見出し画像

おばVAN日記帳 ~明日は誰に逢えるかな?~

アカガシラサギ ~正月鳥撮散歩~

新年おめでとうございます。

晴れて自由の身に戻れ、
思うように過ごせるお正月休みだけれど、
どこへ行っても人も車も多いだろう、と、
結局ご近所をブラブラ散歩。
今朝も、いつもの川辺へ鳥撮りへ・・・



セキレイたちを撮っていたら、
大きめの鳥さんが目の前に舞い降りた。



舞い降りたと言うよりも、
ドスンと落ちて来た感じだったけど・・・(笑)



誰だ~?



雰囲気は、ゴイサギササゴイっぽい。



サイズは、ゴイサギたちより、
ひと回り小さい感じ。



ササゴイの幼鳥にも似ているけど、
なんか違うな~。



帰宅して調べたら、
どうも、アカガシラサギのようだ。
「どこが、赤頭やねん!」
と、突っ込みたくなるけど、
残念ながら、今は冬羽。
夏羽では、頭がレンガ色になるらしい。



中国で繁殖する鳥で、日本では旅鳥、
または冬鳥として観察されているらしい。



福岡では、まれな旅鳥との位置づけ。
すぐに旅立ってしまうのかな~?



夏までいて、
赤い頭の姿を見せてくれると、
嬉しいんだけどな~。



飛ぶと白い翼が目立つって・・・



うん、確かに・・・




正月早々、珍しい鳥さんに逢えて、
まんぞく、まんぞく!

今年は、どんな鳥さん、
そして、虫さんに逢えるかな~?
海に沈む夕陽も見たい。
海から昇る朝陽も見たい。
お月さまもね。

まだまだ仕事はしてるし、
猫4匹抱えているし、
そうそう好き勝手には出来ないけれど、
居候のご飯の心配をしなくていい分、
お気楽オバサン復活!
今年こそ、今年からこそ、
相棒N-VANと、ウロウロするぞ~!
ただし、骨折したりしないように、
じゅうぶん気を付けて・・・(笑)







コメント一覧

kimama_van
perfectwinさん、新年おめでとうございます!

まだまだ見たことのない鳥さんがいっぱいで、
地域性もあるので、
見ることが叶わない鳥さんもいるし、
そんな中、旅の途中の珍しい鳥さんにバッタリ!って、
今年は正月早々ラッキーでした。
kimama_van
鳶助さん、こんにちは。

今日も川辺を彷徨いながら、
くれぐれも川に落っこちないように!
と気を付けているのに、
何度か、切り株のようなものにつまずき、
ドキッとしました(笑)
kimama_van
花華さん、新年おめでとうございます!

始めての鳥さんって、テンション上がるのですが、
それが珍しい鳥さんだとなると、更にアゲアゲ!
今年は春から縁起がいい~!ってヤツですかね~(笑)
今年は更なる出逢いを求め、
アチコチ彷徨うつもりでおります。
perfectwin
今年もよろしくお願いいたします。

写真でしか見たことがないような鳥だなあと思いました。
って、私にとってはこれも写真ですけど(^^;
やっぱり実物は珍しいんですね。
鳶助
そうそう、おばちゃんが怪我や体調崩すと「夏まで長居したろか?」と思った鳥さんも残念に思うよ。
今年はバンちゃんと飛び回れる様に、細心の注意もしてちょーだい😄
花華
新年おめでとうございます。
まぁまぁ~新年早々珍しい鳥さんに出会えましたね。
これは幸先が良いことの前触れかしら~♪
きっと色々な出会いが待っているんですよ。
楽しみですねぇ♡♡♡
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「鳥さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事