遊ぶ探偵0467鎌倉

0467とは鎌倉の市外局番です!湘南の美味しいお店の紹介、犬と猫との湘南ライフや釣り情報など!

尾瀬の紅葉散策

2020-10-15 06:00:00 | 秘湯の旅・国内旅行
旅館で朝食を食べ終わり朝八時に尾瀬へ向かった。
旅館からは20分程度で戸倉の駐車場に到着。
今の時期は尾瀬までマイカー規制がかかっている。
尾瀬ヶ原入口の鳩待峠まで戸倉から乗合タクシーかバスで行く。
山の天気は変わりやすく朝は晴れていたが曇ってきた。
今年はツキノワグマが多く見られてるらしい・・・
鈴買っていかないとな~

梅田屋旅館を出るとき変わったススキがあった


変わった模様だ・・・タカノハススキと言うらしい


この時期に咲く紫陽花も綺麗だった


朝は晴れてたが曇ってきたな・・・


乗合バスで鳩待峠まできた


木も赤く色付いてる


尾瀬に到着


今年は熊が多いらしい・・・鈴を買う事にする


鳩待峠休憩所まで戻って鈴を買う事に


売店で鈴を探してると


mont bellがあった・・・山登り用品はここで揃うな


お目当ての鈴を購入


それでは出発・・・綺麗だな


楓が赤く染まってる


綺麗な赤だな


最初は石の階段が続く


10分位歩くと今度は木の階段


ようやく木道に出た


木道は昨夜の雨で滑りやすくなってる


紅葉が綺麗だ


まだ紅葉も所々といった感じだ


月末には見頃らしい


雨の後だからかキノコがやたらと生えてる


木道で滑ってる人を何人も見た・・・気を付けないと


木道に東京電力のマーク・・・木道は東京電力が管理している


だんだん明るくなってきた


陽が差してきた


鳥の鳴き声も多くなってきたな


歩いて暑くなってきたが風がとても気持ち良い


あちこちで湧き水がわいてる・・・飲めそうだな


綺麗な川が流れてる


風が気持ち良いな~


鎌倉情報満載!
にほんブログ村


























梅田屋旅館の料理

2020-10-14 06:15:22 | 秘湯の旅・国内旅行
秘湯の温泉旅館は温泉も良いが料理も楽しみだ。
山深い秘湯ほど珍しい料理が出てくる。
さて今回はどんな料理が出てくるのだろう。
夕食の時間が楽しみだ。

夕食は大広間に通された


まずは生ビール


きんしうりの酢の物


胡麻豆腐


刺身こんにゃく


自家製ざる豆腐


野菜の天婦羅


秘湯ビールに変えて


ニジマスの燻製・・・これは美味しい


豚と野菜の味噌焼


地酒の水芭蕉


岩魚の刺身・・・なかなか食べれないな


湯葉とナスの煮もの


野菜のお鍋


途中でお蕎麦が出てきた


お新香


御飯が美味しい


梨と巨峰のデザート・・・お腹いっぱいで苦しい


翌朝の朝食は
昨日と違って小さめの部屋


ハムサラダ


ポトフ


茄子の味噌炒め


温泉卵


ネギトロ


岩魚の甘露煮と花豆


お新香


御飯は二杯食べた・・・お腹いっぱい


最期にコーヒーを飲んで尾瀬に出発


鎌倉情報満載!
にほんブログ村


















尾瀬片品村の秘湯「梅田屋旅館」

2020-10-13 06:00:00 | 秘湯の旅・国内旅行
関越道の沼田を降りて下道を一時間くらい走る。
色々回って夕方近くに梅田屋旅館に到着した。
ここは内湯や露天風呂の種類が多い。
いろんなお風呂に入れて飽きない温泉だ。
お湯も良いお湯なのだ。

尾瀬片品村の梅田屋旅館


裏の山には霧がかかってきた


それでは中に入りましょう


日本秘湯を守る会の提灯


サインがたくさん有った・・・山田洋次監督が来たんだ


後藤久美子も来てる…若い頃かな


今回のお部屋は民芸調


それでは温泉に入りましょう


家族風呂を覗いてみた・・・小さい風呂だ


最初は水芭蕉の湯


なるほど


温度も丁度良くて良い温泉だ


露天風呂の三郎の湯


少し小雨が降り出したが良い感じだ


この温泉は少しぬるめだが良い・・・美人蕉の湯


小さな迷路のような石畳の道を進む


途中は暗いな・・・


露天風呂の万里之湯


ここも良い露天風呂だな~


立川一門の御用達みたいだ


鎌倉情報満載!
にほんブログ村










尾瀬と秘湯の旅

2020-10-12 13:21:17 | 秘湯の旅・国内旅行
今回は尾瀬片品村の秘湯温泉宿梅田屋旅館へ向かった。
関越道の沼田で降りて下道を行く。
沼田で一番美味しい蕎麦屋に寄る事にした。
十割蕎麦のお店だがついでに頼んだ蕎麦がきが大きいのに驚いた。
相方がどうしても行きたがったバームクーヘンの店にも寄る。
良くお取り寄せをしてる樫の木のバームクーヘンだ。
お土産も買って尾瀬片品の道の駅にも寄ってみた。

