドはそれを引きずっていて冒頭から感傷ムードでその話がしたい。けれどジェンセンはまだ早い、会場のファンが多い午後Panelで言及しようと思ってたのではないかと想像しちゃいます。
 でも話題がそっち方向に行くし、ジャレッドが話したそうだから対処することにしたと。
 午後Panelもですが、このお二人は常にお互いを見て、フォローしあいつつ発言行動するな~~と・・・大好きだ~~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧




 これは午後Panelだけど他に機会もないと思うのでジャレッドさんの鍛えられたあんよwith PartyPatchを貼って、今日はこれにて(=゚ω゚)ノ











VegasCon 2019-4

2019-04-04 16:09:00 | 2019 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 公式の明日17話だよ~(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧




 さてさて、NashCon混じりにVegasConのshotも次々と上がってますが・・・










 やっぱりPanel解読は間に合いそうにないので、いくつか短い動画を貼っておきまーす!


 こちらGoldの問題のシーン。質問者は前夜のジェンセンのパフォーマンスが素晴らしかったと讃えた後、S14-12のサムのディーンに対するエモーショナルなシーンについて讃えて語っているうちに涙ぐみ、それにPanel冒頭からめそめそモードだったジャレッドがもらい泣きしちゃってハグに行きます。
 ティッシュの差し入れを受け取ったジェンセンがマイク拭き拭きした後ジャレッドに投げ、受け取れませんが(笑)、fanの感謝に感謝し返したジェンセンが、ジャレッドが質問者のところで拭いたらしいティッシュのかけらをジャレの目の下に見つけて拭き取ります(*ノωノ) 概ね涙を拭いてあげたと解釈されてますが、お写真に確かに白いものがついてたのが確認できます(いずれにしろ行為に変わりはないと思う( *´艸`))






 午後Panel。ビーニーを失くしたというファンにジャレッドが自分のビーニーを上げると、ジェンセンが自分の時計をポッケに入れて、「(ファンの真似)ジャレッドに質問です。あ~、私はお気に入りの時計を…」(失くしたアピール)→すぐに自分の時計を渡すジャレッド(笑)→史上二度目の自分からハグに行くジェンセン(*ノωノ)→Jar「ジェンセン、おれ下着落とした」(笑)




 ジャレッドは二日酔い防止のパッチ、PartyPatchを足につけていて、それをジェンセンにのっけて見せる→ジェンセンが「匂う」と言って逃げる→椅子で強力磁石発動シーン→Ending挨拶






 ディーンのことを語りながら「自分にとって最高の…」と言葉に詰まり、「イマジナリーフレンドだ」というジェンセン。
 表現に迷ったのかもしれないけれど、目が潤んで言葉が出てこなかったように見えます(´ノω;`)




 12日からのChicagoConまでにPanelをもうちょっと取り上げたいと思いつつ・・・エピ解読の状況次第です( ̄▽ ̄;)




 尚、ChicagoConは恐らくジャレッドのマラソン参加に配慮してだと思われますが、通常日曜日のみに集中して行われるジャレッドの単独フォトオプとM&Gが土曜日に変更になりました。
 日曜日のジェンセンとのPanelとフォトオプはそのまま行われるようです





VegasCon 2019-3 +あれこれ

2019-04-03 14:30:00 | 2019 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 何度見てもJ2はいいですね~~~( *´艸`)




 近すぎる内緒話(´艸`*)







 もう一つ出て来たGoldPanelのFull映像(画質は未確認)




 Pada家が移動中です~♪
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

I know where Odette gets it from!

Jared Padaleckiさん(@jaredpadalecki)がシェアした投稿 -




 こちらは奥様から・・・「Odetteがどこからそれをもらったのか知ってる」というキャプションは、つまりしかめっ面ということかな?
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

I know where Odette gets it from!

Genevieve Padaleckiさん(@nowandgen)がシェアした投稿 -





 こちら発掘されたKing BacchusのParty




 これは昨年8月のFBBCにて




 ジェンセンが銃を扱うシーン集…ディーンはたぶんS12まで




 NashConのステキShotも出てるので貼っておいて今日はこれにて~(^◇^)