goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAMキモエ スタッフ日記

大学生を応援するキャラクター「キモエ」と運営スタッフがお届けするブログです。メイキングや裏話、日々の記録など。

オシムジャパン2007年最後の戦い~サッカー日本代表 vs エジプト代表at大阪

2007-10-17 07:41:13 | サッカー!
三助@TEAMキモエでございぃいいいっ!

今日は定時に帰るぞ~~~!!! いぇーい!
早退届、出してるか~~~~!?? いぇーーい!



今、どちらにも反応できなかった貴君、
今日はサッカー日本代表 vs エジプト代表ですぞ!

オシムジャパン、2007年最後の戦い、ってことで、
今日も朝から気合い入りまくりっす。

三助としては、FWでは、
ヨッ君(大久保義人)、遼一(前田)は、すごく楽しみ。
山瀬(元浦和で現横浜FマリノスMF)も是非観てみたい!



【AFCアジア/アフリカチャレンジカップ2007】いよいよ2007年最終戦、大阪でエジプト代表を迎え撃つ!


三助がサポートしている浦和レッズからは、
啓太とあべっちとツボの3名。

達也と闘莉王は、今回は出場ナシ。
来週水曜(10/24)にACL準決勝を控える浦和にとっては
ありがたいこってす!

テレビ視聴率的には、
浦和の招集を配慮してもらった分や
相手のエジプトの主力が来日しなかった、
などの諸事情が重なり、ちょっと心配す。
試合チケットもまだまだあるそうっすよ。

三助、、さすがに大阪までは、、、

うおおおおおーー!


てことで!

今夜7:04 テレ朝っす!

AFCアジア/アフリカチャレンジカップ2007 日本×エジプト今夜7時04分~9時30分 大きな進化を遂げた2007年オシムJAPAN!来年行われる南アフリカW杯予選を占う重要な一戦に挑む!

シゴトしながらでもTVつけて、
サッカー日本代表オシムジャパンの
応援よろしくおねがいします!

キモエちゃんの応援も、
併せてよろしくおねがいします!
(おいおいお!?)



サッカー日本代表U-20_W杯ラウンド16進出決定~!

2007-07-08 11:14:16 | サッカー!
TEAMキモエの三助でーーーーっす!!

サッカーアンダー20ワールドカップ
今しがた、日本代表vsナイジェリアの試合が0-0で終わり、
一位通過で決勝トーナメント進出を決めました!!

イェーーーーーーー!!!

ちょっと寝坊したんで、あわてたけど、
間にあいましたよ~~ふ~~。。

次は決勝トーナメント。
対戦相手は、チェコ、です。

次も勝って、お調子もんパフォーマンスを見せてくれ!!!
勢いに乗って優勝だ!

----チェコ戦情報-----

サッカー日本代表U-20_W杯ラウンド16 
7月11日(水) vs チェコ(現地時間20:15)キックオフ!

日本でのLIVE放映は、7/12(木)フジ739で、
12:15から、となっていますー

関連記事:
U-20日本、ナイジェリアと分ける グループリーグを首位通過=U-20W杯 - スポーツナビ - Yahoo!スポーツ

#欲を言えば、、
日本代表試合なんだから、
誰もが見れるチャンネルでも放映してほしいなぁ。。


自分に合ったサッカーのポジションを占う!?

2006-06-21 12:33:08 | サッカー!
TEAMキモエの三助でーーっす!

「知りたい.com キミのシゴト[自分を知る]」で、サッカー占い?やってます。いくつかの質問に答えると、回答者に合ったサッカーのポジションを教えてくれる、というもの

http://www.shiritai.com/self/index.php/



一回目は「センターバック」。
迷った箇所をすべて逆の回答にしたら「トップ下」。
なんだかずいぶん極端な結果になるんだな~~(笑)

開幕したね

2006-06-10 03:19:45 | サッカー!
キモエを愛する皆さん。こんばんは

さてさて、開幕しましたねW杯。
眠い目をこすりながら、先ほどの開幕戦をTV観戦しました。
とりあえず、開催国ドイツ勝利おめでとうですね。

思い出すのは、4年前の宮城。。。

試合終了のホイッスルと同時に、頬つたう涙
煮え切らない試合内容に、東京に帰る気が失せたわたくしと友人は、
急遽ホテルを手配、仙台に宿泊することになりました。

ホテルにつくとTVでは、韓国vsイタリア。
そしてアンジョンファンのゴールデンゴール。

羨ましかったですね。本当に。

で、傷心のぼくらは「仙台といえば牛タン」ということで国分町へ
目当ての牛タン屋は、もう閉まっていて。さらにブルー

結局、入ったのはチャイナドレスのお姉さまのお店でした。

ホント、お祭りでしたね。

で、キモエもTEAMキモエもお祭り大好きなので
今回もきっちり浮かれていきますね