goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAMキモエ スタッフ日記

大学生を応援するキャラクター「キモエ」と運営スタッフがお届けするブログです。メイキングや裏話、日々の記録など。

ウリボー

2011-05-24 14:14:39 | 関係ない話
実はあれから毎週隣町まで通ってました、みーですこんにちは。
本当は来週の予定だったんですが、急きょ「丈夫だから持って帰ってもいいですよー」と言われまして、一週間早く我が家にやってきました茶トラ(♂)


名を「うり」と申します。

やはり目の色は変わり始めており、もはや「青島」ではなく…

なかなかこれという名前が決まらず呼び名に困っていたのですが
辺りをうろつく姿を見てウリボーみたいだなぁと思い
「うり」と命名しました。

以後よろしくですにゃ

キモモモモ

2011-05-23 04:43:46 | 関係ない話



キモエちゃん!
かなりキモエちゃんっぽいキモエちゃんが描けるように
なってまいりました。どうでしょうかー?

いえい。これをgifアニメにしたい。


4月は新生活に必死で大変で、体重がガンガン落ちましたが
5月は慣れてきて飲み会なんか参加しちゃったりして、
今ガンガン戻ってきちゃっています。

よくないなあー。
でも仲良くしたいし話楽しいから行っちゃう。飲み会。
しあわせな悩みです。深夜たべるご飯はおいしい。


はるひこ

今はSHERBETSというバンドが気になってますが

2011-05-22 19:58:38 | 関係ない話
DVDの返却日が本日までだったので出かけなきゃなぁと思いながらも、なんか外太陽ギンギンだし暑いしとうだうだしてたら雨が降り出し「涼しくなった、今だ!」と外に出たら予想以上の土砂降り、雨女の称号に磨きをかけたスイヅです こんばんは
無事にDVDを返せたのはいいのですが、外に出て10メートルも歩かないうちに長靴が浸水してしまいました
家に帰って調べてみたらひび割れていたので、買い直さないとなのです
そろそろ梅雨に入りますし、不愉快な思いをしないうちに買わないとですね

さて、おとつい大好きな映画「小さな恋のメロディ」を観ていたらあることに気付きましてですね
先月水色のパトカーのおもちゃを買って「なんか緊迫感ないし実際にはないだろうな」と思っていたのです、が



ありました
イギリスのパトカーは青だそうです
私が買ったのとちょっとデザインと車の形が違いますが
図書館の視聴覚ブースで観ていたにも関わらず「あ!」と言ってしまいました
ものすごい偶然です
んで、相変わらず良い映画でした
やっぱりオーンショーは男らしいです
この間この映画のサントラを借りまして、それがもうものすごく良くって毎日毎日聴いています
中でもMelody FairとTo Love Somebodyを繰り返し聴いてます

初めて観たきっかけが、ブランキージェットシティというバンドの同名の曲なのですが、そうしたきっかけで観た映画の音楽を好きになるのって、なんだか素敵ですね

5月の雨の日

2011-05-17 21:45:11 | 関係ない話
図書館へCDを返しに行こうと自転車に乗った途端に雨が降り出し、雨足が弱まる感じがしなかったのでただ雨に打たれて帰ってきた雨女スイヅです こんばんは
今日はお休みだったので、図書館へ行った後は用事を片付ける予定でしたがそんな調子で全て断念しました
それにしてもわりと本格的に雨に打たれたのなんて久しぶりで、ちょっと楽しかったです
帰ってきてからはぐったりして、夕方の鐘の音で目が覚めました
もともと寝つきが悪いので、あんなにすんなり眠りにつけたのはめずらしいです

さてそんな1日だったのでお察しのように特別書くこともなく、少し前に大学の先輩からもらった物のことなど



女体瓶
雑貨屋さんで見つけたそうです
ちゃんと腕のとこが、パフスリーブっていうんでしたっけ、ふんわりしてて女の子らしいんです
んでもって瓶の底には



わかりにくいですが「MELLOW」の文字
熟れている、とか肥えている、といった意味です
非常に好きな英単語なので、この瓶も非常に気に入ってます

予定通りに行かないのが旅です

2011-05-16 17:06:26 | 関係ない話
こんにちわ、しーです。

ちょっと前に電車旅をしました。

何本か電車を乗り継ぎをして目的地に行ったのですが
その際に頼りにしていたのが、携帯の乗換サイト。

電車は時間通り動くものですし、
関東は本数も多いので乗り遅れても構わないものです。

でも地方は違う!ということを今回身をもって体験。
もう次の電車に乗っているハズの時間に、まだ目的駅に着かないわたしの電車。
本数が少ない地方ですから乗り継ぎたいのに困ります。


「乗り継ぎのご案内です~」
というお決まりのアナウンスを車内で聞いていると

「○○行きは3番線、11:30発(もうこの時点で過去の時間)。
ホームへお急ぎくださいー。」

とのこと。

急げってことはまだ乗れるのかな?!

駅に着いてから久しぶりの本気ダッシュをし
乗り継ぐことができました。
どうやら電車は発車時刻を5分以上過ぎても待っていてくれるようでした。

地方は電車ですらゆるい。

なんかいいですね。
乗換サイトよりもどっしりしてます。

それより今回感じたのは自分の足の鈍り具合。
乗り継ぎダッシュをした時に、
ホームは走り切れましたが階段を駆け上がることができず。
下り階段は足がカクカク言ってましたよ。
足もゆるくなってます。