沼田で一番美味しいと噂の蕎麦屋「そば源」


外でも食べられるようだ


それでは入ってみよう


お土産がたくさんある


野菜天婦羅の蕎麦を注文・・・野菜天婦羅から出てくる


十割蕎麦


薬味はねぎとなめこ


生姜かワサビを入れて食べる・・・生姜が合うかも


美味しい蕎麦だ


蕎麦がきも頼んでみたが・・・でかい器だな


これは大き過ぎる蕎麦がきだ


フワフワして独特の食感だが美味しい


相方が行きたがってたバームクーヘンのお店「樫の木」


有名なお店だとか・・・アニメ系?


焼きたてのバームクーヘンが良い匂いだ


美味しそうだな~


相方は何個も買っていたが・・・確かに美味しかった


お土産も買って尾瀬片品の道の駅へ


今の時期に咲く紫陽花があった・・・ミナズキという種類


リンゴの収穫が盛んだった


大きなシメジだ


花豆が特産品のようだ


尾瀬限定地ビール水芭蕉・・・水が美味しいので美味そうだ


花豆ソフトクリーム美味しかった


片品村のお水は本当に美味しかった


道の駅からの展望も良い


温泉街だけあって足湯もある


鎌倉情報満載!
にほんブログ村




















初谷温泉の食事編

2020-09-09 07:00:00 | 秘湯の旅・国内旅行
秘湯の宿での食事は楽しみだ。
今回の夕食は何が出てくるのだろう。
ご当地の名物を食べるのも楽しみの一つだ。
佐久市といえば佐久鯉だが・・・
私は鯉が苦手なのだ。
佐久市生まれの人に佐久鯉がダメなら鯉は食べられない。
そう言われたことがあったな~

夕食を食べに食堂へ


夕食は食前酒のかりん酒から


初めに合鴨・芋餅・リンゴとチーズ・トウモロコシ・葉唐辛子の佃煮


私は生ビールを注文


相方は地酒の利き酒セット


わらびのお浸し


佐久鯉のあらい・・・臭みが全くなくて美味しい


続いて佐久鯉の旨煮・・・こんな鯉は食べた事が無いな


国産牛と夏野菜の焼き物


変り豆腐ジュレ添え


利き酒で気にいった地酒を注文


信濃雪鱒の塩麴焼き


御飯は佐久産のコシヒカリ


鶏のスープにうどんが入ってる


野沢菜漬け


デザートはリンゴゼリー


朝ご飯はこちら


まずはサラダから


旅館の御飯はなぜか美味しい


大葉味噌を焼いて御飯に乗せて食べる・・・美味い


鎌倉情報満載!
にほんブログ村















長野県の秘湯「初谷温泉」

2020-09-08 06:32:50 | 秘湯の旅・国内旅行
軽井沢から佐久市に入って山道を上がって行く。
標高も高くなりとても涼しい。
くねくねと山道を登って行くと行き止まりになる。
そこが初谷温泉だ・・・山深いな~
宿の隣を綺麗な川が流れてる。
宿にはクーラーが付いていない。
それだけ涼しいという事だ。
部屋の窓を開けると気持ちの良い風が吹き抜けていく。
夜になると台風の影響で大雨になった・・・
綺麗な川も水笠を増し勢いよく流れだした。

山道を車で登って行く


行き止まりに宿が見える


宿の横を綺麗な川が流れてる


初谷温泉に到着


部屋に案内してもらう・・・綺麗な宿だ


今回の部屋の入口


部屋にはクーラーが付いていない・・・うちわだけ


部屋から綺麗な川が見える


秘湯を守る会の提灯


さっそく温泉に入りに行く・・・まだ私だけだ


二種類のかけ流しの温泉だ・・・奥の茶色い温泉はとても塩辛い


温泉から出て涼みがてら宿の周りを散策する・・・薬師堂?


ちょっと寂しい薬師堂だな


滝のそばはとても涼しい


モモがなってる


宝命水を飲みに行く・・・体に良いという事だ


川のすぐ横に宝命水がわいてる


このふたを開けると宝命水がわいてる


下の方に宝命水の源泉があるようだ


柄杓ですくって飲んでみた、鉄分の効いた塩水を炭酸で割ったような味だ・・・


宿の休憩所で冷たい水を飲む・・・水が美味しい


このストーブは冬に活躍する


夜に大雨が降り、朝方には川の水も勢いを増していた


鎌倉情報満載!
にほんブログ村





























長野県秘湯の旅

2020-09-07 07:00:55 | 秘湯の旅・国内旅行
長野県佐久市にある秘湯初谷温泉まで一泊旅行に出かけた。
秘湯の宿は家族経営が多いためコロナの影響で苦労してる。
佐久市に向かう途中で軽井沢に寄ってみた。
以前泊まった事のある万平ホテルのテラスがとても良い。
ちょっと寄ってみようかな。
昼ご飯は横川SAで釜めしと達磨弁当の食べ比べをしてみた。
弁当の中身は少し似ていた。

