木枯し菊太郎ブログ

日本で森林が2番目の岩手に根を張り
森で働き、森を活かす事に時間を費やして
行きたいと想う者です。

遠野の秋景色

2010年10月29日 | つぶやき
快晴のもと快適に仕事ができました。
今年は「遠野物語」発刊100年を記念してのイベントが
多く開催され多くの観光客が訪れたようです。
ここ綾織地区は遠野では田舎暮らしがしたい所の一番人気みたい、
景観を守るため山林や河川をきれいに守っています。

明日から宮城に出かけますが台風14号の到来が心配・・・

熊の気配

2010年10月27日 | 生きもののこと
ナラ林付近で作業してたら
不気味なうなり声が、大型犬のうなり声ともエンジンがかからない
ブスブスとしたかなり低音で、これが、熊の警戒音と思いました。
山ぶどうもありドングリもあり熊がいて当たり前の山です。

鹿鳴の森で

2010年10月26日 | 山のこと
枝打ち作業中近くでオス鹿がしきりに鳴いています。
繁殖期との事
本格的枝打ちは初めて打ち所や切り落とす高さ、ノコギリで切る
訳を教わりながら、スギが将来価値あるものにするため重要な作業
です。

午後から急に気温が下がり
夕方は雪が舞い降りいきなり初冬になりました。
落ち葉が敷き詰めたアッシが好きな季節が来ました。

山の道具の手入れ

2010年10月25日 | 山の道具の事
明日から新たな林業会社で稼ぎますのでチェーンソーの点検整備を
しました。
特にガイドバーの減り方がすごかった、多分ですが製材でかなり
の時間使ったからでしょう。
ハスクバーナのスロットルが希に戻らないので機械屋さんに持って行こう
と思います。

しかし夜に連絡がありチェーンソーは使わないそうで、スギの枝打ち作業
だそうでノコギリとナタだけでいいとの事
枝打ちも林業作業ですから・・・

狂い咲きならぬ・狂い吹き

2010年10月23日 | 山のこと
ドングリがボタボタ落ちて紅葉も始まったのに何故か木が芽吹いてます。
9月並みの気温が続いたからでしょうか?

アッシの森の作業も一区切り、来週は天候があまり良くない様なので
日の出から山に入ったら日中あまり暖かいので昼寝し過ぎで仕事に
ならなかった。
残材の山の片付けがこれから・・・

丸太製材をして思った事
かなり燃料を使いあまりエコでないなあと(180cmの板を挽くのに約200cc)
この後、自宅で電動ノコギリや電動カンナを使うとエネルギーを更に使う
ラウンドログ(丸太)か半割りがエネルギーが少ないが重量があるとクレーンなど使う
ので同じかな・・・


牽いてみました。

2010年10月22日 | 木のこと
冬が来ると車庫と小屋との間から強風が入って
とても寒いのでトタンで囲ってましたが、風でガッパガッパと
うるさいのです。
杉を沢山、伐ってますので板にして囲いを作りたいと製材開始
昨日は、長尺物をひたすら押しながら何枚も挽くと腕や肘が痛いです。
別な方法にしないと体が持たないと、手持ちのチルホールで牽く方法に
楽に挽けました。
今までの苦労はなんだったのだろうか

久々の伐採

2010年10月19日 | 木のこと

菓子用に栽培された特別の栗の木が20年余り放置されて伸びすぎ、手前にある柿の木の成長の支障になっているとの事で、EAGLE WORKSの初仕事です。
依頼人さん立合いのもと伐る木を選定してテープでマーキング
久々に太い木なので緊張します。


太い木を狙った方向に倒せたのでホットしました。
明日は薪用に玉ぎり運搬、汗が出る作業です。

最強の台風13号

2010年10月18日 | 防災のこと
昨日は中心気圧が910hpaでしたが、さらに890hpaに下がり
私の記憶に900以下はないと思ってます。
進路予想からフィリピン・南シナ海周辺国は甚大被害が予想されます。
瞬間風速85m/sとは驚きます。
タンカーが転覆するかも
以下は気象庁発表

台風第13号 (メーギー)
平成22年10月18日03時50分 発表
<18日03時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 17度35分(17.6度)
東経 124度10分(124.2度)
進行方向、速さ 西南西 15km/h(9kt)
中心気圧 890hPa 中心付近の最大風速 60m/s(120kt)
最大瞬間風速 85m/s(170kt)
25m/s以上の暴風域 全域 200km(110NM)
15m/s以上の強風域 北東側 650km(350NM)
南西側 410km(220NM)

<18日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 ルソン島
予報円の中心 北緯 17度20分(17.3度)
東経 122度00分(122.0度)
進行方向、速さ 西 20km/h(11kt)
中心気圧 920hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 90km(50NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)

<19日03時の予報>
強さ 強い
存在地域 南シナ海
予報円の中心 北緯 16度55分(16.9度)
東経 119度50分(119.8度)
進行方向、速さ 西 20km/h(11kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 140km(75NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

<20日03時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 南シナ海
予報円の中心 北緯 16度55分(16.9度)
東経 117度05分(117.1度)
進行方向、速さ 西 10km/h(6kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 200km(110NM)
暴風警戒域 全域 370km(200NM)

<21日03時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 南シナ海
予報円の中心 北緯 18度00分(18.0度)
東経 115度40分(115.7度)
進行方向、速さ 北西 ゆっくり
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 300km(160NM)
暴風警戒域 全域 460km(250NM)




倒木除去しました

2010年10月17日 | 防災のこと

おや!枯れ松が道路に倒れてる、これは危険!

山林作業に向かうのでチェーンソーを積んでたので切って林に戻しました。
これってプチ・災害ボランテイア活動なのかな?

この装備で日本一周を目指す青年

2010年10月15日 | 自転車のこと
信号待ちでママチャリに幟をはためかせ(只者ではないなと)通過した自転車を追跡
コンビニで雨宿り中の青年に声をかけたら香川県から日本一周を
目指すらしい旅好き(東南アジアに行ったそうで)の森下くん
職業は詩人だそうで素敵な詩を即興で書いてくれました。
森の話をしたら、偶然に杉の皮はぎ間伐「きらめ樹」を静岡の大西さんから
教授を受けたそうです。
「きらめ樹」は全国に広がりをみせていると感じました。
のぼりの文句が感動です!

長旅お気をつけて・・・


ママチャリでの走行は大したもんです。
元サイクリストから言わせれば2周分の労力
テント以外はホームセンターで手に入るものばかり
将来なにかやってくれそうな青年でした。

薪アートが空港を飾る

2010年10月14日 | 木のこと
(花巻空港のHPより)

なぜ花巻空港に薪が・・・?

イーハトーヴ岩手の森は、もともと薪や炭を生産しながら守り育てられてきました。  

薪は岩手の森からのギフトです。 

イーハトーヴの森からの恵みで岩手の空の玄関を飾りたい、そんな想いから誕生した、 

いわて花巻空港の「薪アート」です。

薪はこのように飾れば立派なアートにもなる旧くて新しい燃料です。

薪や炭といった「木質バイオマス燃料」がもっと普及していき、森が元気になってほしい

そんな思いも込められているいわて花巻空港の「薪アート」。
   
空港へお越しの際は、ぜひご覧ください!
   

薪の提供: 葛巻町森林組合 / 金網カゴの提供: 小岩金網株式会社


”菊太郎より”
これなら誰でも楽しめますね、今まで無造作に積み上げてました。
さっそくやってみよう



みごとなアートです

2010年10月10日 | 木のこと
例年、花巻市東和町土沢商店街でのイベント
「アート&クラフト・フリーマーケット」にて私が釘付けになった作品です。
誰も見向きもしない木を特殊な技法でみごとな作品に仕上げてました。
見ているだけで自然の中いる感覚になります。
木と樹脂を融合された「工房 凛クラフト」の山口さんとここまでの経過や木の事
自然の事で会話が弾みました。
特殊樹脂でグラデーションを付けながら流し込む技法は特許出願中で将来は岩手の
特産になるかも

工房 凛クラフトさんのHP
http://www.rin-craft.jp/



なんか変な秋

2010年10月10日 | つぶやき
今朝は畑の草刈をしまして
10月に草刈はしたことないのにまた伸びました。
コスモスの隣に朝顔が元気に花を咲かせています。
例年なら霜が降りる時期なのですが・・・