goo blog サービス終了のお知らせ 

遊ぶ探偵0467鎌倉

0467とは鎌倉の市外局番です!湘南の美味しいお店の紹介、犬と猫との湘南ライフや釣り情報など!

江ノ電で江の島へ

2011-03-21 08:20:10 | 湘南日記
鎌倉江の島七福神巡りをしようと思い江の島に出かけた。
車は使わず家からバスに乗り鎌倉駅から江ノ電で江の島まで。
普段のらないバスはガラガラで江ノ電も空いていた。
久しぶりに乗った江ノ電は快適だった。
先頭車両に乗り走る様子を動画で撮ってみた。

ガラガラのバスの中


久しぶりの江ノ電に乗車


鎌倉の街の中を走って行く


線路の脇は住宅街だ


江ノ島駅から歩いて江の島神社参道に到着


江の島マリーナが一望できる


江の島神社で七福神巡りの色紙を購入


日本三大弁財天の一つ江島弁才天から巡る


近江の竹生島、安芸の宮島とともに日本三大弁財天の数えられ
辺津宮横の奉安殿にあんちされています
技芸上達・幸福・財宝を招く福神です


江ノ電稲村~七里


江ノ電からの風景 七里~鎌高前


江ノ電からの風景 腰越~江の島


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




鎌倉にハナニラの花が咲く

2011-03-20 15:46:28 | 湘南日記
この時期になると鎌倉のあちこちでハナニラが花を咲かせる。
路地裏や道路の脇などに薄紫の花を咲かせる。
この花が咲くと段々暖かくなってくる。
名前の由来は葉の部分がニラに似ているからだそうだ。
葉を切って匂いを嗅ぐとニラの匂いがする。
花言葉は「耐える愛」だそうだが・・・

アスファルトを割って生えているハナニラ


何処から来たのか家の庭にも生えている


街路樹の脇にも生えている


この時期鎌倉のあちこちで見かける花だ


綺麗な薄紫の花


ニラに似た葉を切って匂いを嗅いで見ると・・・ニラの匂いだ


ララはこの花には何故か近づかないのだ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








手動ラジオ付き緊急非常箱

2011-03-19 10:39:16 | 湘南日記
鎌倉のホームセンター「コーナン」で緊急非常箱を買った。
コーナンオリジナルの物らしいがとても良い物だ。
乾電池や電気も使わずにラジオが聞けて携帯の充電までできる。
なおかつライトまで着いているのだ!

緊急非常箱!取っ手の部分が蛍光になっている


ラジオはAM・FMが聞けて非常用のサイレンも付いている


LEDライトも付いている


このハンドルを回して充電する


箱の中にも薬やその他必要な物が入れられる


乾電池も使えるが手動充電に切りかえる


専用の携帯電話充電用のプラグも付いている



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




大船仲通商店街[毒フグ販売]

2011-03-18 11:57:45 | 湘南グルメ鎌倉
昨日は大船仲通商店街に買い物に行った。
魚など数点買って帰ってきた。
すると・・・
鎌倉の防災用のスピーカーから毒フグ販売のお知
らせが流れてきた。
大船仲通商店街の三和商店で毒の肝がついたまま
のサバフグが販売されたそうだ。
17日の朝から午後2時までに三和商店でフグを
買った人は鎌倉保健所に連絡するようにと言う事だ。

15匹のサバフグが販売され回収しているという。
幸い家はフグは買ってなかったが・・・
買われた方は食べずに保健所に連絡を。

鎌倉保健所 0467-24-3900

人通りの多い大船仲通商店街


魚も野菜も安いのだ


スズキとマグロを購入した、フグは買っていない


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




kizuna311「東日本関東大震災へのメッセージ」

2011-03-18 11:16:06 | 湘南日記
kizuna311 #03 香川照之からのメッセージ


kizuna311 #07 佐藤浩市「生きる」朗読


kizuna311 #06 佐藤浩市からのメッセージ


kizuna311 #04 役所広司からの手紙


kizuna311 #02 吉永小百合からの手紙


kizuna311 #01 渡辺謙「雨ニモマケズ」朗読


"kizuna311" a message from Ken Watanabe


kizuna311 #05 笑福亭鶴瓶からのメッセージ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




今日の鎌倉は・・・

2011-03-16 23:43:20 | 湘南日記
今日は仕事で東京まで行った。
電車は意外とスムーズだった気がする。
計画停電の影響は出ているようだが。
仕事も早く切り上げて大船駅近辺を歩いてみた。
閉まってるお店も多いが大船仲通り商店街は凄い人だった。
スーパーとは違って商品もまだ残っている。
パチンコ屋さんが閉まっているのには驚いた。
パチンコ屋はかなり電気を使うので仕方が無いと思う。
大船のルミネも地下の食品売り場に物凄い行列ができていた。
最近近所ではやたらとガスの修復工事が行われている。
地震の影響なのか・・・

最近近所では何か所もガス管の修復工事が行われている


地震の影響なのかな~


今日は大船駅から仕事に出かけたが・・・


こちらは17日の運行状況


いつもにぎやかなパチンコ屋が閉まっていた


大船のパチンコ屋さんはほとんどが自粛している


こんな時にパチンコをやる人もいないだろうが・・・


本日のルミネの営業時間


開いてるお店の前には行列ができている


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コンビニに食べる物が無い!

