goo blog サービス終了のお知らせ 

おばVAN日記帳 ~明日は誰に逢えるかな?~

鳥さん、虫さん、野の花。朝焼け、夕日、月の光。世界は、愛おしい者たち、美しい時で満ち溢れている。

中秋の名月・・・の前日の、柿の実色したお月さま

2021年09月21日 11時49分55秒 | 
日曜日の夕方、
そろそろ陽が沈む頃だな、と、
マンション最上階へ・・・


東側の階段を上りながら、
ふと振り返ると・・・


まだまん丸になりきっていないお月さま。




最上階から見る夕陽は、
ちょうど能古島に乗っかっていた。



そろそろ、
海に沈む夕陽を見に行きたいな、と思う。
秋が深まると、ダルマ夕陽の季節。
9月いっぱいは、
まだ自粛しとかないといけないけれどね。
福岡は玄界灘に面してはいるけれど、
海にストンと落ちる夕陽は、
夏の間しか見られない。
北部九州では、
長崎県の西側に何もない海岸が、
夕陽を眺めるのには最高なのだ。




お月さまが、ずいぶん昇っていた。



そのお月さまの上を飛ぶ飛行機、
ほんのり茜色に染まっていた。




中秋の名月は、明後日火曜日。
今年は見ること出来るかな~?




で、昨日、月曜日・・・

夕方のテレビで、
明日はお天気下り坂だと・・・
中秋の名月を眺めるには、
生憎なお天気だと・・・

なんですと~!

今年の中秋の名月は、
8年ぶりの満月だと言うのに・・・
見られないのか!?

その天気予報を聞いて、
前日のような淡いラベンダー色ではない、
暗い東の空を眺めていたら・・・


山の上の黒い雲をかき分けて、
赤い月が顔を覗かせた!




前日のお月さまとは全く違う表情の、
今夜の生まれたてのお月さま。



迫りくる真っ黒な雲から・・・



逃れようと・・・



飲み込まれてなるものか、と・・・



必死で、もがいているようだった。

そして、やがて、
その美しい姿の全貌を見せてくれた。


中秋の名月・・・の、前日のお月さま。



柿の実色したお月さま。

今夜の中秋の名月は、
たぶん雲に邪魔されて、
見ることは叶わないだろう。



でも、良かった。
昨夜のお月さま、綺麗だったもん!






仕事場のそばの彼岸花。
この連休中に、パッと咲いて、
もう半分ぐらい色褪せてしまっていた。






7月最後の夕陽

2021年08月01日 18時38分05秒 | 

7月最後の夕陽は・・・



雲の中に沈んで行った。






夏は、あとどのくらい?
半分は、終わったかな?

歳をとるとともに、
夏がどんどん嫌いになって来ている。
夏場の車中泊に備えて・・・
なんてやってみたけれど、
やっぱり、無理。
7月は、どこにも出掛けていない。
車中泊もしていない。
早く、秋にならないかな~。



ここのところ、デジカメの調子が悪い。
ピント合った~!とシャッターを押しても、
パシャ!っと言うまでに、何故か間が空く。
デジカメ、寿命?
酷使しちゃったもんね~。




・・・と、夕べ、ここまで書いて、
寝落ちしてしまった。

今朝5時頃、目が覚めたら、
茶トラがキーボードの上で寝ていて、
ちょっと焦った。
書きかけのこのブログ、
保存もしないまんまだったから、
グチャグチャになっているのでは?
でも幸い、PCも寝ていたようでセーフ。

外を眺めたら、雨。
日中は、時折陽も射し、
おかげで蒸し暑さは相変わらず。
夕方からまた雲が出て来た。
ザッと降ってくれたら、
少しは涼しくなるかな~?







久しぶりに夕陽を見に・・・

2021年07月17日 21時30分50秒 | 
・・・行ったんだけれど・・・



少し遅かった(笑)

どっちみち、
自宅マンション最上階からの夕陽、
ビルの谷間に沈むのを見送るだけ。




南側の入道雲がほんのり茜色に染まり、
その上に浮かぶお月さま。
今日は上弦の月だ。



満月は、来週の土曜日。
例の4連休の最中。

大分県の佐伯辺りにまで行けば、
四国に邪魔されることなく、
海から昇るお月さまが見られそう。


  え! 今、揺れた!?
  ここでは、震度1~2位の感じ。
  TVつけたら、
  大分県佐伯辺りでは、震度4の地震!
  今、佐伯って書いたばかりなのに・・・


で、その佐伯に、
海から昇る満月を見に行こうかな?と、
ちょこっと思っていたんだけれど、
ソレ、さっき、没になった。
いや、自ら没にしてしまった。

N-VAN、来月、初めての車検。
その件でHONDAから電話があり、
話の流れと言うか、勢いでと言うか、
連休中にやってしまおう!と・・・

相棒がドッグ入りじゃ、
どこへも行けない。





空が、雲が、
もっと赤く染まるのを待っていたけれど、
これが限界だったみたい。




到着便の数も、今は少ない。
以前は、この時点で、
次の機体のライトが見えることもあった。




そろそろ、部屋に戻ろう。
そう思った時、やっと次の機影が・・・



今度は、雲に乗っけてあげた。
これがホントの飛行機雲、なんちゃって・・・






日没間際に虹が出た!

2021年07月10日 23時08分23秒 | 
19時半頃、
今日は夕焼けが綺麗だったのかも~、
なんて思いながら外を見たら・・・


虹が出ていた!

ベランダに出たら・・・


ぼんやりとだけれど、
大きなアーチを描いた虹!

たったこれだけのことだけれど、
ちょっと嬉しい。




この1週間ほど、テンション低いまんま。
ま、お天気のせいだろうけれど・・・

来週あたり、
北部九州の梅雨は明けるかな~?

居候デカ猫も、来週から1ヶ月出張。
お弁当作らなくていい!
晩ご飯を食べさせなくてもいい!
自分の好きに時間が使える!
やった~、1ヶ月、自由だ!

・・・って、
テンション上がって行くはずなのに・・・




もしかしたら、ほんとは・・・
なんか、ちょっと、寂しいのかも・・・







今日は、ビルの谷間に沈む夕陽で我慢。

2021年04月18日 23時38分56秒 | 

昨日からの黄砂がまだ少し残っていたけれど、
まあ割と綺麗な夕陽が拝めた。
ちゃんと能古島が見えているし・・・





もう少しすると、
能古島にも志賀島にも引っかからずに、
玄界灘に沈む夕陽が、
瞬間的に見えるはずなんだけれど、
右側のビルが邪魔で、ここからは見えない。


今いる所が、あと10階ほど高ければ、
見えるのかも知れないけれどね。


今の時期は、
わざわざ長崎方面へ出向かずとも、
福岡の海岸からでも、
海に沈む夕陽は眺められる。
今日、出掛ければ良かったけれど、
お届け物の予定があって駄目だった。

近いうち、海に行こう!
お天気のいい日、
そして、
デカ猫に晩ご飯食べさせなくていい日に・・・(笑)