goo blog サービス終了のお知らせ 

きなこつぶあん◎ドーナツ

たくさんの生き物たち、そしてまた家族になったワイマの銀との楽しい日々

ジャパンレプタイルズショー2018 Summer

2018年08月04日 22時31分12秒 | お出かけ




 楽しみにしていた ジャパンレプタイルズショー2018 Summer へ行ってきました

 会場は、今回も静岡県にある 「ツインメッセ静岡」 です


 今回は、目的があったので、ちょっと早目の開場1時間前に到着   しかし、すでにスゴイ行列が

 





 年々人気が高まってきているので、テレビも取材にきていました

 





 10時になり開場

 





 気になるショップさんを横目に、お目当ての場所へ

 


 





 向かったのは、猛禽屋さんです

 





           今回も、黒目のウルウルが破壊的な可愛さのインドオオコノハズクちゃん

           

           ヨーロッパでブリーディングされ、日本にきたばかりのまだまだヒナちゃんです



              ということで、こうなっちゃいました

              





 大きなタカをナデナデしてご機嫌のママ

 





 ミッションを完了し、会場内をブラブラ

 


 


 


 


 





 大きなナミビアちゃん

 


 


 


 





 今回も、たくさんの生体に癒され、最高のイベントでした

 





 夕方、無事帰宅   我が家へようこそ

 





                見下ろされるのを嫌がる子がいるそうなので、高い位置にファルコンブロックを設置

               





           何とか、リラックスできているようです

           


           初めてのフクロウ飼育となりますが、勉強して大事に育てたいと思います




            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


今週末は静岡へ♪

2018年07月29日 22時04分57秒 | お出かけ



 いよいよ今週末は、楽しみにしていた日本最大の爬虫類や両生類などエキゾチックアニマルの展示即売会

  「ジャパンレプタイルズショー2018 Summer」 が、開催されます

 夏と冬に開催され、見るだけでも楽しいのですが、運命の子にも出会えるか 今からワクワクしています

 





 今年の1月に行われた 「冬レプ」 の模様

 





 1月は、「この子に決めた 」 と、ハイクオリティーなベルツノガエルちゃんをお迎えしました

 





 娘は、シナモンカラーのハリネズミちゃんを

 





 帰りには、静岡でしか食べられない 「 さわやかハンバーグ 」 も楽しみ

 



 楽しいイベントなので、爬虫類や両生類嫌いの方も、お時間のある方は足を運んで頂き、

 是非 これを機に新たな世界へ





            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


やっぱり、マッキーはサイコーだ!

2018年07月16日 22時41分34秒 | お出かけ



 3月に続いて、今日もマッキーのコンサートへ行ってきました

 


 


 



                3月の時から選曲もかわっていて、更に楽しむことが出来ました

               



                どうしても、「遠く遠く」 を聴くと、泣いてしまいます ・ ・ ・


                やっぱり、マッキーはサイコーだ

               


            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


まだまだ若い者には負けません!

2018年07月15日 18時51分11秒 | お出かけ




 若い時、食事代も惜しんでジムカーナというモータースポーツに、どっぷりハマっていた私

 職場の後輩たちが、練習会に参加するというので、老体にムチ打ってアドバイスをしに行ってきました



 東海地区のジムカーナの聖地となっている、「キョウセイ交通大学」 へ約三十年ぶりに行ってきました

 現役のころは、頻繁に通った場所です   実は私、ここで一台全損にしているんです

 





 路面の傷みから、年月を感じます

 





 写真を撮っていると、カミキリムシが挨拶に来てくれました

 





 後輩たちも、頑張っていました

 


 


 


 


 私も、また血が騒ぎだしましたが、サラリーマンなので、多趣味は禁物ですね





            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


今年もマッキー♪

2018年03月10日 23時11分51秒 | お出かけ




 マッキーのコンサート 「Makihara Noriyuki Concert 2018 “TIME TRAVELING TOUR” 1st Season」 へ行ってきました

 会場は、今年もセンチュリーホール

 


 



 マッキーは、たくさんのフレブルを飼っているのですが、半数近い子が、虹の橋を渡ってしまったそうです

 


 


 今回も 「サイコー 」 のコンサートでした

 アンコールで歌ってくれた大好きな 「遠く遠く」 では、思わず涙が ・ ・ ・

 歳のせいか  最近涙もろくて




     いろんな ブヒわんこ に出会えるよ 押してみてネ 

         フレンチブルドッグひろば         にほんブログ村 犬ブログへ

          フレブルひろば           犬ブログ

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック