気まま競馬II

競馬で負けて毒を吐くブログ

JCを観て

2017年11月26日 23時00分39秒 | 日記

いい加減してくれと嘆きたくなるような結果。

シュヴァルグラン 優勝

2着 クズ馬レイデオロ

決着タイム2.23.7から天皇賞(秋)組にとってはペースが早すぎて対応できなかったという事。

距離は延長になるは、ペースは速いでは・・・

勝った馬が強いというよりローテの妙で決着した感じ。

欧州馬にとっては、毎年こんな感じなんだろう。

おまけに直線埒沿いが伸びないという特殊な馬場。

勝たせたい馬がいてそういうコース作りをしていると思わざる得ない。

日本競馬死ね。私はそう思う。

公正でも何でもない。公正なように見えるだけで

恣意的なコース作り、枠順抽選。

馬券を買うファンは何を予想しているのか解りませんが

予想するだけ無駄。

日本の競馬ファンは、予想ではなくて考えているだけ。

予想の仕方ご存知ですか?予想の基本は?

コースの違いや距離の長短に対してどう予想を変えるのか?

東京の2000mと京都2000mの予想は同じでいいのですか?

雨が降ったらどう変わるのですか?

今週は、JCでしたがローテション上は次走有馬記念。

どう予想を変えなくてはいけないのですか?

考えたことのある人なんてそういないのではないか?

というか東京2400mでも中山2500mでも同じ物差しで予想している人ばっか。

それで儲けようなんて烏滸がましい。

有馬記念では、JC上位組が人気になるでしょうが、ここを目標にしていた馬のもう一丁ってあるのか?

JCを叩き台として使った馬はいないのか?今回の出馬表のタイトルだけを変えて(JC→有馬記念)も同じ予想になる人が多いのではないか?

参考にするといえば中山実績くらいか?

皆さんどんどんお金を賭けて下さい。

景気が良いらしいので捨てて下さい。

JRAの競馬は・・・・言っている事とやっていることが大きく違うのではないか?

今、白鳳のコメントがテレビで流れています。

膿を出し切ってとかほざいているが、お前辞めろ。

福岡の人も・・・

2月に小倉遠征を毎年していますが、今年はやめ。

福岡嫌いになりました。

すっきりしたので寝ます。

おやすみなさい。