きなこつぶあん◎ドーナツ

たくさんの生き物たち、そしてまた家族になったワイマの銀との楽しい日々

きなこ5歳

2013年10月26日 21時15分34秒 | きなこ

          昨日は、きなこの5歳の誕生日でした

          大きな病気をすることもなく、元気に誕生日を迎えました

          





かぼちゃプリンでお祝いです   ワンコ用のプリンですが、結構イケました







          待ちきれない ・ ・ ・

          





こつぶもいっしょに頂くことに    まずは 「マテ~」 から    でも、きなこはロックオン中








そして 「ヨシッ    これからも元気で楽しく過ごそうね







夕方からは、楽しみにしていた 「ディズニー・オン・クラシック」 を見に、愛知県芸術劇場へ行ってきました

ディズニーの珠玉の名曲を、東京フィルハーモニー交響楽団とブロードウェイで活躍するヴォーカリストたちの素敵な演奏に

のせてお届けする大人のための音楽会です







ロビーはグッズを求めるお客さんで大賑わい









          開演45分前、お客さんもだんだん増えてきました

          





「まほうの夜の音楽会」 と題している通り、今回もとても素晴らしいショーで、アッという間の2時間半でした~







 いろんな ブヒわんこ に出会えるよ 押してみてネ 

     フレンチブルドッグひろば   にほんブログ村 犬ブログへ

      フレブルひろば     犬ブログ                            
                           ワイマラナーフレンチブルドッグ
                           ランキングに参加中

     ニーシュへ

痕跡発見!

2013年10月21日 18時16分17秒 | 

夕方、庭仕事をしていたところ、「また会いたいな~」 とず~っと思っていた子の痕跡を発見しました

それは、我が家に住みついていると思われる 「シマヘビ」 の抜け殻です

7~8年ほど前、ママがガーデニング中に初めて遭遇し、「可愛い 可愛い」 と捕まえようとしたママの指を 「カプッ」 と噛み、

基礎と外壁の隙間からカベの中へ逃げていきました
それ以来、白ヘビではありませんが、「我が家の守り神」 として再会を熱望していました

初めて遭遇したときは、体長50~60cm程度でしたが、抜け殻から推測すると1mを超えていると思われます

エサとしては、トカゲやカエル、昆虫などを食べていると考えられます







シマヘビは毒もなく、よく見ると可愛い~顔をしています







でも、こんなになっていたらちょっと困りますけど ・ ・ ・




シマヘビの寿命は、飼育下で15年前後、野生では10~13年と言われます

生きている間に、もう一度会えると良いんですが ・ ・ ・




 いろんな ブヒわんこ に出会えるよ 押してみてネ 

     フレンチブルドッグひろば   にほんブログ村 犬ブログへ

      フレブルひろば     犬ブログ                            
                           ワイマラナーフレンチブルドッグ
                           ランキングに参加中

     ニーシュへ

雨の京都へ

2013年10月20日 22時41分19秒 | お出かけ

雨が降るあいにくの日曜日でしたが、娘たち吹奏楽部が主催する 「吹奏楽キッズコンサート」 を見に、京都へ行ってきました


いつもは車で移動の我が家ですが、今回は 「コンサート会場が京都駅前」「雨で観光も ・ ・ ・」 と言うことで、新幹線で行くことに

三河安城駅9時30分発のこだまで、乗り換えもせずのんびりと向かいました

          





のんびりとは言っても、1時間で京都駅に到着







修学旅行以来の京都駅でしたが、変貌ぶりにビックリ

          





コンサート会場もすぐ近くに見えました







駅ビル、地下街をブラブラしてコンサート会場へ







開演前のロビーでは、ぬりえコーナーやミニコンサートが行われていました







ジブリやディズニーミュージックで楽しませてくれました







コンサートでも、子供たちがよく知っている曲を使って、楽器紹介やみんなで歌ったり踊ったりと、とても楽しいコンサートでした







帰りも新幹線でスムーズに帰宅   費用は車の倍掛かりますが、楽なのでクセになりそうです ・ ・ ・

トイレを汚すこともなく、いつもお利口さんでお留守番してくれるブヒ姉妹







本当は、お出掛けが大好きなお二人さんなんです






 いろんな ブヒわんこ に出会えるよ 押してみてネ 

     フレンチブルドッグひろば   にほんブログ村 犬ブログへ

      フレブルひろば     犬ブログ                            
                           ワイマラナーフレンチブルドッグ
                           ランキングに参加中

     ニーシュへ

10月のニーシュヘGO!

2013年10月14日 18時10分23秒 | お出かけ

今日は、こつぶたちのご飯をもらいに ニーシュ さんへ行ってきました







秋冬物の洋服が、たくさん入荷していました

          





会うのが楽しみだったパピーたちは、お昼寝中でした ・ ・ ・   でも、その姿もまた可愛い







こつぶときなこは、ニーシュのママさんに甘えっぱなし

          





しばらく遊んでもらって、気が済んだようです







帰る途中、家の近くにある 「愛知県緑化センター」 に、おやつも買って寄り道





アッと言う間の三日連休でした   でも、天気が良くてよかったですね~



 いろんな ブヒわんこ に出会えるよ 押してみてネ 

     フレンチブルドッグひろば   にほんブログ村 犬ブログへ

      フレブルひろば     犬ブログ                            
                           ワイマラナーフレンチブルドッグ
                           ランキングに参加中

     ニーシュへ

吹奏楽フェスin奈良

2013年10月12日 19時18分55秒 | お出かけ

一週間の出張から戻り、のんびりしています


先週の日曜日のことになりますが、奈良県へ 「日帰り弾丸ツアー」 に行ってきました

娘たちの大学吹奏楽部が主催し、各地の中高生たちとジョイントコンサートを行う 「吹奏楽フェスタ」 を見るためです


今回は橿原市での開催のため、久しぶりに名阪国道で奈良へ

私の大好きな天理市の眺めです   夜景がとてもきれいなんです







そして、いつものように強行スケジュールで観光も   8時前に法隆寺に到着







修学旅行以来の五重塔に感激

          







          









帰り掛け、駐車場近くのお店で 「くずもちとくずきり」 で休憩   名物とあって、とても美味しかったです







続いて向かったのは、明日香古墳群の一つ 「石舞台古墳」 です









古墳時代後期の古墳で、元は土を盛りあげて作った墳丘で覆われていましたが、その土が失われ巨大な石を用いた横穴式石室が

露出しています   埋葬者としては蘇我馬子が有力視されているそうです





          







ランチは、お土産屋さんの2階にあるレストランで 「古代米御膳」 を頂きました

地元の食材を使った料理で、絶品でした











そして本来の目的地 「橿原文化会館」 へ







全国出場の中高生バンドも参加するなど、とてもレベルの高い素晴らしい演奏会でした





11月には愛知県でも開催予定ですので、お時間のある方は是非   詳細は ⇒ ココ




 いろんな ブヒわんこ に出会えるよ 押してみてネ 

     フレンチブルドッグひろば   にほんブログ村 犬ブログへ

      フレブルひろば     犬ブログ                            
                           ワイマラナーフレンチブルドッグ
                           ランキングに参加中

     ニーシュへ