ももちゃん・・・覆面ポーチ無しの抱っこ練習、ケージ戻り練習
ごま君・・・歯磨き
今日はちょっとドン引きする位暑くなりました。いや気温上がらなくていいから。
しかも今日から黄砂が大領にお隣の大国から降ってくるという最悪の天候。
この時期って天気良くても窓は開けられないし、外に洗濯物は干せません。
私が子供の頃はこんな事なかったのに、地球環境がどんどん悪化してしまっています。
そんな外は最悪の環境でも、完全室内暮らしのごま君はのんびりです(^^)

ごま君は外の過酷さを知らないけど、知らないで過ごせるごま君は幸せだよ。
麦さんも、ももちゃんも外暮らしで苦労を経験してるからね。

ごま君は今年で推定6歳だけど、今も子供みたいな性格のままで
甘えん坊だけど多分このまま幼い感じなんだろうね(^^)

ももちゃんは今年位から大分リラックスして過ごせるようになりました。

晩御飯後の自由時間も積極的にケージから出るようになりました。
まだケージがある2階の階段踊り場で過ごしだけだけど
今日は私があがって来てもケージに戻らずに待っていてくれました♪
爪研ぎを置いているのは、ももちゃんはケージに縦に設置した爪研ぎでしか経験が無くて
床に置いた様態で爪研ぎ経験がありません。
体重を乗せて爪研ぎをした方が気持ち良いと思うので、晩御飯後の時にこの場所に置いてみています。

[WEB拍手]
元野良猫・保護猫ランキング