きなこつぶあん◎ドーナツ

たくさんの生き物たち、そしてまた家族になったワイマの銀との楽しい日々

初めましての弟君🎵

2019年05月26日 20時09分00秒 | 



 今日も暑かったですね~   まだ5月なのに ・ ・ ・

 そんな今日は、ワイマ友さんたちが新宝緑地ドッグランに集まるというので、遊びに行って来ました

 銀をガス抜きさせるため、早めに現地入り

 


 


 


 



 ワイマ友さんたちが集まって来ました

 



 そして今日は、銀の弟で生後5ヶ月のパウロ君も遊びに来ました   顔がソックリ

 


 



 動きもシンクロしています   体形もソックリ

 


 



 小さい子たちの俊敏な動きについて行けない銀

 



 仲良く水分補給

 



 仲良くバテバテ

 



 最後に、集合写真撮影

 


 遊んで頂いたみなさん、ありがとうございました




            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


真夏のような暑さ・・・

2019年05月24日 21時11分48秒 | 



 今日は暑かったですね~

 訳あって休みを取っていたのですが、用事を済ませるため出掛けるのも暑くて大変でした

 ちょっと涼しくなった夕方から、銀と散歩に行って来ました

 


 


 



 アズマヒキガエルを探している我が家、帰りには、ヒキガエルが休憩できる横穴を作ってきました

 



 入ってくれると良いな~

 



 先日保護したオタマたち

 



 18匹いたオタマも、上陸していないのはあと4匹

 



 可愛いカエルたちに成長しています

 



 カエルたちは、明日にでも故郷に戻してあげようと思います

 





            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


あと1ヶ月で2歳🎵

2019年05月18日 09時39分34秒 | 



 ちょうどあと1ヶ月で2歳の誕生日を迎える銀

 今朝も日の出とともに、元気に散歩に行って来ました

 


 


 


 


 


 


 



 誕生日が楽しみだね

 




            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


オタマを救え!

2019年05月15日 20時30分48秒 | 



 休みを取っていた一昨日の月曜日  オタマジャクシをレスキューして来ました

 日曜日の夕方、銀とグランドへ散歩に行って、助けを求めているオタマたちを見つけたんです



 銀もいっしょに救出に向かいました   月曜日なので、グランドもお休みです

 


 


 



            グランドの横に側溝があるのですが、数日雨が降っていないためか 水が干上がっていました

            



 かろうじて残っていた水溜りに、たくさんのオタマが避難していたんです

 



 ママが救出開始

 



 全部のオタマは保護できていないと思うのですが、我が家で元気にご飯を食べています

 



 数が減っているニホンアカガエルのオタマらしいので、大事に育ててカエルになったら、故郷に戻してあげようと思います




            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック  


カエルイベントに参加!

2019年05月12日 21時10分56秒 | イベント



 昨日今日と、自社が社会貢献活動の一つとして主催したカエルイベント 「カエルと育む生きる力」 に参加し、

 カエルについて楽しく勉強して来ました


 昨日は、希望者だけで行われる前夜祭に参加するため、夕方トヨタの森へ

 


 



 ゲスト講師の方たち

 



 イベントが始まり、まずはシュレーゲルの生態調査へ

 


 



 卵も見つけました

 



 ハウスに戻り講演会

 



 その後、立食パーティー会場へ

 


 



 地元豊田で採れた食材を使った料理が最高でした

 



 そして二日目の今日は、参加者が多くなるため会場を同じ敷地内にあるホテルへ

 


 



 準備も着々と進んでいました

 


 



 お世話になっているリミックスさん、ナゴヤレプタイルズワールド、アクアガレージのパンフレットも

 置かせて頂きました

 



 写真展では、我が家の仲間たちも展示して頂きました

 


 


            


 



 9時30分になりイベント開始

 



 大学の先生による講演

 



 お昼からは、四つのワークショップでそれぞれ体験  ママはカエルの手ぬぐい作り

 


 



 私は、外来種のウシガエル捕獲に参加

 


 



 とても楽しい二日間でした   次回も是非参加したいと思います




            いろんな ワイマ に出会えるよ  押してみてネ 


             

             いろんなフレブルはコチラ ⇒ フレブルひろば 

     爬虫両生類や虫など小さな仲間たちの近況はこちらをクリック