KIMUKAZU blog

健康とiMacに関する情報
最近は天体観察と公園散策の情報

11月の吉祥寺・井の頭公園

2022-11-17 12:27:44 | 井の頭公園

井の頭弁財天[1-2]




七井橋からの井の頭池[1-2]
※ICE[3]を用いパノラマ合成





参考文献:
(1)井の頭恩賜公園-公式ホームページ
(2)井の頭恩賜公園-Wikipedia
(3)Image Composite Editor - Microsoft Research
(4)カテゴリー 井の頭公園-KIMUKAZU blog
(5)紅葉-Wikipedia
(6)11月の吉祥寺・井の頭公園-goo blog
(7)11月の吉祥寺・井の頭公園-goo blog
(8)秋の井の頭公園-goo blog

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラベルスコープ70とSV905C... | トップ | R100SとNeptune-C Ⅱを用いた... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
KIMUKAZU様 (usagimini)
2022-11-17 23:02:47
こんばんは。いつもいいねをありがとうございます。
突然コメントさせていただいて、すみません。
前々からいつかお礼を言いたいと思っていたので。

私は詳しくはないのですが、天体が好きで、KIMUKAZU様のブログを楽しみに拝見しています、と同時に、公園の写真も楽しみに拝見しています。
特に、井之頭公園は、若い頃、中村雅俊さんの「俺たちの旅」の舞台で、あのドラマが大好きでした。
なので、大変懐かしくて、写真がアップされると、ワクワクします。
ありがとうございます。
返信する
Re:KIMUKAZU様 (KIMUKAZU)
2022-11-18 01:16:32
usagimimi様
コメント、ありがとうございます。
公園散策とベランダからの天体観察を楽しんでおります。
井の頭公園も紅葉が色づき始め、秋の景色を楽しむことができました。
これからも、公園の季節の変化をブログに掲載して行きたいと思います。
こちらこそ、よろしくお願いします。
返信する
時間帯 (tsakae)
2022-11-18 08:55:50
紅葉の湖面の映り込み
光の加減と 湖面の渚の関係で
うまく撮る時間帯が アルのでしょうね
返信する
Re:時間帯 (KIMUKAZU)
2022-11-18 13:33:18
tsakae 様
コメント、ありがとうございます。
当方の公園散策の時間帯は、午前中が多いです。
天気や季節により、公園の景色が変化するのを楽しんでおります。
返信する

コメントを投稿

井の頭公園」カテゴリの最新記事