気まま競馬II

競馬で負けて毒を吐くブログ

恥ずかしい・・

2019年02月18日 21時55分33秒 | 日記

今、報道ステーションで首相がトランプ大統領をノーベル平和賞候補に推薦したという報道がなされていた。

本当かどうかは知りませんが、こんな報道が出ること自体恥ずかしい話。

本当に推薦していたとしたら、こんな奴、売国奴だろうと思ってしまう。

実際、ロシアとの北方領土返還交渉もうまくいっていないようだし・・・

能力がない上に恥まで晒すなんて・・・

今日は、昨日のフェブラリーSの藤田騎手5着で話題が持ちっきり。

入場人員、売上が伸びればJRA的には、興行として成功なんだと思いますが・・・・

競馬としてどうなのか・・・

4番人気馬が勝ちに行く競馬をしない。

しかも、GIレースで。

何とでも言い訳はつくが、すべては作戦という名の元に正当化されてしまう。

昨日のコパノキッキングの騎乗でゴール前手に汗握ったという方がどれだけいるだろうか?

あんな騎乗を許していたら、サークル連中のやりたい放題の競馬になると思います。

観方は色々あっていいと思いますが、コパノキッキングの騎乗はGIとして褒められたものではないと私は思います。

ここで女性だから上出来といってしまうとそれはジェンダーフリーではなくなって差別になってしまうと思いますが・・・

根底には二十歳そこそこの女の子が頑張ったという意識が有るのかな?

おやすみんさい。


フェブラリーS

2019年02月17日 23時31分38秒 | 日記

外れてしまった・・・・・

フェブラリーS。

大荒れになると睨んだが・・・

JRAのダート界は混とんとした状況になっている感じ。

豊が逃げたら競っていける騎手は、確かにいないから仕方が無いのかも。

レベル的にはGIIIにも及ばないリステッド位の内容ですが、それがいまのJRAダート。

外れたのでこれが精一杯の言い訳。

コパノキッキング 見せ場タップリの5着で馬主大喜び。

あと少し追い出しが早ければというレース?

皮肉言っても仕方が有りませんが、買っていた方は、4角で伸びてくるとは思っていなかったはず。

実際、流れに乗っていないし、騎手の腕が全てといえばそれまでですが、なんで・・・

競馬とは程遠いところで盛り上がるJRAの競馬は何かおかしい。

カンフル的な意味合いでの盛り上がりは必要だが、腕のない女性騎手をパンダ的に起用していては

この先お先真っ暗。

取り敢えず強い馬作りはしませんという宣言だったので、興行としての競馬を観て行かないと

今後馬券は当たらない。

一ヶ月後の高松宮記念には雪辱を期したい。

ただおバカファンが多いことも分かったので、そういうファンが馬券を買うタイミングで勝負を仕掛けられるよう、目を皿にして研究していきます。

おやすみなさい。

 


フェブラリーS

2019年02月16日 22時39分37秒 | 日記

コパノキッキング5.9倍の3番人気

この国の競馬ファンはおめでたい。

SNSで馬鹿な動画をアップする連中と大差ない。

ただ自分のお金がなくなるという自己責任だけはきっちり果たす覚悟なんだろう。

こういう有難いファンが居なくならないよう、今回は儲けさせてやりたいものです。

日本競馬がレベル低下しているのは、ファンの競馬に対する見方が低下している

イコールでJRAのお馬鹿戦略が嵌ってきているという事か。

明日もファンファーレと同時にゴール前で騒ぐおバカファンもいるだろうし・・・

コパノキッキング3着までにいませんから。

少し競馬をかじればこんな事解りそうなものだが・・・・

コパノキッキングを買い目に入れている。専門家、ブログ、HPはすべて偽物というか競馬を理解していない。

本当に情けない話です。

インティやオメガパフューム、ゴールドドリームも枠順に恵まれておらず勝てるかどうか?と思っていましたが馬鹿に付き合う時間もないので、今回はパス。

こっそり大荒れ馬券を買います。

コパがJRAに貸しを作ったってところか?

どこかでJRAから返礼の重賞がプレゼントされるかも。

呆れました。JRA競馬。JRAファン。

 

 


楽しい休暇でした。

2019年02月15日 21時42分09秒 | 日記

2/10から九州へ行ってきました。

2/10は、恩師の開眼供養で佐賀県に出向いて、供養後ゼミの先輩等と飲み食い。

2/11は、佐賀競馬場で佐賀記念観戦。11:30分鳥栖駅発のバスを待ちましたが、今日は、開催有るのと言いたくなるくらい、出足が鈍いような・・・ましてや交流重賞開催されるのに・・・

と言いつつ、東京競馬をスマホで購入し、ラジコで実況を聞きながら競馬場へ。

11:50分競馬場に到着して、駐車場が滅茶苦茶広い。競馬場へ来るなら皆さん車で来るんだと納得。

着いてみるとお客さんはそれなりにいたが、何か寂しい。私を含めた観光客の方が多い感じ。

東京競馬場の結果は、4戦0敗。

取り敢えずイベントブースへ行くと、佐賀競馬場の馬券を1000円購入すると抽選が出来るというので

1R吉村の⑤番単勝を1000円買って抽選場へ。SPAT4ブース抽選は外れだったが、地区産品コーナーでの抽選で酪農詰め合わせが当たってしまう。

これが最後まで荷物となって面倒を引き起こす。

馬券は見せ場なく外れ。

馬券は5レ-スまで全敗で、佐賀競馬のやる気を失くしたのでSPAT4で園田、浦和、名古屋の馬券を買って遊んでいたら、名古屋と園田が的中してプラマイゼロに。

ここで一服、ごぼう天そばを注文して腹ごしらえ。店のおばちゃんが、よく話す人で、楽しいひと時。

お腹がふくれれば眠くなるので、スマホの充電をしつつJRA東京の後半10~12Rを予想。途中考えるのが面倒くさくなって、全部福永から馬連を買って帰途のバスでJRAHPを観ながら帰ろうと馬券を購入。

ついでに浦和、名古屋、園田のメインも合わせて購入。

こんな事をしているとメインレース前のJRA500万交流レースになって、古川吉から馬券を購入するも、見せ場なく負け。

佐賀記念は馬単1→7の折り返しと思っていたが、配当が安いので、1.7 2頭軸の3連単を買ったら7→2→1と入って良い配当だった。

ゴール前そのままと絶叫していたが、実は4・5着の馬が1を差してくれていた方が配当が全然良かったと知ってがっくり。

トータルで結構な儲けになり・・・10Rを最終と決めて勝ち逃げ。

10Rはあっさり外して佐賀競馬はプラス計上で終わりました。

帰路、東京のレースをJRAHPで見ながら、一人バス席で興奮して帰りました。10Rからそこそこの配当が3連続で的中して・・・旅行代金以上に勝てたぞ・・・

あとは長崎・燈会の見物。大分・湯布院でゆっくりしながら5泊6日の旅行に行ってきました。

明日からは、出勤。少しづづ慣れるには絶好の日取り。

フェブラリーSは、インティ人気になりそうですが、前走追っていないことが不安。

恐らく、インティが追っても追わなくても伸びは一緒のタイプで、脚をためる競馬は不得意。

直線ズルズル下がるイメージでいます。

藤田騎手は、今回パンダ。(客寄せ)

あれ?結構荒れそうじゃない?

また明日、アップします。

おやすみんさい。


反省の仕方

2019年02月06日 21時58分33秒 | 日記

学生時代の友人から日曜日に小倉で会おうと言ってきた。

たまたま今週末九州に出張で行っているらしく、一日滞在を伸ばして東京へ帰るだけだと言っていた。

彼は、さっぱり当たらないと嘆いていて、何をどう考えたらいいのか分からないと言っていた。

参考にお前の話が聞きたいと偉そうに言っていたが・・・

上場企業の部長ともなると、友人にも偉そうに口をきくものなのか?まあ彼特有のものだとは理解しているが

出世するというのは、孤立感が増し偉ぶっていないとやってられないものなのかも。

企業の閉塞感に心がやられかけて、退職した私のような人間には彼の振る舞いが正直理解できないが・・・

腐れ縁でもあるので付き合っているだけ。

話は逸れましたが、競馬の結果を観て何を反省するのか?

ほぼ人気順が当該レースの力差だと思いますが、その通りに来ないのはなぜか?

なぜ見せ場すらない人気馬を買ってしまったのか?この辺りは見えやすい数字を観て反省してしまうが・・・

①当該コースが苦手だったとか②重馬場だったからとか・・・

③簡単に騎手がへぐったという方もいるだろう。

①だったら確認を怠った自分がいけない次から気を付ければ良いだけの話。だけど、コース相性だけではない事は、皆承知しているから、これを反省材料にするのは、一因だけど全てではないと思わないといけない。

②重馬場だとなぜ駄目なのか?

 水掻きが付いていないからこの馬は負けても仕方が無いと言えるだろうか?重馬場なんて天気予報の発達した現在は、1週間前くらいから解るのだから・・・

③騎手がへぐったと簡単に言う人がいるが、なぜへぐってしまったのか?単に見せ場なく負けた人気馬をすぐへぐったという専門家も多いが、そうじゃないはず。

そうせざる得ない何かが有ったとか、そうさせられてしまう要因がレースにあったためにそうならざるを得なかったかもしれない。それをレース前に予見できたかどうか?

馬券を買う前に、せめて当該レースがハイペースになって差し馬が台頭すると思うのか、粘りあいのレースになると思うのか考えなくてはいけない。ただ成績が良いから、タイムが早いから、それだけでは。安い配当しか取れない。

人気馬で大きく勝負する人は、競馬が下手な人。

私から言わせれば、ただ来そうな人気馬を選んで買っているだけ。

上手な人はローリスクハイリターンの馬券を買って儲けていると思います。

まとまりがなくなったのでこの辺でやめておきます。

おやすみんさい。