2011-03-14 19:49:47 | 湘南日記
近所のコンビニに寄ってみた・・・
普段はたくさんある食品類も棚から消えている。
何でそこまでして買い占めるのか?
コンビニの店員さんに聞いてみると・・・
トラックが着くのを待ってお客さんが食品の取り合いになったそうだ。
店頭の棚に並べる前に売り切れたという。
お客さんはトラックの中からも食品を選んでいたらしい。
何か凄いな~
そこまでしなくても大丈夫だと思うのだが・・・

普段は空いている近所のコンビニ


お弁当やおにぎりなどは完売


パンやケーキなども完売


カップ麺やレトルト食品やお菓子なども完売


棚に並ぶ前に買われてしまったのだから棚に有るわけないな


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






鎌倉市計画停電情報

2011-03-14 08:24:39 | 湘南日記
街のスーパーからは水やレトルト食品やお米などが無くなっている。
特に単1電池が全く無くなっている。
大変な災害が起きた事を実感する。
被災された方の映像を見ると涙が出てくる。
何とか頑張ってもらいたい。
何か出来る事は無いか考えるが・・・
今は節電と節水なのか・・・
電車も鎌倉方面には来ていない。


鎌倉市計画停電情報 数字はグループ
第1グループ 6:20~10:00 16:50~20:30
第2グループ 9:20~13:00 18:20~22:00
第3グループ 12:20~16:00
第4グループ 13:50~17:30
第5グループ 15:20~19:00



神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1
神奈川県鎌倉市今泉5
神奈川県鎌倉市今泉台5
神奈川県鎌倉市岩瀬5
神奈川県鎌倉市植木1
神奈川県鎌倉市植木5
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1
神奈川県鎌倉市大船5
神奈川県鎌倉市大町1
神奈川県鎌倉市岡本5
神奈川県鎌倉市御成町1
神奈川県鎌倉市梶原1
神奈川県鎌倉市上町屋1
神奈川県鎌倉市上町屋5
神奈川県鎌倉市腰越1
神奈川県鎌倉市小袋谷5
神奈川県鎌倉市小町1
神奈川県鎌倉市極楽寺1
神奈川県鎌倉市坂ノ下1
神奈川県鎌倉市笹目町1
神奈川県鎌倉市佐助1
神奈川県鎌倉市材木座1
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1
神奈川県鎌倉市七里ガ浜東1
神奈川県鎌倉市七里ガ浜東5
神奈川県鎌倉市城廻5
神奈川県鎌倉市十二所1
神奈川県鎌倉市十二所5
神奈川県鎌倉市浄明寺1
神奈川県鎌倉市浄明寺3
神奈川県鎌倉市関谷1
神奈川県鎌倉市関谷5
神奈川県鎌倉市玉縄5
神奈川県鎌倉市台1
神奈川県鎌倉市台5
神奈川県鎌倉市津1
神奈川県鎌倉市津西1
神奈川県鎌倉市手広1
神奈川県鎌倉市寺分1
神奈川県鎌倉市常盤1
神奈川県鎌倉市二階堂1
神奈川県鎌倉市西鎌倉1
神奈川県鎌倉市西御門1
神奈川県鎌倉市長谷1
神奈川県鎌倉市笛田1
神奈川県鎌倉市山崎1
神奈川県鎌倉市山崎5
神奈川県鎌倉市山ノ内1
神奈川県鎌倉市山ノ内5
神奈川県鎌倉市由比ガ浜1
神奈川県鎌倉市雪ノ下1
神奈川県鎌倉市鎌倉山1
神奈川県鎌倉市高野5

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




鎌倉丸七商店街

2011-03-10 10:05:58 | 湘南日記
鎌倉駅東口の丸七商店街に久しぶりに寄ってみた。
細い路地を抜ける商店街にはいろんなお店がある。
鎌倉駅側から若宮大路に抜けてみました。

鎌倉丸七商店街


こんなにお店が入ってます


たまにお世話になる食事処「郷」


立ち食い寿司の「えにし」美味しいですよ!


花屋さんも入ってます


オリーブオイルのお店


居酒屋の「天昇」


こんなお店も入ってます


葉山産など地魚をうっている「丸七鮮魚店」


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村