介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

今日の株  3/22

2011年03月22日 07時14分00秒 | Weblog

大引け
◎日経平均           9608.32 (+401.57)
 ◎TOPIX              868.13 (+37.74)
 ◎東証一部出来高概算        36億5828万株

円売り、協調介入、原発収拾、バロンズのバイ、ジャパン報道・・・良い材料ばかりで大幅上げ~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

《バロンズの買い推奨銘柄》

ソニー(6758)、キヤノン(7751)、トヨタ(7203)、日産(7201)、資生堂
(4911)、
KDDI(9433)、NTT(9432)、三菱商事(8058)、住友商事(8053)、伊藤忠商事
(8001)、
JFE(5411)、新日鉄(5401)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

後場
13:30
日経平均  9562.86  +357.31
TOPIX    865.83  +35.35
後場は一段高~~

建設関連が大伸び・・・持ち株の東洋建設も毎日大幅上げ~ここは在職中お世話になってるので、数量も大口だから1円の動きが大きい中で、今日も+27円~~・・・今回は何処で手仕舞いかが鍵・・・

東電はS高寄り付後、一時下げたが再びS高・・・利益確定早すぎた?(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前引け
◎日経平均           9477.49 (+270.74)
 ◎TOPIX              858.50 (+28.11)
 ◎東証一部出来高概算      16億7793万株



9:30
日経平均  9497.98  +291.23
TOPIX    858.19   +27.13

寄り付きは殆どが大幅高・・・後少し調整気味・・・
先日東電の安値、記念として、792円で買ったが今日も、S高気配だったが、流石に今日当たりは一旦利益確定?・・・で成り行き売り執行・・・S高で寄り付き約定。又押し目があれば買い。

楽天・・・寄り付上げて始まったが、すぐに売られマイナスに・・・全面高状況で下げ?
この銘柄、震災時に逆行高と動きは謎が多い・・・誰かさんが仕掛けてる?

建設株はしっかり~~・・・震災処理から復興まで、マダマダ仕事満杯・・・・

三洋電機が、パナソニックに吸収で0.115株に・・2000株なので、230株・・・パナは100株取引なので30株が単元株に・・・なので、70株を購入手続き・・・寄りつき1000円で約定・・・70株なら多少の高安関係なし、今の単価ならいずれ上がる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の世界の株相場は総じて大幅上げ~~
日本の原発が一段落の感、リビアも膠着

大和NYの三栖です。3月21日(月)のNY株式市場、ダウは178ドルの大幅高で3日続伸。原発問題が安定し、今年最大の買収 (AT&T→TモバイルUSA)が発表されるなか、先週後半からの反発基調が継続。バフェットや週末にバロンズが「日本買いの好機」を主張したことも相場を後押しか

心配していた休日中の原発悪化は無く、良い方向に向かっている・・・3.4号棟が少し懸念材料・・・これが悪化しない限りは今日の相場もしっかり~~~・・・だろう。

銘柄によって利益確定を何処でするかが鍵・・・マダマダ買っていける銘柄も・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