goo blog サービス終了のお知らせ 

遊ぶ探偵0467鎌倉

0467とは鎌倉の市外局番です!湘南の美味しいお店の紹介、犬と猫との湘南ライフや釣り情報など!

北鎌倉「東慶寺」の梅の花

2011-03-01 09:22:37 | 湘南日記
北鎌倉の東慶寺に梅の花を見に行った。
そろそろ見頃だと思っていたがまだ蕾も多かった。
山門から白梅と紅梅の古木が寺の奥の方まで並んでいる。
梅の種類も多く約150本植えられている。
このお寺は明治に入るまで男子禁制の尼寺で縁切り寺として
多くの女性を救済していた。
拝観料は100円。

松ヶ岡東慶寺の山門


山門をくぐると両脇に梅の古木が立ち並ぶ


紅梅も花を着けている


白梅の花


樹齢の古そうな梅の木


蕾も多いが綺麗に咲いている


白い梅の花が青空にはえる


一本の木から白梅とピンクの梅が咲いている


マンサクの花も綺麗だ


もう少ししたら満開になるだろう


寺の奥のお地蔵さんには梅の花が飾られている


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村