きなこつぶあん◎ドーナツ

たくさんの生き物たち、そしてまた家族になったワイマの銀との楽しい日々

またまたママのハマリモノ♪

2018年10月30日 21時21分11秒 | 奇蟲




           一昨日の日曜日は、イベント開催中だったペポニインター店さんへ

           九州のショップさん2店が来ての展示即売会でした

           





 お迎えの予定はありませんでしたが、アーセナルさんが連れてきていたメガボール(タマヤスデ)にママがくぎ付け

 ということで、我が家にお迎えすることに

 





 緊張しているのか  この日は、ずっと丸まっていました

 





 アーセナルさん特製の腐葉土もいっしょに購入

 メガボールを長生きさせるのは難しいのですが、この子は、この腐葉土で半年生きているそうです

 我が家でも、以前メガボールを飼ったことがあるのですが、3ヶ月で死なせてしまいました

 





 特製腐葉土がたっぷり入った新居に移ってもらいました

 





 お迎え当日は、ずっと丸まっていましたが、昨日帰宅してみると、歩き回りながらムシャムシャ腐葉土を

 食べていました   その迫力ある姿は、まるで 「風の谷のナウシカ」 に出てくるオームのようです

 


 長生き出来るように頑張りますよ~




            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


蜘蛛ネタですので、ご注意下さい。

2018年09月09日 19時48分33秒 | 奇蟲




 今日は、久しぶりにタランチュラたちの床材交換を実施

 





 一番のお気に入りのグーティーサファイアオーナメンタルタランチュラ

 






 本来は、もっと綺麗な青紫色をしているのですが、脱皮前なのか ちょっと発色がイマイチ

 





 ほかの子たちも、綺麗になったケースに戻ってもらいました

 白色が綺麗なインディアンオーナメンタルタランチュラ

 





 金色の毛が綺麗なチャコジャイアントゴールデンストライプニータランチュラ

 





 赤色が綺麗なアカプルコレッドニータランチュラ

 





 数年前に発見されたばかりの貴重なサイケデリックアースタイガータランチュラ

 





 大きくなるとメチャメチャ綺麗になるアンティルピンクトゥータランチュラ

 





        この子のように綺麗になる子もいます

        



        何度も言いますが、ほんと生き物って面白いですね





            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


久しぶりにママのハマリモノ

2018年06月16日 19時42分36秒 | 奇蟲

 我が家のママの大好きな虫ネタですので、ダメな方はご注意下さい





 今日の休日も、いつものようにペポニ名古屋インター店さんへ

 ハムショー便の到着や決算バーゲンで賑わっていました

 





 そんな店内を見て回っていると、ママが奇蟲コーナーで 「キレイ 」 と言って、ある生体にくぎ付け

 そして連れて帰ってきたのは、マダガスカル島に生息する 「マラガシーファイアーミリピード」 というオオヤスデ

 直訳すると、「マダガスカルの炎のようなヤスデ」 という意味

 確かに、燃えるようにキレイな赤色です
 
 




 せっかくなので、ペアでお迎えしました   赤ちゃんの誕生が楽しみです

 





 よく見ると、触角があって可愛い顔をしているんです

 





 新居に移ってもらいました

 


 長生きしてくれるといいな~





            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


ちょっと一息入れて虫ネタです♪

2017年08月03日 21時38分28秒 | 奇蟲




 銀ちゃんネタが続きましたので、ちょっと一息入れて、珍しいクモの脱皮を紹介します

 「クモは苦手」 「クモが脱皮するの 」 という方もいると思いますが、神秘的なので 「これも勉強」 と思って

 是非ご覧下さい      本当にダメな方は、ここまでということで ・ ・ ・


  ⇓

  ⇓

  ⇓


 我が家で飼っているタランチュラのうちの一匹 「チャコジャイアントゴールデンストライプニー」 のチャコちゃん

 数日前から食欲がなくなり、ケース内に糸でベッドを作り出したので、「脱皮が近いな~ 」 と思っていました

 そして、翌日仰向けになり、最終の着陸態勢ならぬ、脱皮体勢に入ったのです

 


 タランチュラは仰向けになって脱皮するなんて知ってました  これだけでも勉強になりましたね



 しばらくして、背中が割れ新しい体が出てきました   足も先端からキレイに抜けるんです

 





 牙も新しくなってピッカピカです

 





 脱皮が始まって約一時間、ほぼ完了したようです   体毛が金色に輝き、体も一回り大きくなりました

 


 脱皮する生物はすべてそうなのですが、脱皮直後が一番キレイな体をしているんです

 この脱皮を寿命の長い子で約20年繰り返し、最終的には20cmぐらいまで大きくなります




 脱皮が終わってしばらくの間は、横向きのままでしたが、翌日には普段の状態に戻っていました

 





 抜殻も取扱い注意で、毛が刺さったり、毛を吸ってしまって咳が止まらなくなってしまったりすることもあるんです

 



 毒があったり、取扱い注意なところも、タランチュラを飼う醍醐味でしょうか




     いろんな ブヒわんこ に出会えるよ 押してみてネ 

         フレンチブルドッグひろば         にほんブログ村 犬ブログへ

          フレブルひろば           犬ブログ

     爬虫両生類や虫の小さな仲間たちの近況はこちらをクリック ⇒ 

新種!

2017年07月16日 22時01分43秒 | 奇蟲



 虫ネタですが、新入りさんなので、よろしければお付き合い下さい



 関東のショップさんと、コラボイベントが行われた、ペポニみなと店さんへ行ってきました

 オープン前から行列ができ、店内では歩くスペースもないぐらい大盛況でした

 


 





 お迎えの予定はなかったのですが、「ペポニ初入荷の流通がない珍しいクモが来てますよ 」 と悪魔のささやきが ・ ・ ・

 そして、3年ほど前に発見されたばかりという、タランチュラの赤ちゃんを連れて帰って来ました

 





 このクモは、インド南部ケーララ州の熱帯常緑樹林に分布し、農園と森林が隣接するような場所の道端の土手などに

 穴を掘って生息しているそうです

 学名を"psychedelicus"「サイケデリックス」 というのですが、コモンネームはまだはっきり決まっていないそうです

 ヨーロッパでは 「サイケデリックバブーン」、アメリカでは 「LSDアースタイガー」、日本では 「インディアンレインボー」

 などと呼ばれているみたいです   でも、どの呼び方も綺麗な容姿を想像させる言い方なんです

 





 お迎えした子は、まだ百円玉ぐらいの大きさなのですが、最終的には20cmぐらいまで大きくなるそうです

 下の参考写真の子もまだヤングなのですが、下の子のようにメタリック調で青や赤や紫と、とても綺麗になるそうです

 



 タランチュラの寿命は、オスは約3年と短命ですが、メスは15年~20年生きると言われています

 じっくり大事に育てて、ビックリするぐらい綺麗な子にしたいと思います




     いろんな ブヒわんこ に出会えるよ 押してみてネ 

         フレンチブルドッグひろば         にほんブログ村 犬ブログへ

          フレブルひろば           犬ブログ

     爬虫両生類の小さな仲間たちの近況はこちらをクリック ⇒