お盆休みから始めた作業の一つ、リクガメたちのケージの大型化がやっと完了しました
カエルケースの大型化も遅れましたが、やりたいことが次から次へとできて、なかなか進まなかったんです
バブコックヒョウモンリクガメのもんちゃんと、ソマリアヒョウモンリクガメのはくちゃん
体も順調に大きくなり、奥行450mmのケージではすれ違うのがやっと
ということで、爬虫類木製ケージ製作屋さんにお願いし、幅1800mm×高さ600mm×奥行900mmの
大型木製ケージを作ってもらいました
内部は、オシッコや水受けをひっくり返してもいいように、高さ200mmまで防水加工も施してもらいました
床下の隙間には、備品などを収納するケースも設置予定です
リクガメの成長にとても大事な紫外線は、ゼンスイ ソーラーラプター50Wと、ズーメッド レプティサンT5を設置
保温は、保温球1灯では球切れすると極端に温度が下がってしまうので、60Wと45Wの2灯式にしました
この状態で、写真の辺りで紫外線ライトが点いている昼間は32℃、夜間は27℃でした ヨシ、としましょう
移ってしばらくは、ビックリしたのか 二匹でキョトンとしていました
慣れたらグルグル歩き回っていました
バブコックのもんちゃんは、飼育下では大きくなっても40cm前後、ソマリアのはくちゃんは、50cm前後まで
成長すると思われますが、この大型ケージであれば、この後10年は大丈夫でしょう
短いですが、歩く姿を動画でもどうぞ 今回も後ろでこつぶときなこの音がうるさいですが ・ ・ ・
夜には仲良くくっ付いて寝ていました
もう一匹増えても余裕そうなので、もんちゃんの彼氏か、はくちゃんの彼女でも見つけてあげようかな
いろんな ブヒ と わんこ に出会えるよ 押してみてネ
フレブルひろば 犬ブログ
同じところでケージを注文し現在作成中です。(うちは横120㎝、高さ・奥行き共に45㎝)
ケージの環境をどうしようか悩んでいるところで、お客様からのレイアウトでこちらのケージを見させてもらいました。
ヒョウモンリクガメは憧れなので2匹も飼われていて羨ましいです♪
紫外線蛍光灯を同じようにレプティサンT5にしたいのですが、もんちゃんたちのケージではT5の10.0か5.0かどちらをお使いですか?
10.0にしたいけど距離をずいぶん離さなくちゃいけないの?とか悩んでます。
ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
レプティサンT5についてですが、本体を購入した時に5.0がついていたので、そのまま使っています。
甲羅の最上端との距離が約20cmなので、5.0でも良いかと思っています。
高さ45cmケージの上にレプティサンを載せるのであれば、10.0でも良いかもしれません。
紫外線量を実際に測りましたが、10.0を20cmの距離で測っても、自然光の半分以下でした・・・。
やっぱり、屋外での日光浴にはかないませんね。
今使っている5.0が球切れした時は、次は私も10.0にしようと思っています。
参考になりましたでしょうか
それでは、ギリシャちゃんのためにケージ作り頑張って下さいね
今セッティング途中です♪
レプティサンはT5にもともと5.0がついてきました。でも20㎝と近くでも日光の半分なんですね。一緒に10.0も購入したので私はそっちにしてみますね。
紫外線量測れるといいですね。ズーメッドの計測器高いんですよね(^_^;)でも欲しいなぁ♪
保温ランプシェードとかは網に固定されてますか?
色々聞いてすみません。
計測器は安いものでも良いと思いますよ
絶対値に誤差があっても、定期的な比較には使えるので・・・
日に日に紫外線量が減っていくのが分かると思います
ランプ類の固定は、ホームセンターで買ったL型アングルをケージの壁面にビス止めし、
そこに取り付けています
レプティサンは、天板にビスフックを取り付け吊り下げています
いろいろ偉そうに書いてしまってスイマセン
でも、すべては大事なカメちゃんたちのためですもんね
それでは、完成まで頑張って下さい
チェーンで どんな 感じに
吊るしてるんですか??
教えてください
チェーンは、ホームセンターで売っている切り売りのモノを使っています。
吊るし方は、T5の四つ角にあるビスに細い針金を挟み込み、チェーンを縛っています。
そのチェーンの先をケージの天井に付けたフックビスに掛け吊るしています。
紫外線ライトを生体にギリギリ近付けても、太陽光にはかなわないので、
なるべく下げた方が良いかも知れません。