横川SAでランチにする


荻野屋の釜めし


これ美味しいんだよな~


相方はだるま弁当


美味しそうだ


釜めしはこんな感じ


アンズ・・・崎陽軒のシュウマイ弁当にも付いてるよな~


付いてる御新香も良い


軽井沢の万平ホテルへ


ここのテラスがとても良い


古くて歴史のあるホテルだ


それでは入ってみよう


さすが万平ホテル・・・絵も売ってるのか


テラス席は満席で1時間くらい待つという事なので・・・やめる事にした


鎌倉情報満載!
にほんブログ村














長野県南木曽の旅

2019-09-08 08:17:38 | 秘湯の旅・国内旅行
長野県の南木曽まで旅に出た。
中山道の古い宿場町を散策してみた。
馬籠宿と妻籠宿という宿場町へ。
昔の人はここに泊まったのか~
当時はにぎやかだったんだろうな・・・

まずは妻籠宿から


川で釣りをしてる孫とお爺ちゃんだろうか


宿場町へ入る


昔の旅館


古い街並みが続く


大きな宿場町だな~


偉い人はここに泊まったのかな


お店もたくさん出てる


和菓子のお店


代官所の定書き


百草丸だ懐かしいな


水車もある


ここの五平餅が美味しいらしい


次は馬籠宿へ


木曽の地酒屋さん


こんな感じで売っている


妻籠宿と比べて少し小さい宿場


どこかで一休みしていこうかな


川から水が引かれている


昔のお店は大きいんだな


良いなこれ


この店で一休み


アイスコーヒーを飲む


席から木曽の山が見える


お土産も売ってる


山の天気は変わりやすい


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村






岐阜の蕎麦と五平餅

2019-08-24 07:00:00 | 秘湯の旅・国内旅行
岐阜の美味しい蕎麦を食べに馬籠峠方面へ行く。
ここには旧中山道の古い宿場町もある。
美味しいそばを食べて旧中山道を少し登ってみた。
昔の人はここを通ってたんだ~などと思いつつ登った。
驚いたことに旧道を歩く人たちのほとんどが外国人だ。
しかも中国や韓国の人ではなくアメリカやオーストラリアの人だった。
峠の山頂に峠の茶屋があった。
助かるな~一息つく事にした。
冷たい水を飲み五平餅を食べる事にした

岐阜の美味しいお蕎麦を出す蝶家へ


クーラーが無くても涼しい


まず漬物が出てくる


この中で鳥が鳴いてる・・・鳥籠なのか


さて何を食べようか


ざる蕎麦をもらった


蕎麦の良い香りがする


美味しいお蕎麦だな~


店を出て旧中山道に向かう


古い道だが風情があるな


馬籠峠に到着


峠にはお茶屋さんがあった


峠の茶屋


汗もかいたので冷たい水を飲む


ちょっと休んで五平餅を注文


美味しそうだ


クルミの匂いが良いな・・・美味い


お店に寄るのは外国人が多いと言っていた


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村






岐阜県の金華山とリス村

2019-08-23 07:00:00 | 秘湯の旅・国内旅行
天草から鎌倉への帰り道台風が直撃した。
あまりの雨と風だったので岐阜県で台風をやり過ごす事にした。
すると・・・台風は岐阜県を直撃した。
長良川が氾濫しそうだと言うではないか。
岐阜のビジネスホテルに泊まり不安な一夜を過ごしたが・・・
次の日は意外と晴れてきた。
そんな訳で岐阜といえば金華山かと思い上ってみる事にする。
ケーブルカーで織田信長の岐阜城に上った。
金華山リス村にも行って見たが・・・
タイワンリスではないか。
これなら鎌倉にもいるな~

台風の翌朝に金華山へ上る


さすがに人もあまり居ないな・・・


金華山へ出発


すれ違う車両に数人乗ってた・・・登ってた人いるんだ


氾濫しそうな長良川が見える


岐阜城に上ってみよう


天守閣からの景色・・・晴れてたら綺麗だろうな


長良川は茶色く濁ってる


昔の武器が展示されてるな~手裏剣


鎖鎌って本当にあったんだ


吹き矢もでかいな


展望レストランで御当地グルメの土手丼を食べる


こちらは高山ラーメン


さっぱりしてる


金華山リス村に寄ってみる


エサをあげると飛びついてくる・・・可愛い


タイワンリスは鎌倉でよく見るけど


少し遊んで金華山を下った


鎌倉情報満載!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へにほんブログ村