朝食のタンメンも食べたし!今日はどうしようかな~
まずは朝風呂に入りに秋保温泉へ仙台から約1時間くらいだ。
温泉に入った後は冷た~い生ビール飲んでから~
美味しいづんだ餅で有名な村上屋餅店へ向かう。
宮城は美味しい日本酒の蔵元がいくつもある。
一ノ蔵や浦霞が有名だが今回は浦霞の蔵元へ行ってみた。
意外と全部短時間で行ける。
朝風呂に入りに秋保温泉の華の湯さんへ

風が気持ちいい森に囲まれた露天風呂

お湯も熱めだ

確かに虫さん達が浮いてたな・・・

こちらは内湯

湯上りに庭園内を散歩・・・足湯もあるのか~

涼しい風が通るテラスが気持ち良いな~

思わず冷た~い生ビールを注文

一気に飲む・・・美味すぎる!

続いてはづんだ餅の名店村上屋餅店へ

行列ができるお店だそうだ

それでは中に入りましょう

美味しそうなづんだ餅が来た~

今まで食べてたづんだ餅は何だったんだ・・・美味しい

次は日本酒の酒蔵「浦霞」大きな蔵が見えてきた

浦霞の蔵元に到着

歴史がある蔵元だ

震災の時は大変だったらしいが・・・

とても綺麗なギャラリーになっている

利き酒は300円でおちょこ付き!今回はこの3本

美味しいお酒だな~おちょこはお持ち帰りできる

さて、何買って帰ろうかな~ 今回の宮城の旅はこれで終了

鎌倉情報満載!
にほんブログ村

まずは朝風呂に入りに秋保温泉へ仙台から約1時間くらいだ。
温泉に入った後は冷た~い生ビール飲んでから~
美味しいづんだ餅で有名な村上屋餅店へ向かう。
宮城は美味しい日本酒の蔵元がいくつもある。
一ノ蔵や浦霞が有名だが今回は浦霞の蔵元へ行ってみた。
意外と全部短時間で行ける。
朝風呂に入りに秋保温泉の華の湯さんへ

風が気持ちいい森に囲まれた露天風呂

お湯も熱めだ

確かに虫さん達が浮いてたな・・・

こちらは内湯

湯上りに庭園内を散歩・・・足湯もあるのか~

涼しい風が通るテラスが気持ち良いな~

思わず冷た~い生ビールを注文

一気に飲む・・・美味すぎる!

続いてはづんだ餅の名店村上屋餅店へ

行列ができるお店だそうだ

それでは中に入りましょう

美味しそうなづんだ餅が来た~

今まで食べてたづんだ餅は何だったんだ・・・美味しい

次は日本酒の酒蔵「浦霞」大きな蔵が見えてきた

浦霞の蔵元に到着

歴史がある蔵元だ

震災の時は大変だったらしいが・・・

とても綺麗なギャラリーになっている

利き酒は300円でおちょこ付き!今回はこの3本

美味しいお酒だな~おちょこはお持ち帰りできる

さて、何買って帰ろうかな~ 今回の宮城の旅はこれで終了

鎌倉情報満載!

