今日から仕事。
朝、郵便局に立ち寄った。
客の少なそうな田舎の郵便局を選ぶ。
駐車場が混んだりするの、嫌だもん。
用が済んで、車に乗ろうとしたら、
カササギの声が・・・
どこだ?

駐車場横の空き地にいた!

餌探し?

なんか、あったみたいね。



陽射しがあると、カササギの羽根は、
とても美しいブルーに輝く。
郵便局に立ち寄るために、
少し早く自宅を出たので、
仕事場に着いた時には、
まだ20分程時間の余裕があった。
カササギにも逢ったことだし、
ここ仕事場界隈での、今年初の鳥試し。
さて、何種類の鳥さんに逢えるだろう?

見っけ~!
だぁれだ~?

ヒヨドリだった。
寒いのか、プルプル震えてた。

枇杷の花にメジロさん。

かなり遠かったけれど、辛うじて・・・

キジバトさん。

もう1羽いたけれど、
サッサと茂みの中へ入って行っちゃった。

ジョウビタキのオス、ジョビ男くん。



結局、ジョビ子は来なかったね~。

シロハラさん。
20分程の間に、5種類の鳥さん。
ヒヨドリ、メジロ、キジバト、
ジョウビタキ、シロハラ。
特に珍しくもなく、
身近な鳥さんたちばかりだけれどね。
あ、ウグイスは、
地鳴きだけ聞かせてくれた。