西岡公園 2006-04-08 21:49:12 | 公園散策 行ってきました!! 西岡公園 まだ園内の九割が雪に埋もれていましたが・・・ マウスオン 薔薇よりも美しい?? 月見草のロゼットかと思いますが定かではありません 二枚目の写真は水芭蕉の赤ちゃん マウスオン 公園内の木道は「雪道」になっていました 平均台みたいで、体操選手の気分になれる? 二枚目の写真はアカゲラさんです。 カップルかな?と思いましたが、どちらも雌とのことでした。 自分には、二羽一緒に写せたのが嬉しい・・・こんな画像でも « あったま 来ちゃう!! | トップ | 日曜日の山 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 オッ・・! (クロクマ) 2006-04-09 07:34:19 西岡公園へ行かれましたか。アカゲラさん二羽一緒、なかなかお目にかかれないのでラッキーでしたね。木道よりさらに奥左山手で福寿草もあるんですが・・・ウゥゥンわからなかったかもも?何度も訪ねてくださいね。 返信する クロクマさん♪ (きなこ) 2006-04-09 16:16:02 はい!おかげさまで公園デビューなりました餌台があるとのことで、自分にも写せる小鳥がいるかと思ったのですが、そうは問屋が卸しませんでしたよぉ~福寿草、クロクマさんのブログで拝見しておりましたので、キョロキョロはしたのですが、なんせ初めての場所ですので、残念でした折を見て、また訪ねてみます。ありがとうございました 返信する 西岡公園へ! (hana) 2006-04-09 19:24:27 きな子さん今日は少し寒かったですね!お元気で西岡公園へお出かけですか?色々珍しい月見草(ロゼット?)のこれは花ですか?とても綺麗な赤色ですね。一見薔薇みたい・・・水芭蕉が早咲いて初お目見えですね・一緒に拝見させていただきます。赤ゲラ・それも二羽も遭遇ですね。いい出会いよかった~~。昨日の件もありましたので今日はほっかホッカになりましたね。 返信する hanaさん♪ (きなこ) 2006-04-09 21:03:06 hanaさん、いつもありがとうございます西岡公園には昨日行って参りました。写真はゲットなりませんでしたが、たくさんの野鳥が見られ、楽しい時を過しましたいつかまた行ってみたいですロゼット(芽生え)は、以前山菜に凝った時に覚えました。興味がありましたらのぞいて見て下さい。http://www2.jyose.pref.okayama.jp/e2a/kusabana/rosette/zukan_r.pdf 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アカゲラさん二羽一緒、なかなかお目にかかれないのでラッキーでしたね。
木道よりさらに奥左山手で福寿草もあるんですが・・・ウゥゥンわからなかったかもも?
何度も訪ねてくださいね。
餌台があるとのことで、自分にも写せる小鳥がいるかと思ったのですが、そうは問屋が卸しませんでしたよぉ~
福寿草、クロクマさんのブログで拝見しておりましたので、キョロキョロはしたのですが、なんせ初めての場所ですので、残念でした
折を見て、また訪ねてみます。
ありがとうございました
今日は少し寒かったですね!
お元気で西岡公園へお出かけですか?
色々珍しい月見草(ロゼット?)のこれは花ですか?とても綺麗な赤色ですね。一見薔薇みたい・・・
水芭蕉が早咲いて初お目見えですね・一緒に拝見させていただきます。
赤ゲラ・それも二羽も遭遇ですね。いい出会いよかった~~。昨日の件もありましたので
今日はほっかホッカになりましたね。
西岡公園には昨日行って参りました。
写真はゲットなりませんでしたが、たくさんの野鳥が見られ、楽しい時を過しました
いつかまた行ってみたいです
ロゼット(芽生え)は、以前山菜に凝った時に覚えました。興味がありましたらのぞいて見て下さい。