goo blog サービス終了のお知らせ 

遊ぶ探偵0467鎌倉

0467とは鎌倉の市外局番です!湘南の美味しいお店の紹介、犬と猫との湘南ライフや釣り情報など!

鎌倉中央公園で昆虫観察

2020-08-08 08:33:27 | 昆虫採集

梅雨が明けて毎日暑い日が続く・・・

朝からセミの声が響き渡る。

クーも庭に出すが家の中に入りたがるほど暑い。

鎌倉中央公園にもいろんな種類の昆虫が出てるはずだ。

暑い中鎌倉中央公園まで昆虫観察に行って見た。

朝から壁に張り付いたアブラゼミが鳴いている  

クーを庭に出すが・・・  

草も食べないで家の中に入りたがる  

庭にはカマキリの子供が数匹いる  

ちょっと大きくなったかな~  

鎌倉中央公園まで昆虫観察に行って見る  

さすがに暑いのか・・・子供たちの姿も無いな~  

日陰の道は涼しい・・・森の中へ入ってみる  

木の下にたくさんの木くず・・・ボクトウガの仕業か  

樹液も出てる・・・ヒカゲチョウがたくさん飛んでる  

洞にはコクワガタが隠れてた  

コクワガタはだいたいオスとメスでいる  

カナブンも樹液に集まってる  

たくさん居るな~  

スズメバチも来てる・・・注意  

ヒカゲチョウの数が多い  

森から出るととても暑い・・・案山子も暑そうだ  

トンボもあまり動かない  

モンシロチョウも近寄っても飛ばないな~  

つゆが長かった分湿気が凄く暑い  

鎌倉情報満載! にほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (もみじてるやま)
2020-08-13 06:57:06
はじめまして、もみじです
北関東南縁在住ですが、20代までは深沢に住んでたので、懐かしく拝見しております
「鎌倉中央公園ってどこだ?」と思ったら、山崎の谷戸のことでしたか、よくバケツと網もって行きました
今後も楽しみにしてますので、よろしくお願い致します
返信する
もみじさんへ (るー)
2020-08-14 09:31:49
もみじさんいらっしゃいませ
コメントありがとうございます。
山崎の谷戸と呼ぶ人も少なくなってきましたね。
久し振りに聞きました。
池には最近カメやウシガエルが増えました。
春にはオタマジャクシが沢山泳いでます。
雨が降ると田んぼの周りにはアマガエルがたくさん居ますよ。
またコメント子ダサいね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。